マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アドバンテージ・パートナーズ株式会社

その他

東京都世田谷区深沢4-14-19102

アドバンテージ・パートナーズ株式会社の過去求人・中途採用情報

アドバンテージ・パートナーズ株式会社の 募集が終了した求人

土日祝休み・年休125日以上・在宅勤務可/業務コンサルタント

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

《新規営業なし》手厚い研修/能力・価値で報酬決定/少人数で圧倒的成長!中小企業向け、調達戦略コンサル
具体的な仕事内容
間接材のプロフェッショナルとして
アドバイス・実行支援を通して
企業の利益最大化を実現します。

▼業務内容▼
◇会計データを基に分析
◇現状把握・市場調査
◇戦略立案
◇戦略実行

●新規営業は、パートナ―企業である富士通グループが担当。
バックオフィス担当もいる為コンサルティングに集中できます。
●1プロジェクト半年~1年。長い場合2~3年。
1年間で6プロジェクト程度担当します。

▼間接材とは▼
売上や利益に直結する購買品を「直接材」、
業務遂行に必要な直接材以外の購買品を「間接材」と呼びます。
間接材は、印刷物・複合機・電気代・賃料など種類が多く、かかるコストもバラバラ。
購買を各部門で行っている上、仕入先や品目の管理が複雑で、
直接材のように正確な管理は困難です。
しかし、間接材の購買が経営に与える影響は大きく、
適正な調達をすることにより大きな削減効果が得られるため、
経営にとって間接材調達の最適化は必要不可欠です。

▼成長できる環境▼
担当企業の社長様、経営陣とお付き合いするため、
同じ目線を持った考え方・提案方法など学びになることばかり。
少しのミスが大きなリスクに繋がるため大きな責任も伴いますが、
事業がいい方向に進んだ時には感謝の言葉をいただける、やりがいのある仕事です。

▼入社後の流れ▼
様々な研修カリキュラムを組んでいます。
・理念研修
・文化研修
・コンサルタントスキル研修
・知識研修
・業務内容研修
・情報セキュリティ研修
この道15年以上の代表が、丁寧に指導します。
貪欲にスキルを盗んでください。
3か月が経過する頃から実務を少しずつお任せ。
2年が経過する頃には1人でプロジェクトを担当できるまでの成長を期待しています。
入社後の職種変更はありません。

企業がある限り需要が途切れる事はない、
市場価値の上がり続ける仕事です。

チーム/組織構成
平均年齢36歳・4名で構成されているコンパクトな組織です。
それぞれが成長意欲が高く、自分なりのキャリアビジョンを持っているメンバーばかりなので、
お互いに刺激しあえる環境。
設立8年と成長真っただ中なので、
今後長く一緒に事業を盛り上げてくれるフレッシュなメンバーからのご応募を期待しています。

■男女比:7:3

対象となる方

営業・コンサル・業務改善経験のある方/目標に向けて努力できる方/意欲重視・ポテンシャル採用!
【下記いずれか1つ必須】
・法人向けの提案営業経験を1年以上お持ちの方
・コンサルティング経験のある方
・生産管理や営業企画を通して業務改善や改革の経験がある方

【こんな方歓迎】
・成長意欲のある方
・提案や発信を積極的に行える方
・上司への報告を欠かさず、プロとして活動できる方
・新しい知識を積極的に吸収できる方
・コンサルタントとしてのキャリアに興味のある方
・経営に深く関わり成長したい方
・チャレンジ精神旺盛な方
・論理的に考えることができる方
・一緒に働くメンバーを大切にできる方
・責任感を持って業務に取り組める方

・学歴不問、第二新卒歓迎
・業種、職種未経験歓迎の方も歓迎

選考のポイント

入社して達成したい目標、目指す姿をお聞かせください。
「将来の独立へ向けての自己成長」「新しいチャレンジ」もOK!

勤務地

◆転勤なし
【勤務地】
東京都千代田区神田猿楽町2-2-7 第二浦野ビル201

【アクセス】
複数路線利用可の好立地!
◆半蔵門線「神保町駅」より徒歩5分
◆JR総武線「水道橋駅」より徒歩5分
◆JR中央線「御茶ノ水駅」より徒歩12分
◆都営新宿線「小川町駅」より徒歩13分
◆千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩10分

【働き方に関して】
リモートワーク・出社は1日ごとに選択可能。
※リモートワークに関しては、業務の習得レベルで判断します。

勤務時間

・標準的な勤務時間例:9:30~18:30(実働8時間)
・フレックスタイム制度あり(1日の標準労働時間8時間)
・フレキシブルタイム、コアタイムともに設定なし
・家庭の都合や業務効率化のための時差出勤、リモートワーク、直行直帰を推奨しています。
※リモートワークに関しては、業務の習得レベルで判断します。
■平均残業時間
10時間

(強制的な残業なし。個人の裁量に任せています)

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月(期間中、残業・固定残業代なし/他同待遇)

給与

月給23万円~34万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、一律月5万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年1回
業績連動型賞与
※直近2年間支給実績あり

■昇給
ノーレイティング制度導入予定(定期的な1on1面談を実施。目標設定や実績に対してリアルタイムに評価)

■入社時の想定年収
年収350万円
(あくまで最低金額であり、経験・目標・希望等総合的に判断)

■社員の年収例
年収800万円/部長職(入社5年)
年収550万円/リーダー職(入社2年)
年収350万円/未経験スタート(入社1年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■決算賞与
■交通費全額支給
■有給休暇
■昇給
■研修制度
■在宅勤務・リモートワーク(テレワーク)OK
■服装自由(商談の際はスーツ着用)
■UIターン支援制度(面接交通費の支給等※規定あり)
■時短制度
■副業・WワークOK(応相談)

【独自の福利厚生制度】
◆レクリエーション制度
月1回、メンバー間での交流会
◆自己投資制度
セミナー研修、資格取得費、書籍購入など、スキルアップをサポート
◆家族感謝デー(現在自粛中)
年1回、メンバーの家族を招いての交流会

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(暦通り/7日程度)
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
消化率100%
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

一緒に働くメンバーに求めること

当社ではハードワークは求めません。
残業時間は少なく、休日休暇の取り方やリモートワーク・フレックス勤務の導入など、社員の働きやすさを最優先事項と考え環境整備を行っています。

社員に大切にして欲しい事も明確です。
●常に自己研磨し、成長への努力を惜しまない。
●一緒に働くメンバーを尊重する。
●企業様に対して質の高いパフォーマンスを実行する。

自分自身・仲間・企業様に対して、妥協せず実直に向き合える方をお迎えしたいと考えています。


出典:doda求人情報(2022/12/8〜2023/3/8)

アドバンテージ・パートナーズ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。