マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社itoq

システムインテグレータ(SIer)

東京都世田谷区砧3-5-2 勝吉ビル4F

株式会社itoqの過去求人・中途採用情報

株式会社itoqの 募集が終了した求人

ITエンジニア/初日からフルリモート/地方歓迎/高還元

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【案件選択制×高単価・高還元】年収200万円UPも可能◎モダンな案件多数!自社サービス開発も!
具体的な仕事内容
Q. 本当にフルリモート?
A. 北海道から沖縄まで、全国26都道府県から在宅勤務中!本社や支社への出社もありません。

Q. 他の会社と違うところは?
A. 自社サービスの「CloudMeets」、受託事業部、地方創生の文化、高単価、体制化、スキルアップ...言い出すとキリがありませんが、高還元やフルリモ以外も魅力がたくさんある会社です!

Q. なぜ高還元や実現できる?
A. ランニングコストの削減を徹底しています。本社と支社合わせても月2,000円以下の家賃で、採用単価が経験者のみで10万円を切っていることも大きな理由です!

Q. 案件の種類と実績は?
A. モダンな案件が多く皆さんステップアップしています!特にSRE案件やAWSの基盤構築案件が豊富です。また、体制化されているPJも多いのでフォローも可能です。

Q. CloudMeetsとは?
A. SES業界向けのマッチングサービスでitoqが開発運営しています。登録者は1300人以上、パートナー成立は14,000組を突破し業界で話題を呼んでいます!

チーム/組織構成
平均年齢は30代半ばで6:4(男:女)と業界基準より女性が多め。半分の方が既婚で落ち着いた方が多いです。4年目のベンチャー企業ですが、プライベートと両立できるホワイトさが自慢!


その他プロジェクト事例
■業務管理画面のフロントエンド開発(React、TypeScript)
■AWS基盤構築業務(DevOps、研究含む)
■GKEプラットフォーム改修業務(Kubernetes、CI/CD構築)
■ECサイトのサーバーサイド開発(Laravel、JavaScript)
■新規iOSアプリ開発業務(Swift、Node.js、Firebase)
■インフラサポート業務(Active Directory、WSUS) など

対象となる方

IT業界で2年以上実務経験をお持ちの方 (学歴不問!全国どこでもOK!)
<必須条件>
■IT業界で2年以上の実務経験をお持ちの方
※担当工程や職種は問いません。
■デザイナーやイラストレーターなど、クリエイティブ系の方も歓迎!

<こんな希望をお持ちの方にピッタリです!>
■フルリモートで働きたい方
■地方移住を検討している方
■年収をアップしたい方
■新しい技術にチャレンジしたい方
■ライフスタイルに合わせて柔軟に働きたい方
■プライベートの時間を大切にしたい方

勤務地

【フルリモート勤務/全国26都道府県からリモート勤務中】

※会社都合による転勤はありません。
※本社や支社への出張はありません。
※配属先は、希望を考慮します。
※プロジェクトの性質により稀に出張が発生いたします。

\\全国からフルリモートでの勤務が可能です!//
2019年の創業時からリモートワークを実践している当社。
全国26都道府県から約70人がリモートで就業しています!

【本社】  長崎県島原市中堀町157
【東京支社】東京都中央区銀座1-22-11
【福岡支社】福岡県福岡市博多区那珂6-9-8

勤務時間

【フレックスタイム制】
1日の標準労働時間/8時間
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/10:00~15:00

※プロジェクト先により異なります。
■平均残業時間
7.7時間

雇用形態

正社員
※試用期間:6カ月
※試用期間中は契約社員(待遇面に変動なし)

給与

月給25万円~100万円(固定残業代含む)+各種手当+決算賞与
※現場手当は一律月3万円(別途支給)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を、一律5万3681円支給
※超過分は追加で支給
※経験・スキル等を考慮し決定します
※次のプロジェクトまでの待機期間中も月給25万円以上を保証します

