株式会社角川アスキー総合研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社角川アスキー総合研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社角川アスキー総合研究所の 募集が終了した求人
イベントディレクター/リモートあり/年間休日125日以上
- 契約社員
- 転勤なし
☆大手企業・中央官庁受託イベント/イノベーション・スタートアップ関連イベント運営/正社員登用実績あり
具体的な仕事内容
大手企業や中央官庁などから受託しているイノベーション関連イベントをはじめ、
これから生まれる日本のスタートアップ企業を応援する
「ASCII STARTUP」主催イベントの運営をお任せします。
……………………………
具体的な業務内容
……………………………
弊社のスタートアップやテクノロジーについての知見を活かし、
イベントの企画運営、進行管理、報告書作成、広告・記事などによる情報発信まで、
プロジェクト全体をプロデュースして頂きます。
※企画に関しては、編集チームがサポートを行います。
【イベント事例】
◇スタートアップ企業と知財をつなぐ講演やパネルディスカッション(特許庁)
◇Techスタートアップ9社が登壇するPLATEAUピッチイベント(国土交通省)
◇先端テックスタートアップ展示会イベント
◇高校生・高専生のビジネスマインドを育む全国規模のビジネスプランコンテスト etc.
※その他、セミナー、マッチングイベント、展示会、交流会、ハッカソン、オンラインイベントなど実績多数。
※1人3ライン程度を同時並行で担当します。
【クライアント】
経済産業省 特許庁、NEDO、東京都、国土交通省、NTTデータ、清水建設…etc.
※官公庁7割:民間3割
【入社後の流れ】
1~3ヶ月のOJT研修で、官公庁プロジェクトの仕組みなどをレクチャーします。
経験に応じて、独り立ち後のフォローアップは随時行います。
将来は若手社員のマネジメント業務も担い、コアメンバーへ成長することを期待しています。
チーム/組織構成
メンバーは現在10名で、編集3名、企画運営7名という構成。
8名が中途入社で、前職はテーマパークの施設管理や不動産関連、学校教員など異業種の方も多数活躍しています。
展示会・見本市(コンベンション)、講演会、フェスティバル、販売会、式典、団体のプロモイベント、記者会見など様々なイベント運営経験を持つメンバーたちと互いに相談し、協力しながら働ける環境です。
他部署、外部の広告代理店、クリエイターなどと相談・連携して仕事を進めています。
■組織名称:デジタルメディア部アスキースタートアップ課
■男女比:6:4
■年齢構成:20代後半~40歳前後
■イベント運営経験者(企業・民間は問いません) ■スタートアップや起業家教育に興味のある方
<応募要件>
■イベント運営経験者(企業向け・民間向けなどジャンル不問)
■コミュニケーションツールを活用し、円滑なコミュニケーションを図れる方
■スタートアップや起業家教育に興味関心のある方
<活かせるイベント経験>
■中規模・大規模展示会
■交流会などのピッチイベント
■学校関連のイベント
■表彰式などのアワード関連 etc.
<こんな方を歓迎します>
■新しいことに挑戦したい方
■状況に応じて柔軟に行動できる方
■色んなイベントを手がけたい方
■裁量を持ってスピード感のある対応ができる方
■将来マネジメントなどキャリアアップをめざしている方
#社会人10年以上経験者歓迎
【転勤なし】
本社/東京都文京区西片1-17-8 KSビル
※リモート勤務を週4日、出社を週1日ほど予定しています。
※イベント業務に応じてオフィス出勤または、外部会場等への訪問もあります。
10:00~19:00(休憩60分)
※リモートワークなので時間の調整がしやすいです。
休日も自分のタイミングで取得できます。
■平均残業時間
20時間
以内
契約社員
※試用期間3カ月(条件に変更はありません)
※契約期間1年間(更新あり。最長5年間)
※正社員登用試験あり(年1回)
月給22万4,000円~60万円
※経験・能力など考慮し社内規定に基づき決定
■賞与
最大年4回(業績による)
■昇給
(評価による)
■入社時の想定年収
年収268万円
~720万円 ※賞与、時間外手当含まず
■社員の年収例
年収例:400万円/入社3年目/28歳
年収例:500万円/入社1年目/40歳
※賞与、時間外手当含む
■社会保険完備(雇用・労災・健保・厚生年金)
■交通費全額支給(100K以上の場合は応相談)
■在宅勤務
■正社員登用制度(実績あり、登用試験年1回)
■研修受講システム利用制度
■時間外手当
■オフィスカジュアル
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制 ※担当イベントのシフトが決まり次第、休日の設定は柔軟に対応可能です。
有給休暇(年に5日間以上取得)、慶弔休暇、育児介護休暇、勤続休暇など
国内のスタートアップを中心に、先端テクノロジーとオープンイノベーションに関わる情報を伝える自社運営のオンラインメディアです。30代前半~40代のビジネスプレーヤー、とくに新規事業やオープンイノベーションの担当者が主な読者層で、今後は20代にも裾野を広げたいと考えています。