マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社スター精機

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

愛知県丹羽郡大口町秋田3-133

株式会社スター精機の過去求人・中途採用情報

株式会社スター精機の 募集が終了した求人

ロボットメンテナンス/土日休/年休120日/賞与4カ月分以上

  • 正社員
仕事内容

☆未経験スタートOK/お客さま先に出向き、当社製品の修理、取付、点検などの対応をお任せ。
具体的な仕事内容
―――
◆スター精機のロボットメンテナンスとは
―――――――
1. 世の中に求められている仕事
創業以来、産業用ロボットの分野で世界中のモノづくり現場の自動化・効率化に貢献し、
当社のロボットを使用する企業が増え続ける中で、納入後の機械のメンテナンスも重要な役割となっています。

2. 課題解決に向けた柔軟性が高い
営業と技術者が連携して設計からメンテナンスまで一貫してサポートができるため、
お客様の課題に柔軟且つ効果的な対応が可能です。

3. 今後も事業拡大予定
物流業界や工作機器業界向けの新製品も開発し、
幅広い業界の人手不足や効率化問題を当社の製品で解決したいと考えていますので、
社会貢献性が高いメンテナンス業務を行うことができます。

―――
◆具体的な業務
―――――――
□製品の修理、点検対応、新規製品の取付
定期的に、製品やパーツに劣化・破損がないかチェック項目に沿って点検したり、場合によっては製品自体や部品の交換等を行ったりします。
□事務作業
点検終了後に報告書作成を行います。

<<メンテナンスする製品は!?>>
自動車や家電・食品容器など様々な分野の工場で活躍する産業用ロボット・FA機器など

<<作業を行う場所は!?>>
・既に当社の製品を利用しているお客様への対応(メイン)
・新たに当社製品を利用いただくお客様先
“訪問すること”が基本となるため、社内業務は少なくなります。

<<業務のポイント!その1>>
訪問は1日1~2件程度。1人で行える軽微な修理から、数名でチームを組んで1日がかりで対応を行うものまで様々ありますが、メンバー同士、お互いのスケジュールを把握しているので、何かあれば助け合い対応を進めます。

<<業務のポイント!その2>>
日常ではあまり触れる機会のない産業ロボットを扱う仕事ができること、自分たちがメンテナンスする産業ロボットが人手不足という大きな課題をもつ製造業の手助けになっているという誇りも大いに感じることができます。

チーム/組織構成
先輩も多くが未経験から始めています。先輩たちが後輩をしっかり支えるのが当社の社風!あなたも不安なく業務がスタートできるはずです。
10代~50代まで、幅広い年代の社員が在籍。年代問わず活躍できる職場です。

対象となる方

★未経験歓迎!経験は求めません/◎機械いじりが好きな方、大歓迎! ◎第二新卒歓迎 ※学歴不問
【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
※お客さま先に社用車で訪問するので、車の免許が必要となります

<このような方は優遇いたします>
■工学系の学校、学科などを卒業された方
■機械の修理などの経験がある方

<一つでも当てはまる方歓迎します!>
■産業用ロボットなど機械に興味がある方
■チームワークを大切に業務に取り組める方
■人とコミュニケーションを取ることが得意な方
■車の運転が好きな方

<活かせる資格> ※入社前に必須で必要な資格ではありません
■クレーン
■玉掛け
■フォークリフト
■高所作業車

選考のポイント

単独~チーム単位で行動するため、黙々と作業に集中したい方やコミュニケーションも取りながら仕事を進めていきたい方、あなたの働き方に合わせて働くことができます!

勤務地

★マイカー通勤OK(大阪支店除く)※駐車場あり

名古屋支店(愛知県丹羽郡大口町)、大阪支店(大阪府大阪市城東区)、関東支店(栃木県佐野市)のいずれかにて勤務となります。

■名古屋支店
愛知県丹羽郡大口町秋田3-133
★名古屋鉄道犬山線「布袋駅」より車で9分
★名古屋鉄道小牧線「味岡駅」より車で13分
★小牧ICより車で8分

■大阪支店
大阪府大阪市城東区古市3-16-28
★大阪メトロ今里筋線「新森古市駅」より徒歩3分

■関東支店
栃木県佐野市大橋町3241
★JR両毛線「佐野駅」より車で5分
★佐野スマートICより車で15分

勤務時間

★毎週金曜日は“ノー残業デー”です!全社で“残業をしない日”としています。
当社は残業時間の抑制に全社で取り組んでいます!

