マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

新日本住設株式会社

住宅設備・建材

兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-19

新日本住設株式会社の過去求人・中途採用情報

新日本住設株式会社の 募集が終了した求人

WEBディレクター/裁量の大きな環境で自身のチーム立上げも可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

WEBコンテンツ(自社)のディレクター業務をお任せ/裁量を持って幅広い領域に携われます
具体的な仕事内容
チーム内のWEBデザイナーや人事・広報メンバーとも協力しながら、各種WEBコンテンツの制作進行・管理・ライティングなどディレクター業務を行なっていただきます。当社のWEBディレクターは裁量が大きく、なおかつ制作メンバーとの協力体制もバッチリ。自身のチームを立ち上げることやマネジメントに挑戦するなど「やってみたい」と思ったことはすぐ実行に移せる環境で、ご活躍いただけます。

★具体的に関わる業務例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎自社コーポレートサイトのコラム制作・改修
◎他部署やグループ会社からの各種コンテンツ制作依頼取りまとめ
◎社員選手の大会出場・メディア出演に関する記事配信・社内アナウンス
◎自社開発の顧客専用アプリ運用 etc…

★入社後の流れについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずはサポートしながら、実務を通して全体の流れや業務範囲を理解していただきます。Adobeの各種ソフトウェアやコーディングの知識なども入社してから学んでいただけますので、ご安心ください。ひと通りの内容が身に付いたら、本格的なディレクション業務へ。チームメンバー・他部署のメンバー・グループ会社の方などと幅広くコミュニケーションを取りながら、コンテンツ制作を進めていってください。

チーム/組織構成
配属となるのは、当社のマーケティング事業部。事業部長1名+統括1名+SE2名+WEBデザイナー2名+営業事務1名の計7名で構成されています。年齢は20~30代が中心で、男女比は男4名:女3名。各領域においてディレクターをサポートできるメンバーが揃っていますので、ディレクター業務に注力していただける環境です。もちろん、分からないことや気になることがあれば職種関係なくいつでも相談してくださいね。

対象となる方

【職種未経験の方歓迎します!】制作ディレクション業務経験または同領域の基礎知識をお持ちの方/学歴不問
WEBに限らず何らかのディレクション経験をお持ちの方はもちろん即戦力ですが、これまでデザイナーやライターなどに従事していて「進行管理業務にチャレンジしたい」とお考えの方も大歓迎。もし基本的な知識+色々な立場の人とバランスよくコミュニケーションを取れる能力があれば、当社のWEBディレクターとしてご活躍いただけます。

<下記をお持ちの方は存分に活かしていただけます!>
■企画立案から納品・運用におけるディレクション経験
■ワードプレスを使用したライティング経験
■SEO対策に携わった経験
■Google Analytics、Search Consoleといった分析ツールの使用経験

選考のポイント

新日本住設グループは現在、年間10億円超のペースで業績を伸ばしています。目指すは『日本一のライフサポートカンパニー』の実現。事業拡大に伴い続々とポストが生まれているため、成長意欲のある方を歓迎します。

勤務地

※現在、週4日のリモートワーク(週1回出社/火曜)を実施しています。
【本社】兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-19

<アクセス>
◎神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩2分
◎阪神電鉄神戸高速線「西元町駅」より徒歩3分
◎阪急電鉄神戸高速線「花隈駅」より徒歩5分

※リモートワークの有無は、変更となる可能性があります。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※業務内容により若干前後する可能性あり
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給33万円~50万円
※下限給与はあくまで最低保証額です。経験・能力などを考慮し、決定いたします。
※残業代は全額支給いたします。

■賞与
年3回
別途、決算賞与あり

■昇給
随時

■入社時の想定年収
年収495万円

■社員の年収例
495万円/月給33万円+賞与年3回(入社1年目)
750万円/月給50万円+賞与年3回(入社4年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限3万円/月)
■役職手当
■社員総会
■社宅制度(規定あり)
■結婚祝金
■出産祝金
■服装自由

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(100%消化推進中)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■5日以上の連続休暇取得可

こんな背景をお持ちの方は是非!

「制作進行に関して”もっとこうした方がいいのに…”という知識・アイデアを持っていたものの、それを発信・実行できる裁量がなかった」「ディレクション経験はあるが目の前の実作業がメインになることがほとんどで、進行管理に携われている実感がなかった」などといった背景をお持ちの方にはピッタリ。発想とポテンシャルを活かしながら、ディレクションの醍醐味を味わうことができる環境です。


出典:doda求人情報(2022/12/1〜2023/3/1)

新日本住設株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。