生活協同組合エスコープ大阪
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
生活協同組合エスコープ大阪の過去求人・中途採用情報
生活協同組合エスコープ大阪の 募集が終了した求人
ケアマネージャー/残業30分未満/月給25万円以上/週休2日
- 正社員
高齢者の介護保険サービスのケアマネージャー業務全般
具体的な仕事内容
当生協が運営する「エスコープ大阪サポートセンター泉北」において、ケアマネージャー業務全般をお任せします。
利用者さまからもご家族さまからも安心していただけるように、サービス説明や相談対応を行っていただきます。
地域からも利用者からも感謝される仕事であり、とてもやりがいがありますよ。
<主な業務内容>
■利用者さまのケアプランの作成
■介護全般に関する利用者さまやご家族さまの相談対応
■関係機関との調整業務
■各種申請手続き など
※定時で終われるように業務を自分で調整することができます。
<入協後の流れ>
先輩職員とともにOJT教育で実務を学んでいきます。部署全体でフォローするので、わからないことがあれば何でも相談してください。
<一日の流れ>
【出勤】
朝礼後に業務スタート。曜日によっては定期ミーティングがあります。
▼
【訪問】
利用者さまのもとへ訪問し、ヒアリングや相談に対応します。
利用者さまの要望をもとに自分でスケジュールを調整できるため、予定が管理しやすいです。
▼
【昼休み】
しっかり休んだら、スケジュールに沿って午後の業務を始めましょう。
▼
【事務作業】
訪問が終わったら事務所に戻り、利用者さまと確認した内容をもとにケアプランを作成、各種申請手続きなどの事務作業を行います。
時には利用者さまやご家族に電話したり、電話相談を受けることもあります。
▼
【退勤】
定時になったら業務終了。残業はほぼありません。
チーム/組織構成
エスコープ大阪サポートセンター泉北にはケアマネージャーが3名在籍。
少人数ですが、協力しながら業務を行うことで、残業30分以下を実現しております。
【学歴不問】介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方★経験不問
実務経験は問いません。資格を取得したばかりの方、ブランクがある方も歓迎します。
【必須】
■介護支援専門員または主任介護支援専門員の資格をお持ちの方
■普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方にオススメ】
■ケアマネージャーとしてスキルアップしたい方
■無理なく、長く仕事を続けたい方
■なにごともコツコツと粘り強く取り組める方
■資格を活かしてのびのび働きたい方
■人とのコミュニケーションをと取ることが好きで、相手の目線になって行動できる方
【マイカー通勤OK】エスコープ大阪サポートセンター泉北
住所:大阪府堺市南区小代727
最寄り駅:泉ケ丘駅
9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
以下 ※残業はほぼありません。
正社員
試用期間2カ月
※期間中の給与・待遇は変わりません。
月給25万6,900円~26万1,900円(職務手当含む)+資格手当
※経験・能力などを考慮のうえ、規定により決定します。
※残業代は別途全額支給。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給(ガソリン代は法人基準単価にて支給)
■時間外手当(全額支給)
■主任介護支援専門員手当:5,000円
■賞与
年2回
(6月・12月)
■入社時の想定年収
年収330万円
~340万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■研修制度あり(新人研修等)
<年間休日>
112日
(2022年実績)
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※状況によっては土曜日に出勤あり。休日出勤した場合は代休を取得いただきます。
■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)
■夏季休暇
(8月13日~8月16日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