一般社団法人不動産競売流通協会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般社団法人不動産競売流通協会の過去求人・中途採用情報
一般社団法人不動産競売流通協会の 募集が終了した求人
不動産競売団体事務局の運営事務/月給30万円~/原則定時退社
- 正社員
- 転勤なし
会員会社様へのサービス業務、セミナーの企画・運営、資格試験の運営など事務局の運営業務をお任せします
具体的な仕事内容
以下のような協会運営の事務全般をお任せします。
■会員会社様へのサービス業務
加盟いただいている会員会社様などからの
問い合わせ対応など、各種事務業務を行います。
■セミナー・研修の企画・運営
競売不動産取扱セミナーなど、当協会が主催する
セミナー・研修の企画・運営を行います。
※出張可能な方は全国を回っていただきますので、
旅行が好きな方はオススメです!
■資格試験の運営
当協会が運営する競売不動産取扱主任者試験や、
任意売却不動産コーディネーター試験を
実施するための準備・運営を行います。
<入社後は…>
現在、事務局の業務を担当している先輩社員と
一緒に仕事をしながら、OJTで仕事の流れ、
進め方を覚えていって欲しいと考えています。
1年で一通りの業務を経験できますので、
どの時期にはどんな業務があるかを
経験しながら覚えていってください。
先輩の事務局スタッフは優しく穏やかなので、
わからないことがあれば遠慮なく聞いて、
徐々に専門知識も身に付けていってください。
<ある程度慣れてきたら…>
「セミナーの告知はこうした方が
より効率的に集客できる」など、
現在の業務を改善できる提案なども
どんどんしていただきたいと考えています。
詳細は下記よりご確認ください。
⇒https://fkr.or.jp/
チーム/組織構成
代表理事の右腕としてサポート!
先輩社員も丁寧に教えますのでご安心ください。
フランクでフラットな組織なので、
年齢・社歴、ポジションに関係なく
意見を言うことができる環境です。
Word・Excel・PowerPointの基本操作ができる方 ※宅建資格保有者優遇/業界未経験歓迎
<必須条件>
◎一般的な事務スキルをお持ちの方
※Word・Excel・PowerPointの基本操作ができる方
<以下の資格・経験をお持ちの方は優遇します>
◎宅地建物取引士
◎競売不動産取扱主任者
◎不動産業界での実務経験
<こんなタイプの方を歓迎します>
◎不動産に興味がある方
◎好奇心旺盛で様々なことにチャレンジする方
◎前向きな姿勢で仕事に取り組める方
◎全国を飛び回るのが好きな方
★一般的な事務スキルに加えて、何か一つ、
これだけは負けないという得意分野を持った方を歓迎します!
◎プレゼン資料づくり
◎イラストレーターを使ったデザイン
※その他、何でもOKです!
協会本部/東京都港区芝大門2-10-1 第一大門ビル7F
※転勤はありません
<アクセス>
都営地下鉄三田線「大門駅」から徒歩3分
JR「浜松町駅」から徒歩5分
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※原則定時退社で仕事を終えるようにしている為、残業はほとんどありません。
正社員
月給30万円~50万円
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇します。
※入社後は実績に応じて給与アップしています。
★入社時:月給33万円⇒3年後:月給53万円の実績あり!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費規定支給
■賞与
業績賞与あり
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
600万円/前職不動産事務(経験3年)/月給30万円+業績賞与
850万円/宅建所有者(不動産業界経験5年)/月給50万円+業績賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員旅行あり(年1回/コロナで休止中)
※コロナ前はスペインのバルセロナ、アメリカ西海岸のグランドキャニオン、
インドネシアのバリ島に行きました!
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※月1回程度土曜出社あり
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
取得率100%
「競売不動産取扱主任者」は、一般消費者に不動産競売のアドバイス・サポートができる不動産競売のプロとしての必要な知識を身に付けていただく目的で2011年にスタートしました。これまでの累計合格者は7400名以上で、宅建従事者のほか、担保評価や融資、債権回収等を担当する金融従事者、士業、投資家、学生も含め、3200名以上の競売不動産取扱主任者が活躍しています。コロナ禍による景気悪化の影響によって、資格に対する注目度は高まっています。ちなみに2020年の受験者総数は 1513 名で、合格者は 459 人、合格率は 30.3%でした。