■試用期間中(6カ月)
月給23万円以上(固定残業代)
※現場手当は一律月3万円(別途支給)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を、一律4万9387円支給
※超過分は追加で支給

―――――
★単価80万円以上の案件多数!契約条件を開示しており、単価の還元率は70%以上を保証します!
※2022年8月の実績は77.3%の還元率です。
★社内のランニングコストを抑え、その分エンジニアの皆さんに還元しています。
★入社した20人が年収100万円以上UP!(そのうち約10人が200万円UP)
中には年収が倍になった方、お子さんのお迎えができるようになった方、
やりたい技術にチャレンジする人など様々な希望が叶っています◎

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当
■現場手当(一律3万円)
■資格手当(資格内容により変動)
■現場リーダー手当(担当する人数×月1万円)
■食事手当制度(3780円の負担で7560円分チャージ)
■旅費出張手当(別途規定あり)

■賞与
決算賞与/個人の実績に応じて付与します

■昇給
あり/年2回の人事評価制度実施

■入社時の想定年収
年収300万円
~1200万円

■社員の年収例
■年収810万円(33歳/入社2年目/北海道東北)金融系インフラPMO
■年収800万円(40歳/入社2年目/関東)Javaエンジニア
■年収760万円(35歳/入社1年目/中部)SREエンジニア
■年収740万円(38歳/入社1年目) スクラムマスター(C#)
■年収480万円(26歳/入社2年目)インフラエンジニア(AWS設計)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■フレックスタイム制
■資格取得支援制度(資格取得経費を付与/規定あり)
■現場待機保証(月給25万円以上/試用期間中:月給23万円以上)
■会社PC貸与
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■育児介護休業制度
■リファラル採用支援制度
■部活制度(ゲーム部)
■英会話
■服装自由
■副業OK
スキルアップに繋がるため、会社としても大歓迎です!
社内副業もあります!
\\認証も受けています!//
☆厚生労働省「トモニン」
☆全国社会保険労務士連合会「職場環境改善宣言」
フルリモートやフレックスタイム制の導入により
「仕事と介護を両立できる職場環境」を整備&促進しております★

また、社員の満足度UPのためにバックオフィスが日々奮闘中!
食事手当や現場交際手当など独自の福利厚生も誕生しています。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
(年次有給休暇とも組み合わせも歓迎)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社初日から付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■ハネムーン休暇(5日間)
■生理休暇
など

※プロジェクト先により異なる場合があります。
※5日以上の連続休暇取得OK

家庭や育児との両立も可能

男性44名、女性25名が在籍し平均年齢は33歳。業界歴10年前後の実力も経験もある方が多く在籍しているので落ち着いた風土があります。
とはいえ、設立から毎年200%成長しているので、子育てをしながら会社の成長も感じることができます。
今までだったら両立できなかったことも、itoqならできるチャンスが待っているかも。

結婚や移住、介護や子育て、マイホーム購入など様々なライフイベントを迎えている社員が多くいますが、フルリモートで働くこと、年収を上げることで、より充実したライフスタイルを作っています。
この時代に合った「あなたらしい働き方」を一緒に見つけましょう!まずはお気軽にご相談ください。

充実のサポート体制が整っています

<明確な給与制度>
単価や契約条件を開示。もっと稼ぎたいという方には、高単価の案件も提示可能です。
また、希望があればマネジメントにも携わることができ、20代や女性の管理職登用実績もあります。

<実践的なスキルアップをサポート>
設立4年目ですが、受託事業や自社サービスがあり実務経験を身につけるチャンスが多数!
資格取得についても、合格時はもちろん不合格時にも補助する規定があり「チャレンジする人」を応援しています。
また、3月から先輩社員に何でも聞ける「メンター制度」を導入。ChatGPTやGoogleにはない経験談やアドバイスは、自身のキャリアを形成する上で貴重なお守りになると思います。


出典:doda求人情報(2023/3/27〜2023/6/25)

株式会社itoqの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。