マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

エンパワー株式会社

ITコンサルティング

愛知県名古屋市中区栄2-2-17名古屋情報センタービル8F

エンパワー株式会社の過去求人・中途採用情報

エンパワー株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/副業OK/前職給与考慮/フルリモート案件多数

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【多種多様なプロジェクトあり】Web系システム、アプリ、組込制御システム、インフラ設計構築など
具体的な仕事内容
<POINT>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★経験の浅い方も、できることから着実にお任せします
★希望に応じて設計などの上流工程、リーダー職へのチャレンジも可能!
★自分の興味のある言語・環境や工程での活躍が目指せます


<充実のサポート環境>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
困ったことがあれば、社長に直接相談OK!電話・メール・SMS、なんでも即レス対応します。

また、社長自ら定期的にプロジェクト先を訪問しています。「ちょっとまだ声掛けづらいかも……」という方も、顔を合わせたときに気軽に近況報告・お悩み相談してくださいね。じっくり話を聞いてすぐに解決します!


<プロジェクト例>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・予約販売システムの開発(C#.NET、VB.NET)
・スマートフォンアプリの開発(Android、Swift)
・官公庁向け情報管理システムの開発(Java、C++)
・自動車部品の生産管理システムの開発(C言語)
・仮想基盤更改に伴う構築(VMware、Citrix、Hyper-V)
・クラウド基盤の構築や運用設計(AWS、SQLServer)
・仮想ネットワーク環境の構築(Linux、Docker、Mininet)
・基幹ネットワークの要件定義、設計、機器選定(Cisco他)
・Office365構築および運用支援(Office365)…など

医療や自動車業界など
さまざまな業種のプロジェクトを保有。

個々の裁量が大きい小規模プロジェクトから
大手企業の大規模システムまで、
幅広い案件に携わることができます。

チーム/組織構成
さまざまなキャラクターの社員に共通するのは【当たり前のことを、当たり前にできる】ということ。遅刻をしない、仕事の前日はよく寝て備える、などなど……だからこそ、みんなにとって心地いい空間が生まれているのかもしれません。

■定着率:100%(会社設立以来、退職者ゼロ)

開発環境
【言語】
JAVA、C#、VB.NET、PHP、Swift、Android、VC++など

【環境・ツール】
Linux、UNIX、WindowsServer、VMware、Hyper-V、AWS、Docker、Cisco、Office365など

対象となる方

【言語・担当フェーズ不問】ITエンジニアとして何かしらの経験をお持ちの方/学歴・お仕事ブランク不問
■ITエンジニアとして何かしらの実務経験をお持ちの方(分野や開発言語は不問です)
■言語・担当フェーズ不問
■学歴・お仕事ブランク不問

実務経験のレベルとしては、経験半年以上を想定していますが、経験の浅い方も歓迎します。
不安な点があれば面接時に是非お知らせください!

#第二新卒歓迎 #5名以上採用
#ポジティブ・アクションに基づき女性歓迎

選考のポイント

面接では不安に感じることは何でも聞いてほしいです。
夢や働き方、悩みや気になることまでじっくり話し合いたいです。
お互いをよく知り、面接をお互いにとって“好転”のキッカケにできたらと思います。

勤務地

<プロジェクト先:名古屋・大阪・東京中心>
※勤務地はご希望を考慮して決定します。(プロジェクト先は通勤1時間以内で調整)
※愛知県(刈谷市、安城市、豊田市)、京都・兵庫もご案内可能です。

■名古屋の場合:基本的に名古屋市内(中区・中村区)
■大阪の場合:基本的に大阪市内(北区・中央区)
■東京の場合:基本的に東京都内(23区)

#転勤なし #U・Iターン歓迎 #リモート案件多数
#社内禁煙・分煙

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間あり:6カ月
※試用期間中の給与・待遇に変動はございません。

給与

月給25万円~41万円+各種手当
※経験・スキル・前職給を考慮のうえ決定します。

<年2回、賞与として支給するパターンも選べます>
月給21万4000円~35万7000円+賞与年2回(1カ月分ずつ)+各種手当

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■出張手当(プロジェクト先への移動費などを全額支給)
■役職手当
■懇親手当(社内交流懇親会費として月5000円まで支給)※実施時のみ
■資格手当(3000円~2万円/月)

■賞与
年2回
(夏・冬)※賞与支給パターン選択時のみ

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円


■社員の年収例
年収例:400万円(25歳・入社3年)
年収例:500万円(30歳・入社5年)
年収例:550万円(37歳・入社8年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当(プロジェクト先への移動費などを全額支給)
■役職手当
■懇親手当(社内交流懇親会費として月5000円まで支給)※実施時のみ
■資格手当(月3000円~2万円/資格により異なる)
■資格取得お祝い金
■セミナー参加費用補助
■入社時研修あり
■社員旅行あり

<U・Iターンも大歓迎!>
■引っ越し費用補助(引っ越しに関する費用を一部補助)

<自分の好きな働き方がかなう>
■副業OK(本業に支障が出なければ、副業可)
■服装・髪型自由

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(4日)
■GW休暇
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(実績:年平均11日消化/夏季休暇・年末年始休暇は含まず)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■5日間以上の連休取得可能

<社長から一言>
もし万が一、プロジェクト先で「無茶な残業をさせる」「休みを取らせない」なんてことがあれば、私自ら企業に話をします。社員全員が安心して働けるようすぐに動きますので、気になることはすぐに教えてくださいね!

★教育体制について

入社後は、個々のスキルに応じて随時研修を実施。半年間ほどかけて、「会社の考え方」や「仕事の取り組み方」についてお伝えしていきます。プロジェクト先にも足を運びますので、日々の仕事で困ったことがあれば、気軽に頼ってくださいね!

★自分の好きな働き方を見つけてください

「上流工程へのチャレンジ」「自分のペースで無理なく進めたい」など希望は最大限に尊重します。8割ほどがプライム案件のため、スケジュール調整も比較的容易です。客先常駐の案件だけでなく、自社開発案件もどんどん増やしていく予定です!
また、JAVAやPHP、Linux、AWSなどあらゆる言語・環境はもちろん、業種やジャンルを問わず希望のプロジェクトに参加することが可能です。プロジェクト管理に携わる仕事もあり、経験を積んでPLやPMとして活躍するためのチャンスも多くあります!

★募集背景(社長メッセージ)

こんにちは、社長の坂倉です。社内SEやITコンサルタント、技術営業などいろいろと経験していく中で、「技術社員にもっと仕事を楽しんでほしい」という思いが芽生えてきました。そこで、前職のIT関連会社の常務取締役を辞任し、エンパワー株式会社を立ち上げたのです。
まだ設立から4年目。ですがその分、これから大きく成長していく可能性しかありません。社員との距離が近いため、仕事が楽しくなるための希望も柔軟に聞いていけます。
そんな当社へのご依頼はありがたいことに増え続けており、事業拡大に向けて組織の強化が不可欠な状況です。そこで今回、一緒に会社を盛り上げてくださる新メンバーを増員募集することになりました。


出典:doda求人情報(2023/2/2〜2023/3/29)

エンパワー株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。