株式会社博報堂アイ・スタジオ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社博報堂アイ・スタジオの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 18件あります!
株式会社博報堂アイ・スタジオの 募集が終了した求人
デザイナー/デジタル広告に企画から携わる/大型案件多数
- 正社員
- 契約社員
【企画から参加】デジタル広告のデザインに関わる業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
当社は、デジタル分野におけるコミュニケーションデザインのプロフェッショナル集団。得意先の課題を解決するための手法や表現を創り出すことが私たちの仕事です。手掛ける案件はプロモーション、ブランディング、コーポレート、SNS、アプリなどさまざま。
今回ご入社いただくデザイナーの方にも、ただWebサイトのデザインを作るだけではなく、「コミュニケーションをデザインする」という視点で企画段階から一貫して携わっていただきます。
\希望の案件にアサイン/
デザイナーから案件希望を出すことができ、全社でチャレンジをバックアップ・叶えようという風土があります。クライアントからの指名をいただくこともあり、モチベーション高く業務に臨むことができます!
\幅広いスキルが身につく/
例えば、ページのビジュアルはグラフィックデザイン、情報整理はエディトリアルデザイン、時には動きのある表現は映像、さらにSEOやUI/UXの要素も必要になることもあるため、多くの経験を積むことができます!
映像ツールを使って動きを実際に見せるプレゼンをするなど、クライアント企業に提案を通しやすくするため、プロジェクトをスムーズに進める技術やコミュニケーション力を試行錯誤しながら進めます!
<業務の流れ>
1)代理店・クライアント・ディレクターと打ち合わせ
要望をヒアリングし、進め方の確認を行います。
▼
2)デザイン
Illustrator・Photoshop・XDを使用した業務
▼
3)制作物の提出・修正・入稿作業
<POINT>
■多様な案件に携わる
…大手・有名企業のクライアントが多く、ユニークな案件の数々を経験することでスキルアップが目指せる環境です。また大型案件に携わる機会も多いため、自分の制作物が大勢の目に触れることも大きなやりがいとなります。
■企画提案から一貫して制作
…言われた作業を進めるだけでなく、企画提案からプロジェクトへの参加が可能。デザイナーとしてのアイデアを活かした仕事にチャレンジできます。
チーム/組織構成
プロデューサー・ディレクター・エンジニア・デザイナーが1チームでプロジェクトを進行します。
■男女比:1:1
■年齢構成:20~30代活躍中!
Webデザイナーとしての実務経験(目安2年以上)をお持ちの方
<必須条件>
・Webデザイナーとしての実務経験(目安2年以上)をお持ちの方
<歓迎条件>
・デジタル系制作会社での勤務経験
・デジタル広告制作の経験
・企画からデザインまで業務に携わっていた方
・情報設計(IA)のご経験
※学歴不問/第二新卒歓迎
【希望に応じてテレワーク選択可能/転勤なし】
■東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビルヂング(本社)
<アクセス>
各線「有楽町駅」 徒歩1分
各線「日比谷駅」 徒歩5分
■専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間(休憩60分)
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
正社員/契約社員
ポートフォリオの内容により、契約社員での登用の場合有
※契約社員は、1~6カ月の期間で契約(更新の可能性あり)、正社員登用前提での採用となります。
※正社員・契約社員ともに待遇面に変動はございません。
月給29万円~50万円
※経験・スキルにより考慮いたします
<明確な評価制度>
4月~5月に目標設定を行います。
次年度に、前年度の自己評価・上長からのフィードバックをもらいます。
<当社の「目標設定」の特徴は、成果と成長の2軸があること>
【成果目標】量的成果(売上や利益貢献など)/質的成果(業務改善やクオリティ向上など)
【成長目標】会社や周囲から期待される職務を遂行する能力の向上
■成果目標
量的目標もありますが、自分の強みとする表現領域の提案を積極的に行い、案件全体の付加価値を高めるといった目標と、広告賞を受賞するというアウトプットの質を高め価値貢献する目標などが挙げられます。
■成長目標
グラフィック表現の幅を広げるために、デザイン関連書籍などからデザインの引き出しを増やしていく。
UI/UXに対する知見を習得し実務に活かすため、アートディレクターやクリエイティブディレクターに積極的にアドバイスを求める。
得意領域を伸ばすことで自身の価値向上を行い、クライアント企業から直接指名される人材になる。
という能力開発領域とその結果の価値に関する目標が挙げられます。
■賞与
年1回
■入社時の想定年収
年収465万円
~660万円
■社員の年収例
年収550万円(Webデザイナー経験6年・28歳)
年収525万円(Webデザイナー経験4年・27歳)
年収450万円(Webデザイナー経験2年・25歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■各種教育研修あり(広告、Webに関する社内研修を随時開催※社外研修への参加も推奨)
■博報堂健保組合の諸制度・施設が利用可能
■服装自由
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~25日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■結婚休暇
■パパ・ママ休暇
■看護休暇
■特別休暇(フリーバカンス制度)
…就業環境・残業時間の改善への取り組みとして、5連休の取得(×2回)が可能となっています。
デザイナー(またはアートディレクター)の先輩社員と一緒にOJT形式で案件を進行。
2~3カ月程度で独り立ちとなりますが、その後も1on1でのMTGを通して、半年を目途にスキルアップをサポートしていきます。
その他、人事や上長との定期面談もあり、不安な点やわからないことは気軽に聞ける環境が整っています。
★将来的に、アートディレクターやクリエイティブディレクターなどの立場へ進む社員も多数。!
株式会社博報堂アイ・スタジオの 募集している求人
全18件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)