株式会社出光プランテック愛知
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社出光プランテック愛知の過去求人・中途採用情報
株式会社出光プランテック愛知の 募集が終了した求人
出光愛知事業所の消防警備/20代~30代活躍/面接1回
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【地域の生活基盤を守る仕事】愛知事業所の消防に関する業務や設備整備・点検、警備などをお任せします。
具体的な仕事内容
《◆_消防業務》
非常時には消防を担当します。トラブルを想定して、消火訓練や消防車を使った訓練、救命講習を定期的に実施。また、事業所職員に対し、消防や安全についての教育・訓練を行います。
施設内の消防機器(消防車・固定泡消火設備・消火栓・消火配管・消火ポンプ・火災報知器・消火器)の点検とメンテナンスも行ないます。施設が広いため移動には、自転車や車を使用。7~8人のチームで、スケジュールに沿って行動をしています。
《◆_警備業務》
不審者侵入等の異常の有無を巡回して確認します。ルートは、敷地内と会社外周の2種類。ルートや時間は、予定が組まれています。また、入出する人や車両の通門管理も担当します。
“”何かいつもと違うと感じたことは、例え些細なことでも報告すること”がポイントです。報告連絡相談が、事件や事故を未然に防ぐきっかけになります。
《◆_事務作業》
1時間の巡回後は、事務所で報告書等の作成を行ないます。
スキマ時間に資格取得の勉強をすることも可能です。
チーム/組織構成
★20代~30代がメインで活躍をしています!
部署構成は、20代が7人・30代が12人・40代が12人の計31人です。前職は、飲食、設備メンテナンス、自衛隊、ゴミ収集など、メンバー全員が未経験からスタートしています。「インフラを守りたい」、「社会に貢献できる仕事をしたい」という想いを抱えて転職をしてきています。また、消防車に乗れる仕事を探して、転職してきたメンバーも…!
年齢の近いメンバーが多いため、仕事中も気さくに声を掛け合う風通しの良い環境があり、あだ名で呼び合うこともあります。長時間一緒にいるからこそ、休憩時間中も和気あいあいとしていて働きやすいです。
★チーム編成について
1チームは、7~8人で構成されています。出社から夕方までは消防業務、それ以降は警備というのが基本的な流れです。夕方から翌朝までは、3~4人に分かれ、交代で休憩をとります。仮眠室や食堂は施設内に完備しています。
チームワークは抜群です!分かる人が分からない人に教える、困った時にはヘルプに入るなど、フォローする社風が根付いています!
<未経験歓迎!学歴や転職回数は不問!>◆普通自動車免許(MT)をお持ちの方◎長期的に働きたい方
<学歴・過去の雇用形態・転職回数は不問です!>
◆普通自動車免許(MT)をお持ちの方
※消防車などを運転するため、入社後は大型運転免許を取得いただきます(全額会社負担)
【下記に1つでも当てはまる方大歓迎!】
◎チームワークを発揮しながら働きたい方
◎社会貢献をしながら働きたい方
◎コミュニケーションを大切にしたい方
◎資格取得をしながらスキルを手に入れたい方
◎安定基盤のもとで長期キャリア形成したい方
★転勤はありません
★マイカー通勤OK(無料駐車場完備!)
★UIターン歓迎
【本社】
愛知県知多市南浜町11
【アクセス】
名鉄常滑線「長浦駅」より徒歩12分
7:40~翌8:00
★休憩8時間20分あり(うち約6時間は仮眠可能です)
<休み方について>
「朝~翌朝/勤務」→「翌朝~(勤務明けより24時間)/明け休み」→「翌々日/休み」というシフトになります
(例)月 火 水 木 金 土 日
○ △ ■ ○ △ ■ ○
○:出勤
△:朝終了(帰宅)
■:休み
■平均残業時間
5時間
程度
正社員
※試用期間が3ヶ月あります(期間中の条件変動はありません)
月給17万5,000円~20万5,400円+賞与年2回(昨年度実績4.8ヶ月分)+各種手当+昇給年1回
※経験・スキルを考慮して決定します
※残業代は1分単位にて全額支給いたします
■賞与
年2回
(8月・12月)※昨年度実績4.8ヶ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収270万円
■社員の年収例
18歳(入社1年目)/年収250万円
24歳(入社7年目)/年収360万円
30歳(入社12年目)/年収460万円
■社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■資格手当/危険物取扱・消防設備・高圧ガス等
■家族手当/子ども(1人につき):12歳未満月9,000円、18歳未満月12,000円、18歳以上月20,000円※24歳まで
■住宅手当/月2万8,000円or3,000円※社内規定による
■退職金制度
■社員食堂(200円~)
■医務室
■仮眠室
■トレーニングルーム
■社内分煙
■マイカー通勤
■駐車場無料
■制服あり
■資格取得支援/大型免許・危険物取扱・消防設備・高圧ガス等の資格取得をサポート。講座受講料や試験会場までの交通費まで会社が負担します。
■ベネフィットステーション/宿泊施設の割引等
<年間休日>
121日
※明け休みは含みません
<休日・休暇>
シフト制(3直1交代勤務)
■有給休暇
※90%以上が有給消化しています!
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■会社指定休日(年7回)
★5日以上の連続休暇取得可です!
いつトラブルが起きても、早急に現場へ駆け付けるため、常に体を鍛えています。トレーニングルーム等設備があり器具を使った筋トレが可能です。身体を動かすことが好きな方は活躍がしやすい環境です。
入社後は、業務の基礎を学ぶ研修からスタート。安全に関する規則や社内ルールなどを学んでいきましょう!
その後は配属先にて、2~3ヵ月間の導入研修。実際に使用する消防車やその他の機器に触れながら、特徴を覚えていきます。
また、カリキュラムが整備されているので、未経験の方もイチからスキルや資格取得が可能です。スキルアップの為、マネジメント研修や他各種研修もご用意しています。一人ひとりの状況に合わせた研修で、スキルアップを目指せます。
等級制度を導入し、メンバーの努力を公正に評価しています。年齢や社歴に関係がないので、意欲次第でどこまでも成長が可能です。