行政書士法人チェスター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
行政書士法人チェスターの過去求人・中途採用情報
行政書士法人チェスターの 募集が終了した求人
行政書士/他拠点展開の安定法人/年休125日/実働7時間
- 正社員
- 転勤なし
相続手続き業務の案件管理とお客様との面談といったフロント業務をメインにお任せします。
具体的な仕事内容
チェスターでの相続手続きは、<案件の管理やお客様との面談といったフロント業務>と<書類作成を含めた手続き業務>に分かれています。
その中であなたには、お客様の一番近い相談相手となるフロント業務をメインにお任せする予定です。
==【具体的な業務内容】===
■相続手続き依頼の受付・ご案内
■お客様との面談
■必要手続きの確認・すり合わせ
■必要書類と期限のご案内
■手続き完了までの管理 など
金融機関や各所への手続き業務は、アシスタントスタッフが担当します。そのため、案件全体の管理やお客様の対応に集中することが可能です。
==【ご経験に応じたフォローをご用意】===
入社後はこれまでのご経験やスキルに応じて、1~3カ月のフォロー期間をご用意しています。例えば、相続に関する業務をはじめて担当される方であれば、まずはアシスタントとして一通りの手続きを経験した後、フロント業務をお任せしていきます。
豊富なご依頼をいただいているため、着実なスキルアップを目指せます。
チーム/組織構成
オフィス内は業務に集中できる落ち着いた雰囲気がありますが、分からないことがあれば気軽に相談し合える風通しのよさを持ち合わせています。
「お客様の助けになりたい」という想いを持ったスタッフばかりで、積極的にアドバイスし合える職場です。
また同じオフィス内で、グループ法人のスタッフが勤務してるいこともポイント!
グループ間での交流も盛んで、税理士や司法書士など異なる専門性を持ち合わせたスタッフと協力しながら業務を進めることができます。
■男女比:男性42%:女性58%
顧客折衝経験をお持ちの方で、相続実務の経験もしくは行政書士資格をお持ちの方
【必須条件】
■顧客折衝経験をお持ちで、以下のどちらかに当てはまる方
(1)相続実務経験をお持ちの方(金融関係、役所関連の事務手続き等)
(2)行政書士資格をお持ちの方
※企業・士業事務所での勤務経験を問わず、資格をお持ちの方のご応募をお待ちしています。(業種未経験歓迎)
【こんな方を歓迎します!】
◎誰かのお話に耳を傾けられる方
◎相手の立場に立って物事を考えられる方
◎はじめての方とも円滑なコミュニケーションを取れる方
◎自ら調べ情報をインプットすることが得意な方
◎資格を活かしより専門性を高めていきたい方
※士業事務所でのご経験をお持ちの方は、よりスムーズに業務をご担当いただけます。
【勤務地希望考慮/転勤なし】東京、神奈川、名古屋、大阪、福岡の各オフィス
<新宿事務所>
東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル22階
<横浜事務所>
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル5階
<名古屋事務所>
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル6階
<大阪事務所>
大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル13階
<福岡事務所>
福岡県福岡市博多区博多駅東1-13-6 いちご博多イーストビル2階
※グループ法人「税理士法人チェスター」と同じ事務所での勤務となります。
9:00~17:00(所定労働時間7時間 休憩60分)
正社員
試用期間6カ月
※期間中の待遇に変更はありません
月給32万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず50時間分を、月9万8800円~支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給。
■賞与
年2回
(10月・4月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収450万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間有休制度
■各種補助費制度
■オフィスコンビニ
■文房具やティッシュなど必要なものは会社より支給
■育児支援(多様な働き方・相談の上)
■ダブルモニター支給
その他にも多数の福利厚生をご用意しております!
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日間)
■夏季休暇
(平日に5日付与、6~9月の間で自由に取得していただけます)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)