株式会社イセトー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社イセトーの過去求人・中途採用情報
株式会社イセトーの 募集が終了した求人
セキュリティ企画・推進/未経験歓迎/社宅制度あり/手当充実
- 正社員
【未経験歓迎】会社のセキュリティに関わる社内ルールの整備など、リスク管理業務に挑戦いただきます。
具体的な仕事内容
情報セキュリティの社内規定づくりや維持を行なうことで強固な体制をつくり、情報資産をまもっていくことが私たちのミッションです。
■セキュリティ体制の企画・構築
・リスク分析
・社内ルール整備
・改善強化策の立案
・社員からの問い合わせ対応 など
■セキュリティ認証の維持(Pマーク、ISO27001、ISO27017)
・ISO、ISMS事務全般
・社員への指導 など
■顧客監査対応
お客さまが当社のセキュリティ管理体制など評価しに来社されます。
それに伴う記録の準備やお客さまの案内などを行ないます(平均月10件程度)。
〇具体的には…?
-----------------
★会社のメールに不審なアドレスからメールが届いたとき、ウイルス感染を防ぐためにどのように対応すべきかルールを定めたり、社員に注意喚起、教育をしたりします。
★最近ではテレワークも浸透してきましたが、パソコンの持ち出しや外部での使用制限について、社内のルールを取り決めたり、必要な措置を講じたりします。
★お客さまから依頼された仕事がどんな管理体制のもとで行なわれているのか、センターを監査に来られるお客さまをご案内します。
★お客さまから、当社の個人情報保護体制について質問をされたという営業社員からの問い合わせに回答をしたりします。
〇入社後は…?
---------------
まずは、イセトーが定めているルール・体制を知るところからはじめます。
何のために必要なルールで、どんな法令にもとづいてつくられているものなのかを先輩社員がOJTを通して指導。はじめは、定例業務からこなしていくため、問い合わせに対する書類作成や、必要な資料を整理したりするところからはじめます。
仕事の全体像がつかめてきたら、新たな企画や改善活動にも取り組んでいただきます。基本的に何かを一人で担当することはありません。少人数のチームなので、役割分担をしながら協力して業務をすすめていきます。
仕事の流れや専門的な知識などを一つひとつ覚えていきましょう。
チーム/組織構成
社内の規定やルールづくりを中心としたリスク管理業務を担う「リスク統括室」への配属となります。
合計5名が在籍、うち2名は昨年入社の中途社員です!
【学歴不問】◆業種・職種未経験歓迎 ◆第二新卒可 ◆セキュリティに関わる社内ルール整備に興味のある方
■業種・職種未経験大歓迎!
■第二新卒もOK
<こんな方は特に歓迎します!>
・経営企画や事業企画のご経験がある方
・セキュリティ認証の事務局対応や顧客監査対応のご経験がある方
・さまざまな部署と関わりながら仕事を進められる方
・探求心を持って知識を吸収していくことができる方 など
【自動車・バイク通勤OK(駐車場完備)】
海老名駅・本厚木駅からバスで約40分
■イセトー情報処理センター/神奈川県愛甲郡愛川町中津4082-2
※オフィス内禁煙(別途、喫煙ブースあり)
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間・休憩1時間)
※コアタイムなし
※フレキシブルタイムなし
※標準労働時間帯/9:00~18:00
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に差異なし)
月給20万1,500円~29万6,000円
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※残業代別途支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月1万6,000円、子ども1人当たり:月3,000円)
■住宅手当(世帯主:月1万2,000円)
■地域手当(月5,000円~1万円)
■資格手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■社員の年収例
年収360万円(第二新卒/入社1年目)
年収410万円(入社5年目)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■自動車・バイク通勤可(駐車場完備)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社宅制度あり
■社員食堂
■育児サポートあり
■制服貸与
■保養所
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別連続休暇
■メーデー
※5日以上の連続休暇OK!
2016年6月に「優良な子育てサポート企業」として厚生労働大臣から『プラチナくるみん』認定を取得しました。
『プラチナくるみん』とは、子育て支援企業の認定証『くるみん』を受けた企業が、さらに高い水準の取り組みを行ない、認定基準を満たした場合に付与される特例認定です。当社は、男性の育児休業取得促進などの行動計画を策定し、目標を達成したことで「優良な子育てサポート企業」として厚生労働大臣から認定を受けました。