株式会社保健科学研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社保健科学研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社保健科学研究所の 募集が終了した求人
事業管理スタッフ/横浜勤務/第二新卒可
- 正社員
臨床検査事業での営業施策の立案や検査業務全体の管理・サポート、指標データの収集・分析など
具体的な仕事内容
■損益や事業に関する各種管理
■会議運営の窓口と資料作成
■各部署からの問い合わせ対応
■業務に関するシステムの対応
■メンバーのマネジメント及び育成(ご経験に応じて)
現在当社では、新ラボ・新システムなどを稼働させる大きなプロジェクトが動き出しています。本格稼働に向け、事業基盤を支える管理部門でも組織力強化を図ります。その中で損益などの経営指標の管理などを専任で担当するポジションをお任せします。
▼入社後の流れ
========
中途入社の方の場合、本人のスキル・経験を見ながら、最初は社内システムや業務の流れを確認し、実務に移行していきます。
チーム/組織構成
積極的に業務をお任せしていきますので、事業企画としてキャリアを構築したいと考えている方に最適です。
★管理部には、他の業務を担当する社員もいますので、事業や社内ルールなどについてはすぐに相談できる環境です。
■男女比:6:4(全社比率)
【大卒以上/業界未経験OK】事業企画や課題解決に興味がある方
■営業などの実務経験3年以上
業界、職種未経験の方も歓迎します!
安定した事業のもと、長期的な視点でキャリア構築を目指す方をお待ちしています。
<歓迎するスキル・経験>
・事業管理の経験(数値・人員などのマネジメントなど)
・データベース(SQL)知識をお持ちの方
・BtoBでの営業経験
・提案力、プロジェクト推進力、調整力のある方
新しい事業展開にむけて、主体的に取り組んでいただける方を歓迎します。
少しでも興味をお持ちいただけましたらご応募ください!
【山下町オフィス】神奈川県横浜市中区山下町22 山下町SSKビル15F
<アクセス>
・JR各線「関内駅」より徒歩12分
・みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩4分
※将来のキャリアによっては部署異動に伴い転勤の可能性あり
1カ月単位の変形労働時間制/1週間の平均労働時間 40時間
(勤務時間例)9:00~18:00
■平均残業時間
15時間
~20時間程度
正社員
試用期間:3カ月~最大6カ月(試用期間中の待遇に変更なし)
月給22万円以上
※上記はあくまでも最低給与額となります。
経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
※年功序列の給与体系ではなく、職務に応じた給与体系となります。
■賞与
年2回
(6月・12月)
※3~4カ月実績/年
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
以上
■交通費支給(会社規定に則り上限5万円/月)
■退職金制度
■確定拠出型年金
■健康保険(協会けんぽ)
■出張手当
■単身赴任手当
■慶弔手当
■育児休暇時短措置あり
■健康診断(オプション項目あり)
■結婚・出産祝い金
■時短勤務制度
<年間休日>
109日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜日+その他1日※会社規定によりシフト制/月8~9日程度)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり(取得率100%)
■育児休暇
※取得実績あり(取得率100%)