マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ベストバイ

その他

大阪府大阪市中央区南船場3-11-5

株式会社ベストバイの過去求人・中途採用情報

株式会社ベストバイの 募集が終了した求人

未経験歓迎/買取販売スタッフ/転勤無し/ノルマ無し/研修充実

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【ノルマなし&無理強いなし&マニュアルに縛られない接客で、リピーター率5割超】買取販売店の店舗運営
具体的な仕事内容
『キングラム』『良品買館』の各店舗にて、以下の業務をお任せします。

■レジ対応
■買取査定
■買取業者への販売
■店内レイアウト
(得意分野に特化したレイアウトを担当することも♪)
■売上・商品の管理
■スタッフの育成・教育
■イベントの企画・運営
(スーパーやホームセンターで催事イベントなど)

==【取り扱う商品】===
■ブランド品 ■腕時計 ■お酒 ■楽器
■生活雑貨 ■家電製品 ■ホビー など
まずは幅広い商品の中から、あなたの得意分野を見つけ担当いただく予定です。

==【未経験でも大丈夫!
「安心」の詰まった仕事です】===

●しつこいくらい!?のフォロー体制
入社後1カ月は導入研修。買取査定や商品管理について初めは分からなくて当然です。だからこそ、買取査定で役立つ商品の特徴や市場価値をまとめたマニュアルを準備したり、査定や業務の流れを着実に覚えられる研修を用意したりしています。

※研修期間はあくまで目安!あなたが自信をもって、そしてお店で働くのが楽しくなるまで、丁寧&親切にサポートさせてください!

●良心の痛む対応はしなくてOK
お客様と『長くつづく関係』を築くことを最優先する当社。買取に詳しくないお客様にも、価格相場を正直・誠実にお伝えするなど、相手に寄り添う姿勢が支持されています。そのためノルマも設けていません。

●失敗へのペナルティーは全くなし!
偽物を買い取ってしまっても、給料から天引き…なんてことは一切ありません。「ミスは勉強材料」という風に前向きに捉え、むしろ落ち込んでいる社員を励ます風土です。

●オピニオン制度
高額品の商品査定はオピニオン制度(ダブルチェック)を利用して最終決定!商品の状態やレア度、市場価値など…先輩がどんな部分を確認しているかそばで学べる良い機会です。

チーム/組織構成
★20~30代の若手社員が中心に活躍中
同年代で社員同士の距離が近いのと、面倒見の良い人が多いからか、分からないことや悩みがあるときに声を掛け合える雰囲気です。女性管理職も活躍中!

★中途入社比率79%!
中途入社のハンデなく昇給・昇格が可能です。また「雇用形態に関わらず働いたことがあると、一般常識のある人が多くて働きやすい」の声も。

対象となる方

【学歴&知識不問/未経験歓迎】★「手に職をつけたい」「将来の不安を打ち消したい」方が伸びる環境です!
<超・積極採用です>
リユース・リサイクル市場が成長傾向にあり、おかげさまで当社も順調に業績を伸ばしています。今後の事業拡大も見据え、全国で10名以上をお迎えします。

…過去にも多くの未経験者を採用・育成してきた当社。多くの新人を迎え入れても、研修&サポートの手厚さは変わりませんのでご安心を!

<こんな想いを叶えられます!>
●安定した職場で社会人デビューしたい
●モノの価値が分かるようになりたい
●好きなことを仕事にしたい
●たくさんの人と関わりたい!
●ノルマに追われるのではなく、目の前のお客様とじっくりと向き合いたい!
●人を大切にして、自分も大切にされたい!
●人と話すのが好き!

選考のポイント

<人柄採用だからこそ!いつも通りでOK>
カッコイイ志望動機は必要ありません。面接では「お客様に寄り添いたい」や「スキルを身につけたい」「将来は独立も…」といった率直な想いを聞かせてください。

勤務地

【勤務地希望考慮/転勤なし】東京、大阪、兵庫、奈良にある『キングラム』『良品買館』各店での勤務です。
※転居を伴う転勤は、本人が希望する場合以外はありません!

