マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

KLab株式会社

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー22F

KLab株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 41件あります!

KLab株式会社の 募集が終了した求人

法務(リーダー候補)/国内外の案件多数/ハイブリッド勤務可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

【六本木本社】法務(リーダー候補)/コンプライアンス体制の構築~モバイルオンラインゲームの展開~
具体的な仕事内容
全世界(174の国と地域)でモバイルオンラインゲームを配信。グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業の当社で、法務のリーダー候補として業務をお願いいたします。

【国内外の案件で活躍できるフィールドがある】
「キャプテン翼~たたかえドリームチーム~」「うたの☆プリンスさまっ♪Shining Live」「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」「BLEACH Brave Souls」の4タイトルで売上高の大部分をバランスよく構成し、特定のヒットタイトルへの依存度が高い業界において非常に安定的な集積構造となっています。また、海外への展開にも積極的で海外売上比率は約35%。幅広い案件に携わることができます。

【具体的な仕事内容(一例)】
◆契約書レビューおよびドラフト(一部英文を含む)
◆各部門からの法的相談への対応、法令調査および法改正対応
◆社内啓発活動(社内教育)
◆株主総会実務(招集通知,有価証券報告書関連業務を含む)
◆内部統制体制の構築、改善
◆国内外子会社支援業務
◆商標、特許などの出願、管理、調査など
社会的に要請されるコンプライアンス体制の構築が主な業務となります。

【社内環境/制度】
◇どぶろく制度
標準労働時間の10%以内であれば、上司の承認なしで本当にやりたかった研究など、好きなことに時間を費やすことを可能にする制度です。

◇KLab Awards
四半期毎の社内表彰制度。職種毎のものやサービス運営の成果を指標とする賞など幅広い賞があり、模範となる活動が表彰されます。

◇階層別研修
部門長・マネージャー・リーダーなど、階層ごとの研修を実施しています。

◇サークル活動支援金
社員の親睦や健康維持のためにサークル活動を支援する補助金制度です。
スポーツ系や文化系問わず、幅広いサークルがあります。

チーム/組織構成
本社は六本木。大阪・福岡・仙台に事業所を置き、社員数は541名(2022年12月末現在)。その中で、課長相当職以上の女性管理職が12.5%在籍しています。
大きな組織の中で『法務部』のメンバーは、3名となっています。

育児休業も取りやすく、仕事復帰する社員も多数。(男性の育児休業の実績もあります)
働きやすい環境が整っています。

■男女比:7:3

対象となる方

【大学卒以上】必須:法務経験(実務年数問わず)
【必須条件】
◆企業で、法務の実務経験(年数問わず)
◆英語のリーディング、ライティング(TOEIC(R)500~850点程度)

【歓迎条件】
◇弁護士、司法書士、行政書士資格(あれば尚可程度)
◇同業他社(IT、ゲーム)での法務経験
◇英語契約書スキル (リーディングおよびライティング)
◇自ら法令、業務実態、内部統制上の課題を明確に把握し、
法務としての観点での分析、企画、提案、実行した経験

※業種未経験歓迎

勤務地

【転勤なし】
◆本社/東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F
【アクセス】東京メトロ日比谷線/六本木駅

※屋内全面禁煙

勤務時間

9:30~18:30 (所定労働時間8時間 休憩60分)

<残業は月10~30時間程度>
任される案件によっては上記を超える場合もありますが、ワークライフバランスも重要と考えていますので、柔軟にメンバー間で調整できればと考えています。

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(給与・待遇に変更なし)

給与

月給36万5000円以上(固定残業代含む)+通勤手当+賞与

※給与詳細は経験や能力、前職給与を考慮し、ご相談の上で決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万9400円以上支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(交通費実費支給)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収450万円
~800万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■懇親会補助
■予防接種
■提携機関によるEAP(メンタルヘルスケア)
■確定拠出年金
■従業員持株会
■育休後復帰支援
■サービスイン補助
■サークル活動支援
■情報発信促進
■教育制度(OJTによる指導で、業務に携わりながらリアルタイムで指導・フォローしていきます)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日)※入社半年経過後に付与となります。
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■生理休暇
■罹災休暇
■長期勤務休暇(勤続5年毎)

【主要取引先】

Apple Japan合同会社
アディダス ジャパン株式会社
株式会社アニプレックス
株式会社ADKエモーションズ
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社KADOKAWA
グーグル合同会社
崑崙万維
株式会社サンライズ
株式会社集英社
株式会社博報堂
株式会社バンダイナムコアーツ
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
株式会社ぴえろ
ビクターエンタテインメント
株式会社ブシロード
株式会社ブロッコリー
ワーナーブラザース ジャパン合同会社
(五十音順)


出典:doda求人情報(2023/1/26〜2023/3/22)

KLab株式会社の 募集している求人

全41件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。