マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社gift

広告制作

東京都目黒区三田1-12-22山佐三田ハイツ303号室

株式会社giftの過去求人・中途採用情報

株式会社giftの 募集が終了した求人

パッケージデザイナー/大手食品メーカーの商品包装デザインなど

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【パッケージデザイナー】取引先には大手食品メーカーも/直接取引で企画から納品まで/シズル撮影業務も!
具体的な仕事内容
【株式会社gift】
大手食品メーカーなどのクライアントから依頼を受けた商品パッケージデザインの制作会社です

【入社後のスタートアップイメージ】
▼入社後の主なお仕事は入稿データの作成
▼先輩デザイナーからの指示業務への対応
▼オリエンテーションやプレゼンへの参加で、お仕事の流れを掴んでいきます

【1プロジェクトのおおまかな流れ】
▼オリエンテーション
 L新商品やパッケージリニューアルについてのオリエンテーションを直接クライアントから受けます
▼ファーストプレゼン
 Lオリエンテーションを受けて、2週間ほどで最初のデザインプレゼンを行います
▼フィードバック
 Lファーストプレゼンに対してクライアントからのフィードバックをもらいます。そこから、1~2カ月程でデザインを詰めていきます。シズル撮影も自社で行い、パッケージデザインを仕上げていきます
▼入稿
 L早いと3カ月ほど。長期のプロジェクトでは半年~1年ほどで入稿となります

【将来的なキャリア】
ゆくゆくは、クライアントと直接やりとりを任されるなど、徐々にデザイナー兼ディレクターとしての活躍が可能です。
打ち合わせやコンセプト立案など、商品の販売促進に関する根底から関わることができます。
デザイナーとしてパッケージデザインスキルに磨きをかけるだけでなく、業務幅を広げることで市場価値を高めていくことができます。

【業務のイメージ】
■プレゼンは1カ月に3~4本
■同時並行する案件は、短期案件、長期案件を含めて5~6案件ほど
■基本的にチーム全体でプロジェクトを動かしていきます
■スケジュール管理は基本的に営業が担当

【デザイン商品例】
■大手メーカーのビールやアルコール飲料
■ボトル型・紙袋型など、様々な形状の調味料
■バリエーション豊富な鍋の素
■缶詰商品や味噌パッケージ
■ペットフードも!

チーム/組織構成
【 社員構成 】
・デザイナー兼ディレクター担当:男性社員2名
・デザイナー:男性社員1名
・営業:女性社員1名

■組織名称:社員4名
■男女比:男性社員3名:女性社員1名

利用するツール・ソフト等
■Photoshop
■Illustrator など

対象となる方

【デザイン経験者】Photoshop・Illustratorの経験者/パッケージデザインの経験は不問
■学歴不問
■パッケージデザインの経験は不問

【必須条件】
1、Photoshop、Illustratorの使用経験
(経験目安:2~3年程度)
2、グラフィックデザイン・紙媒体デザインなど、何らかのデザイン経験
(実務レベルでの経験を想定しています)
※1、2いずれかに該当する方
※ポートフォリオをお持ちの方


【歓迎条件】
・コンセプト立案~デザイン~入稿までの経験者
・食べること、食事が好きな方
・コミュニケーションを楽しめる方
・流行やトレンドにアンテナをお持ちの方
・デザインすること、モノを生み出すことに価値を感じられる方
・ディレクター・ディレクション業務にも興味をお持ちの方

選考のポイント

ポートフォリオを選考におけるポイントとしています。
過去作品や公開可能な作品情報など、デザイン経験実績を確認できる資料のご提出をお願いいたします。

デザイナーとしての成長意欲の高い方を募集します。

勤務地

【本社】
東京都目黒区三田1-12-22 山佐三田ハイツ303

※転勤はありません。

勤務時間

【専門業務型裁量労働制】
1日のみなし労働時間/8時間
休憩時間/60分(12:00~13:00)
時間外労働有無/有

【標準的な勤務時間帯】
10:00~19:00(休憩/12:00~13:00)
■平均残業時間
30時間

/1日の平均残業時間は1~2時間程度。繁忙時には1日2~3時間程度となります。

雇用形態

正社員
【試用期間】
3カ月(試用期間中は契約社員となります。試用期間終了後、正社員登用)
※試用期間中の福利厚生に変更はありません

【雇用形態補足】
期間の定め:無

給与

【年俸制】
年俸 300万円~420万円
※上記金額の1/12(月額25万円以上)を月々支給いたします。

【試用期間中(契約社員期間中)】
月給22.5万円~31.5万円

■賞与
年1回
※業績による

■昇給
※随時あり

■入社時の想定年収
年収300万円
※パッケージデザイン未経験者
年収420万円
※パッケージデザイン経験者

■社員の年収例
年収350万円/28歳(経験2年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給
■セミナー参加費用負担
■書籍購入費用補助
■社員旅行あり
※試用期間中は待遇に変更なし

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 

デザインにおけるパッケージデザインとは?

食品パッケージならではの“カテゴリーらしさ”といった基本のイロハがあったり、覚えていくことも結構あります。

ただ、基本を抑えて手慣れてきた暁には、一個作ったパッケージが、長く続きリニューアルされながら、ブランディングされていくなんてこともあります。

形に残らなかったり、短い間に消えてしまったり…というのと違い、パッケージデザインは、“ものとして残り、多くの方々の目に留まることができる”という面白みがあります。

さらに、食品パッケージならではのシズル表現や、臨場感の追求など、独自の深みがあるのも面白みです。オフィス内にキッチンがあるなんていうのも、そのためなんですよね。

仕事の中で見出すデザインの楽しさ・奥深さ

しっかり働く中でも“仕事の楽しさ”を忘れないこと、それが当社の社風。

事務所のキッチンで試食会をしたり、打ち合わせを重ねたりと、チーム内でのコミュニケーションを心がけながら、楽しさの中でパッケージデザインの奥深さを追求していくことに重きを置いております。

パッケージデザインだからこその“臨場感”を、社内キッチンでのシズル業務、写真撮影などの中でも迫っていく。その全ての追求が、よりその商品らしさを高め、消費者の手に渡る可能性を広げていきます。

最終的に商品という形となり、店舗に並んでいる商品を目にした瞬間、チーム全体での達成感や見えない絆が生まれていく、そんな仕事の面白さがあります。


出典:doda求人情報(2023/1/16〜2023/3/12)

株式会社giftの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。