ミューラー・マルテイニジャパン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ミューラー・マルテイニジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報
ミューラー・マルテイニジャパン株式会社の 募集が終了した求人
フィールドエンジニア/業種未経験歓迎/月給30万円/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
【業種未経験歓迎】製本機械(本の製造ライン)などの修理・メンテナンス業務
具体的な仕事内容
■■業務内容詳細■■
顧客企業へ訪問し、自社取扱製品に関する以下の業務を行う。
■保守作業
■修理作業
■機器の搬入・設置
■入替時の対応等
※取扱製品
・中とじ機
・無線とじ機
・上製本ライン
・新聞キャリア
・デジタルソリューション各種など
■■主な仕事のパターン■■
■顧客企業への訪問
■電話での対応(訪問なし)
■内勤にて修理作業
担当エリアが広いので、お客様のご要望に応じて出張になることも。
基本的に社用車での移動となるため、車の運転が好きという方にもぴったり!
※担当エリア
本社(東京):東日本
大阪:西日本
■■訪問先の顧客企業■■
訪問先は当社の機械を導入されている企業様。
大手企業や新聞社、中小の製本・印刷会社までさまざまです。
■■あなたの「得意分野」が活かせます!■■
これまでのご経験に応じて、機械/電気いずれかを担当していただきます。
将来的にはフィールドエンジニアの他、設計やプロジェクトマネージャーとして活躍することも可能です。
■■業界トップシェアのグローバル企業■■
ミューラー・マルティニ社は、世界に20社以上の販売・サービス拠点/40社以上の代理店を持つグローバル企業です。
当社は1974年ミューラー・マルティニ社の100%出資会社として設立、多くのお客様からご支持をいただき、成長を続けてきました。
チーム/組織構成
30代~40代の社員が活躍中。
■組織名称:大阪サービスステーション
【産業機械の保守・修理・電気制御などに関する経験者】◎業種(製本印刷機械)未経験者歓迎
<必須要件>
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
■以下のうちいずれかに1つ以上あてはまる方
・フィールドエンジニアとしての業務経験者(3年以上)
・産業機械・製造設備のメンテナンスや組立、機械設計などの経験者(3年以上)
・産業機械の電気制御が分かる方
\次のような方を歓迎いたします/
・工業高校、高専、工学系学部出身の方
・機械の改良・改造が好き!という方
・メーカーの製造ライン保守、工場機械の保守の経験をお持ちの方
・機械図面、電気回路図が読める方(英語)
・産業機械の設計製図経験をお持ちの方
・業種問わず電気制御設計の経験をお持ちの方
※業種未経験歓迎
★大阪サービスステーション/転勤なし★
大阪府東大阪市菱江3-14-21
※定期的な異動や転勤はありません
9:00~17:15(実働7時間15分)
正社員
試用期間:3カ月
※期間中は給与が異なります(給与欄参照)。そのほかの待遇は本採用時と変わりありません。
月給30万円~42万円
※経験・スキルによって決定します
※試用期間は月給28万円~40万円となります(その他待遇は変更なし)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■出張手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
(実績)
■入社時の想定年収
年収350万円
以上
■社員の年収例
年収600万円(28歳/入社1年目/手当除く)
年収780万円(35歳/入社5年目/手当除く)
年収880万円(40歳/入社10年目/手当除く)
■社会保険完備
■通勤手当
■出張手当
■退職金制度
■海外技術研修(ドイツ、スイス)
■保養手当(プライベートの旅行やレジャーでも申請すれば年3万円まで支給されます)
■死亡時弔慰金制度(500万円~1000万円)
■資格取得支援制度
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度より年間20日)
■疾病休暇
※年間休日120日程度
※5日以上の連続休暇の取得もOKです