8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)

雇用形態

正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動はありません)

給与

月給20万4100円~27万7800円(一律サービス職手当2万5000円含む)+各種手当+賞与年2回

※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。

<月収例>
月収25万円(月給21万円+各種手当/27歳)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■地域手当(関東支店勤務:月1万円、大阪支店勤務:月1万5000円)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万1000円、子ども:月6000円、その他:月3000円)
■役職手当
■職能手当
■出張手当
■報奨金

■賞与
年2回
(7月、12月) ※昨年度実績/4.62カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収379万円
~445万円 ※あくまで想定の年収となります。入社時期により変動します。

■社員の年収例
年収380万円(入社2年目・25歳)
年収400万円(入社5年目・28歳)
年収500万円(入社10年目・主任・35歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■交通費全額支給
■慶弔見舞金制度
■社員寮(本社勤務の場合)
■借上げ社宅制度(各支店勤務の場合)
■社員会館(食堂、大浴場などの設備があります!)
■食事補助あり(社員食堂の一部料金を会社が負担します!)
■会員制保養施設
■制服貸与
■研修制度(入社時研修、工場内研修、OJT研修など)
■自己啓発支援制度(コミュニケーション勉強会、管理監督者勉強会、リーダーシップ勉強会など)
■資格取得支援制度
┗ココもポイント!
・フィールドエンジニアの社員は入社後、「玉掛け」資格と「5トン未満のクレーン」資格の取得が求められます。資格取得については会社が全面的にサポート!業務の合間に必要なことは先輩が教えていきますので、取得について心配する必要はありませんよ!
<その他研修制度>
■キャリアコンサルティング制度
今後のキャリア形成の方向性を定めるため、1年に一回管理職とのキャリアコンサルティングを行います。
将来のビジョンや今ある課題・不安など大小問わず話していただいて大丈夫ですよ!

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■年末年始休暇 
(11日)
■GW休暇
■夏季休暇
(9日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■看護休暇
(取得実績あり)

☆世界中のモノづくりの現場に貢献!

当社が製造する産業用ロボットは現在、日本国内のみならず、海外の多くの企業でも利用されています。その品質はグローバルに認められ、シェアもさらに広がり続けています。今後もお客さまの希望や要望にあわせて、ロボットを進化させていくことで、さらなる需要の掘り起こしが可能です!
だからこそ、当社の経営基盤は盤石。確かな収入を得ながら、安心して長くキャリアを築いていただける環境があります。

☆スキルを武器に活躍できる職場です!

独り立ち後は日々の修理業務などで自然にスキルアップができる職場です。
お客さま先の機械は仕様が異なるから、新たな知識を増やせる宝庫。不具合の原因が分からない場合には先輩に聞くことはもちろん、設計など他部署の社員にも相談することで、さらに深い知識をインプットすることが可能です。
また、さまざまな機械に触れることで、興味が出てくる範囲も広がっていきます。「プログラミングが面白そう」と思えば、プログラミングについても習得が可能。当社の機械には、当社独自のプログラミングが使用されており、例えばプログラミングができるようになると、フィールドエンジニアとして新たな強みが増え、活躍する領域も広げられます。

☆入社後の流れ(予定)

1) 工場での製造業務研修 ※1カ月程度
┗当社の工場で製品の製造に携わります。実際に産業用ロボットなどを組み立てながら、製品の構造などについて学びます。

2)同行研修 ※2~3カ月程度
┗先輩の訪問対応に付いて、修理や取付などの実務を学びます。機械も小型のものから大型で高さのあるものまで様々。修理道具の使い方から機械の機能、お客様への接客対応まで先輩の補助をしながら覚えていきます。

3)独り立ち
┗まずは簡単な修理対応などから担当。業務に慣れてきたら、大きな修理対応などをお任せしていきます。


出典:doda求人情報(2023/10/19〜2024/1/17)

株式会社スター精機の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。