大醤株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大醤株式会社の過去求人・中途採用情報
大醤株式会社の 募集が終了した求人
設備メンテナンス/堺で200年の醤油メーカー/手厚い教育体制
- 正社員
- 転勤なし
【0から技術を学べる!】生産ラインの各種機械や工場全体の設備のメンテナンス、修理などをお任せします!
具体的な仕事内容
【お任せする業務】
■生産機械や設備の日常点検、メンテナンス、修理
各種生産ラインで使用している機械や設備が、異状なく稼働するために、日々の点検などをお任せします。機械が止まってしまうと生産もストップしてしまうため、そうならないための毎日を支える重要なポジション。現場のオペレーターさんたちとも連携を取りながら業務を行っています。
■ユーティリティ設備の点検、メンテナンス、修理、管理(工場を稼働させるために必要な空調、給排水、ガス、電力系、ボイラー設備など)
工場を安全稼働させるためのメンテナンスや管理などをお任せします。「工場の屋根が雨漏れしている」といったトラブルなどにも対応し、工場の環境を整えていきましょう。
★どちらの業務も、大がかりな修理が必要な場合は、専門業者が対応します。
【年単位でじっくり学びましょう】
入社後まずは、業務全体の流れを理解してもらうために、現場実習からスタートします。機械や設備の役割、使い方などを見て、触って、覚えることが技術を身に付けるために大切なこと。お任せする業務は非常に多岐にわたるため、数年かけてじっくりと、一つひとつ覚えていけば覚えていけば問題ありません。焦らず、楽しく学んでいただきたいと思っています!
【自分の武器となる技術を手にできる!】
1つのことではなく、多様な技術を自分のモノにできることがこの仕事の面白さ。身に付けた技術や知識はあなたにとって大きな自信にもつながりますし、多くの人に頼られる技術者として成長できるでしょう。0から技術を身に付けられることはもちろん、工場全体を支える存在として活躍できる、やりがいを毎日実感できる環境です!
チーム/組織構成
あなたを指導する先輩は、この道のベテラン技術者!背中を見て覚えて!なんてことは言いません。マンツーマンで丁寧に教えますので、ぜひ積極的に質問してくださいね。何も知らないからこそ、スポンジのように吸収できるという強みがありますので、ぜひ思い切って飛び込んできてください。(先輩は相談も雑談も気軽にできる人ですよ!)
【実務経験は問いません!】工業高校や機電系の学部・学科卒の方◎未経験から技術を身に付けたい方を歓迎!
未経験歓迎!ベテランの先輩がマンツーマンで指導します!
<必須条件>※いずれかに当てはまる方
■工業高校または高専卒以上の方
■機電系の学部学科を卒業された方
<こんな方と一緒に働きたいです!>
■堺市でずっと仕事がしたい!
■機械や設備に関われる仕事がしたい、興味がある。
■未経験から自分の武器となる幅広い知識やスキルを身に付けたい!
■知らないことにも興味をもって自ら学べる。
<このような経験がある方はスキルを活かせます>※必須ではありません
■設備や機械のメンテナンス経験がある方
《転勤なし★マイカー通勤OK★》
本社・工場/大阪府堺市堺区石津北町20
※屋内喫煙可能場所有
8:30~17:00(所定労働時間7時間40分 休憩50分)
※勤務は日勤のみ。夜勤はありません。
■平均残業時間
20時間
正社員
※試用期間3カ月(期間中の勤務条件は変更なし)
月給22万円~40万円(別途残業代支給)
※これまでの経験・能力を考慮し、決定いたします
★勤続年数が長くなる程、給与が着実に上がっていく仕組みです。
安定した地場企業で長く働き続けたい方に当社はぴったりです★
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■役付手当
■家族手当
■残業手当
■賞与
年2回
(7月・12月)決算賞与※業績に応じて支給の場合あり
■昇給
年1回
(10月)
■入社時の想定年収
年収340万円
~450万円
■社員の年収例
年収650万円(月給30万円+賞与+諸手当)/入社6年目
年収350万円(月給23万円+賞与+諸手当)/入社1年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■制服貸与
■自社商品の割引券
■再雇用制度(65歳まで)
■慶弔見舞金
<年間休日>
107日
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜休み(土曜日は会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10日 ※勤務6カ月経過後
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
<お休みについて>
繁忙期は土曜日出勤がありますが、閑散期は土日祝しっかりとお休みいただけます。