【キングラム】
<東京>
台東区、江東区

<大阪府>
大阪市、摂津市、寝屋川市、守口市、東大阪市、大東市、箕面市、和泉市

<兵庫県>
神戸市、宝塚市、川西市

【良品買館】
<大阪府>
大阪市、寝屋川市、茨木市、摂津市、東大阪市、松原市

<兵庫県>
神戸市、宝塚市、三田市

<奈良県>
奈良市

勤務時間

【キングラム】
9:45~19:45/シフト制(実働8時間)

【良品買館】
9:30~20:30/シフト制(実働8時間)

※店舗ごとに営業時間が異なるため、勤務時間は多少変動します。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月 ※住宅手当・家族手当は試用期間終了後から適用

給与

月給26万5,000円以上
※上記を最低保証額として、経験・能力の考慮の上決定します。
※給与には固定残業代として月45時間分、6万300円以上を含みます。
※45時間を超える時間外労働分は追加で支給します。
※実際に45時間を超えることはほとんどありません。

【年収例】
■400万円/店長(28歳・3年目)/前職:フリーター
■320万円/店舗スタッフ(25歳・1年目)/前職:飲食店

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■住宅手当(9,000円以上/月)
■家族手当(配偶者:1万5,000円/月、子供:5,000円/月)
■グレード手当
■地域手当(1万5,000円/月 ※関東圏のみ)

■賞与
年2回
(6月、11月)※2022年度は追加で決算賞与の支給実績あり。

■昇給
年1回
(12月)

■入社時の想定年収
年収340万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(上限3万5,000円/月)
■時間外手当
■住宅手当(9,000円以上/月)
■家族手当(配偶者:1万5,000円/月、子供:5,000円/月)
■従業員持株会制度(毎月わずかな資金でベストバイの株式を購入可能/任意申込)
■慰労金制度(勤続10年ごとに慰労金を支給)
■GLTD加入(病気やケガなどで長期間働けなくなった時に有給や健康保険だけでは補えない所得の喪失を補償する制度です/個人負担なし)
■制服支給(キングラム配属の場合:オーダースーツ/良品買館の場合:エプロン)

休日・休暇

<休日・休暇>
月8日以上 ※土日の休みも取得可能です
【キングラム】
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
※休暇はそれぞれ5~6日程度

【良品買館】
■リフレッシュ休暇(半年に1回4連休を取得可能)

【共通】
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■慶弔休暇
■フリーバカンス休暇(勤続5年ごとに長期休暇を取得OK/最大9日間)

社員の6~7割が…

「社員の6~7割」。これは当社の社員が、入社3年以内に店長へ昇格する割合です。上長との定期的な面談を通して、実施評価制度と照らし合わせた評価を実施することで、頑張りを正当に評価しています。

さらに店長昇格後も、幅広いキャリアパスがあります!
◆バイヤー
◆スーパーバイザー(SV)
◆EC戦略
◆マーケティング
◆新規物件担当
◆物流/ロジスティクス
◆新規事業開発
◆管理部門など
希望をもとに、あなたならではのキャリアを描くことができます。

社員のうれしいエピソードを公開!

社員A――
あるお客様が入店されスグ「お兄ちゃんやからお店に入ったんやで」と。話を聞くと、ものを売るのが初めてで、何度も店舗の前を行き来したそう。私が他のお客様とお話する様子を見て、買取にいいイメージを持てたというお話でした。その後、スムーズに査定が進み、今でも長いお付き合いがつづいています。

社員B――
私の店舗には毎週ご来店される常連さんがいます。いつもゆっくりと商品を見られているので、お声掛けを控えていました。すると1年ほどたった頃に「バッグを見せて」と。来店の御礼を伝えると「いつもゆっくり見させてもらってありがとう。今日は相談に乗ってもらえますか?」と頼っていただけました。


出典:doda求人情報(2023/2/2〜2023/3/29)

株式会社ベストバイの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。