株式会社スパークル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社スパークルの過去求人・中途採用情報
株式会社スパークルの 募集が終了した求人
クリーニング店の生産管理・企画/職種・業界未経験大歓迎
- 正社員
- 転勤なし
【学歴・職歴一切不問!】クリーニング業務を中心に生産管理や販促業務をお任せ!◆国家資格取得も可能◎
具体的な仕事内容
クリーニング業務の生産管理や販促業務などをお任せしていきます。
<具体的には>
●クリーニングの基本作業
●生産管理・改善
●品質管理
●工場の設備メンテナンス
●販促企画
●人事労務
●コストのコントロール など
約3ヶ月間で、
現場の工程や業務を学んでいただきます。
活躍の仕方に決まりはなく、
販促方法も「集客の為にチラシを配ろう」「SNSを活用しよう!」etc.
アイデアの発信&チャレンジの幅が広い、
ちょっと特別なポジションです。
あなたの意欲次第で、どんどん面白みが増していきますよ!
<国家資格取得もバックアップ>
未経験から国家資格取得も可能です!
勉強会のほか、合格した場合の受験費用を当社で負担します。
未経験入社で1年以内に取得している方が多く、
受験前は有資格者がバックアップ!
さらにその上のTES(繊維製品品質管理士)の資格をも目指せます。
チーム/組織構成
今いている社員は異業種から転職された方がほとんどです。
現場でしっかり指導して覚えていけるので
少しずつノウハウを勉強していきましょう!
【未経験大歓迎】職歴・学歴などは不問◎専門的な仕事してみたい方◎様々なことにチャレンジしたい方歓迎
■基本的なPCスキル(Word・Excel)
■普通自動車免許(AT限定可)
■45歳未満(長期キャリア形成を図るため)
◎未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
◎経営幹部になりたい方歓迎
<こんな方を歓迎します>
■論理的思考を持っている方
■事業展開に関わり、投資回収と総括ができる方
■どんなことにも前向きで、成功するまでやり続けられる気概のある方
■人生における様々な経験を仕事にも活かしたい方
■多くの情報から取捨選択し、決断ができる方
何事にもチャレンジできる方を応援します。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
★転勤なし
★U・Iターン歓迎
★マイカー通勤可
■本社/岐阜県岐阜市木田3-1
\県外からの転職者も大歓迎です/
当社には九州出身者の方も活躍しています。
沖縄~北海道の方も是非ご応募ください!
県外から引っ越して転職する方限定の、家賃補助もあります。
面接時は、まずWEBでお話ししましょう!
■9:00~18:00(実働8時間)
※残業月平均20時間以内
■平均残業時間
20時間
以内
正社員
■月給50万円以上+各種手当+賞与
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間:最大3ヶ月(試用期間中給与:月給40万円)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(規定あり)
■家族手当
■資格手当
■役付手当
■時間外手当
■技能手当
■家賃補助(※県外から引っ越して転職される方限定)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収650万円
~
■社員の年収例
■年収650万円/経験1年目
■年収800万円/経験3年目
■年収950万円/経験5年目
■社会保険完備
■退職金制度(勤続3年以上の社員対象)
■エクシブ利用可(勤続1年以上の社員対象)
■社員割引あり(クリーニング50%OF)
■マイカー通勤可
■資格取得支援制度
■産休・育休制度
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト)(例1)水曜日+日曜日(例2)木曜日+土曜日 希望を聞いて決定しています。
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※年1回は長期休暇(1週間)を取得可能