株式会社Ray of light
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Ray of lightの過去求人・中途採用情報
株式会社Ray of lightの 募集が終了した求人
法人向けの保険営業/年休125日以上/土日祝休み/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
【保険をイチから学べる研修制度】中小企業や工場向けに、リスクに備えた損害保険などを提案します。
具体的な仕事内容
法人を対象とした保険の提案となるため、縁故知人への営業は一切ありません!
主に自然災害の発生時を想定して、企業様に起こりうるトラブルや損害に備えた保険を提案していただきます。当社で扱っている保険の種類は多岐にわたり、もちろん自然災害以外のさまざまなリスクに対応しているため、多くのお客さまから支持を得ています。
<提案できる保険の例>
・自動車保険
・火災保険
・傷害保険
・賠償保険
・生命保険
など
……………………………………………
◇あなたに合った働き方ができます◇
……………………………………………
基本的にはお客さまへのご提案から契約処理、契約後のフォローまでを1人でお任せする予定ですが、あなたの適性によっては、社長から引き継いだお客さまとの関係性を構築するルート営業をお任せしたり、またはWebなどを活用した新しい営業方法を開拓していただいたりと、あなたに合わせた働き方へ柔軟に対応します。
また、当社は現在、お客さまにHPからお問い合わせをいただけるような仕組み作りにも注力しています。あなたが働きやすいような環境を一緒に作っていきましょう。
………………………………………………
◇大手企業でイチから学べる研修制度◇
………………………………………………
当社はAIG損保と連携した研修期間を設けており、入社後は半年~2年ほどかけてAIG損保で保険営業について学んでいただきます。
研修では、さまざまな保険の商品知識を座学で学べるほか、実際に営業を行うことでお客さまへのご提案、契約、事故や災害時の対応、契約の更新手続きなど、業務に必要なことはすべて身に付けることができるので、未経験の方でもしっかりと成長できます。
また研修期間中は、当社からの商品知識のフォローや、営業に関する相談・アドバイスも行います。困ったときは積極的に頼ってOKなので安心してくださいね!
チーム/組織構成
【 社長は元料理人 】
現在、当社の営業活動を一手に担っている社長。前職は料理人で、保険営業は未経験でしたが、そこから独立して今に至ります。さまざまな業界・職種で経験を積んだ後、イチから保険を学んだ経験があるので、未経験者のお悩みには親身になって相談に乗りますよ!
【未経験大歓迎】保険の知識は一切不問!素直な気持ちで学ぶ意欲を重視します。■高卒以上
営業経験や保険の知識は一切必要ありません!
営業のいろはや保険に関する専門知識は、入社後にイチから教えます。だからこそ重視するのは、「教えられた通りに、まずはやってみる」という姿勢です。その上で自分の向き不向きを見つけて、自分に合ったやり方を探していくことで、当社の戦力として成長していける方を募集しています。
★販売経験、接客経験をお持ちの方は経験・スキルを活かせます!
【転勤なし】
■本社:大阪府大阪市北区天満3丁目1-11
※研修期間中の勤務地は以下となります
■大阪府大阪市北区大深町3-1 グラントフロント大阪タワーB36階
9:00~17:00(所定労働時間7時間 休憩60分)
正社員
※研修期間あり(半年~2年間)
※研修期間中、勤務地以外の待遇・給与などに変更はありません
月給28万円以上(固定残業代含む)+インセンティブ
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万5800円以上支給します
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します
■賞与
年1回
(業績賞与)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収336万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給あり
■医療保険加入(会社負担)
└病気やケガでの入院時にかかる費用がほぼ自己負担なく、安心して療養できる保険に加入できます!
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
■マスク支給
■消毒液設置
■定期的な換気
■オフィスでの座席の間隔確保
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