大阪シーリング印刷株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大阪シーリング印刷株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
大阪シーリング印刷株式会社の 募集が終了した求人
安定企業の事務職/賞与年3回/福利厚生充実/土・日・祝休み
- 正社員
【未経験歓迎】安定企業で事務職として活躍できる★/できることから徐々にお任せします!
具体的な仕事内容
<電話対応>
全国に300名在籍している営業及び各製造工場など、多方面からの電話対応をします。
<PCを使った受注情報の確認・入力・変更>
社内システムで共有される営業からの受注情報を確認します。記載している情報を読み取り、発注書(原稿)を作成。その上で営業へのフィードバックや提案も行います。
<受注情報にもとづき、全国にある印刷工場の工程管理・生産調整>
受注内容に対しての印刷・仕様の確認。
デジタル印刷機の選定、工程の確認などを行います。
食品関連やボトル容器に貼るラベル、お菓子の包装など、全国の様々なシールを手配します。
【入社後は……】
◆まずは社内コード(印刷機に紐づく)や、社内用語(「原稿」=印刷工場に指示をする発注書)など、仕事のルールをマニュアルに沿ってしっかり学びます。先輩社員が両脇についているので、わからないことはすぐに聞くことができます。実際に先輩と現場に行って工場を確認しながら、目で見て学ぶことも。理解できるまで、しっかりサポートするのでご安心ください!
◆その後は、営業や工場からの電話対応など、一つひとつ簡単な業務からお任せし、データ入力や書き換え、各種手配など事務作業を中心に、少しずつ業務の幅を広げていきます。
【仕事のポイント】
◆全ての商品がオーダーメイド。営業を介して生産管理部に送られてきます。
内容を確認して、印刷工場で効率よく仕事ができるかを判断し、必要であれば営業にフィードバック。「こうした方が効率が良くなりますが、いかがですか?」という提案をする役割で、会社を支えています。
◆工場ではデジタル推進課が作成した発注書(原稿)を見て作業を進めます。そのため情報が遅れたり、もし間違いがあれば、印刷機が回らず納期に大きく影響するので、チーム全体で協力していきます。
慣れてくると新しい仕事にも挑戦できます!
チーム/組織構成
◆担当は現在、計11名。若手を中心に活躍しています!
わからないことがあれば誰にでも相談できる、明るく話しやすい雰囲気です。
業界シェアトップ企業の安定基盤の中で、新しいキャリアをスタートできます。
あなたの挑戦を全力でサポートします!
■組織名称:生産管理部:42名 デジタル推進課:11名(社員8名・派遣3名)
【31歳以下の方】★未経験からのチャレンジ歓迎!第二新卒歓迎! 会社の中枢で活躍したい方
■大卒以上
■第二新卒歓迎
■業種・職種未経験歓迎
これまで印刷に携わったことがない方も歓迎します!
まずは社内用語や商品のことを覚え、徐々に仕事に慣れていただけますのでご安心ください。
【下記1つでも当てはまる方は、活躍できます】
◆毎日、新しいことに取り組める方・チャレンジしたい方
◆知的探求心にあふれている方・そのために自ら学べる方
◆人に頼りにされることにやりがいを感じる方
◆人と話すことが好き・明るいコミュニケーションを心がけられる方
着実に仕事を覚えていただけるサポート体制も充実しています。
興味を持っていただけた方は、ぜひご応募ください!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
※応募から約1カ月で入社可能です。
【八尾管理センター】
大阪府八尾市南本町1-10-1
※U・Iターン歓迎
◆近鉄八尾駅から徒歩7分
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
~30時間
正社員
試用期間3カ月あり
※給与・待遇に変更はありません。
【賞与は年3回!】
月給20万5000円~22万円+各種手当(家族手当など)
【◆評価も明確に行っています】
5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりとすり合わせを行うことができます。
【◆毎年、部門目標を達成すると表彰もあります!】
年度末に目標を達成した部署に、社長賞、敢闘賞、最高殊勲賞などを授与。賞与とは別に商品券を配布し、チームとしての頑張りを評価します!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者:月2万円/子ども:1人あたり月8000円~)
■時間外手当全額支給
■役職手当 ※係長以上(月1万円~)
■社内資格手当(月5000円~)
■賞与
年3回
(7月:夏季、12月:冬季、4月:決算)
※4.09カ月分:昨年支給実績
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~400万円
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■誕生日祝制度
■永年勤続表彰制度
■自己啓発・資格支援制度(通信教育制度など/100コース以上あり)
■時短勤務制度(子どもが小学3年修了まで)
■会員制福利厚生サービス
■社員旅行(年1回)
■部活動(野球・フットサル・テニス・マラソン部などがあります)
<年間休日>
122日
(2022年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
(産前6週間・産後8週間/取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■有給休暇(初年度10日・最大20日付与)
※平均取得日数10.9日(2021年実績)
★5日以上の連休あり
★シール印刷業界売上第1位/印刷業界売上第5位★
OSPは1961年にシールの製造特許を取得したシール業界のパイオニアです。現在はフィルム製品や紙器パッケージまで自社で印刷を行っており、OSPを窓口にお客様の「貼る」「包む」「魅せる」をトータルにサポートしています。
※帝国データバンク『業界動向2022-Ⅰ』より引用
★年間の受注件数140万件★
皆さんの周りにあるシールの約3分の1をつくっている日本一のシール屋さんです! 私たちの製品を目にしない日はないと言っても過言ではありません。
★このほかにもYoutubeのOSPグループチャンネルに設備映像を公開中★
大阪シーリング印刷株式会社の 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)