株式会社ビックカメラ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ビックカメラの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
株式会社ビックカメラの 募集が終了した求人
法人営業/商材100万点以上/未経験歓迎/賞与年2回/残業少
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
ビックカメラの法人営業部に所属し、法人のお客様に対する様々な商品のご提案をお任せします。
具体的な仕事内容
株式会社ビックカメラの池袋本部に勤務し、
“100万アイテム”を超える商品の中から
ニーズに合ったものをご提案する営業職です!
ご提案・成約~納品手配までを一貫して担当いただきます。
営業手法は反響型とプッシュ型の二通りです。
///////////////
【提案先について】
企業・学校・官公庁などの法人のお客様です。
9割が既存顧客へのご提案のため、未経験の方もご安心ください!
【どんな商品?】
家電製品やパソコンはもちろん、寝具・工具・スポーツ用品・
旅行用品・オフィス用品・文房具など、
100万点を超える多彩な商品を扱います!
【どんなニーズがある?】
・ペーパーレス化のためにモニターを導入したい
・空調を新しくしてオフィス環境を改善したい
・社員寮の冷蔵庫を新しくしたい
など、法人ならではの様々なお悩みを解決します!
\\\\\\\\\\\\\\\
★様々なニーズに柔軟に対応できるのは
ビックカメラならではの強み!
長期でお付き合いのあるお客様が多い点が特徴です。
★過去には「雑貨店で千台近いデジタルサイネージを導入」
「大企業の事務所の冷蔵庫数百台を新調」など、
大型受注の例も多数あり、非常に刺激的な環境です!
★各種ルール・商品知識を覚える1週間程度の導入研修から始まり、
グループ配属後は教育担当によるOJTを通じて
3ヶ月ほど掛けて独り立ちまでの道のりをサポートします◎
チーム/組織構成
業種ごとにお客様を担当していくスタイルが基本ですが、チーム全体でサポートし合う社風のため、わからないときはいつでも気軽に相談できる環境です!一人当たりの担当顧客数は30~40社ほど。うち9割が既存顧客へのご提案となっています。
■年齢構成:20代~50代まで幅広く活躍中!
≪未経験歓迎!≫◆高卒以上 ◆第二新卒OK ◆要普通自動車運転免許(AT限定可)
★必要な経験・知識は一切ナシ!
入社後の研修でイチから学べますのでご安心ください。
<こんな方は大歓迎!>
◆接客や販売職の経験をお持ちの方
◆何らかの営業経験をお持ちの方
◆家電量販店での勤務経験がある方
ビックカメラ法人営業部【池袋本部】での勤務となります。
★顧客先への直行直帰OK!
各地にシェアオフィスの契約がありますので、
出先でリモートワークを併用することも可能です!
9:00~22:00の間で実働8時間・休憩1時間
(シフト制)
<シフト例>
9:00~18:00
10:00~19:00 など
★9:00を基本とし、8:30出社、10時出社など
担当するお客様の時間帯に合わせ、柔軟にシフト調整可能!
★育児・介護との両立には時短勤務の申請もOK。
将来への不安なく働けるよう会社全体でサポートいたします!
(保育園の送り迎えのため、時短中の女性社員も在籍)
■平均残業時間
10時間
※残業平均は月10時間程度です。
正社員
月給21万8,000円以上+賞与年2回+各種手当
※前職の給与・経験を考慮し、当社規定により優遇。
※時間外手当は1分単位で支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
≪充実の手当でサポート!≫
・資格手当
・出張手当
・役職手当(主任以上)
・交通費規定支給(月10万円まで)
・職能手当
■賞与
年2回
(7月・12月/昨年度2回支給)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
■社員の年収例
年収370万円 (26歳・経験2年)
年収420万円 (28歳・経験4年)
年収480万円 (30歳・経験6年/係長)
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月)
※昨年度2回支給
◆交通費規定支給(月10万円まで)
◆社会保険完備
◆時間外手当
◆出張手当
◆役職手当(主任以上)
◆資格手当
◆職能手当
◆ビックカメラ健康保険組合
◆独身寮(首都圏)
◆報奨金制度
◆慶弔見舞金
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆社員持株会制度
◆ストックオプション制度(役職者以上)
◆確定拠出年金
◆オフィス内禁煙
◆労働組合、各種レクリエーション
◆社用携帯・PC貸与
◆シェアオフィス利用可能
※コロナの影響もあり自粛中ですが、
フットサルやバレー、バスケ大会などの
スポーツイベントも実施しています!
業務ではグループアドレスを使用。
全員がメール内容を共有できるため、
体調不良で休んでいたり、業務が溢れているメンバーがいても
スグにサポートし合える環境です!
「個人ではなくグループで支えあうこと」をモットーに
ときにはビックカメラの店舗スタッフから商品研修を受けるなど、
社員一丸となってチームを回しています。
<年間休日>
114日
<休日・休暇>
シフト制(月9~10日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(計画有休制度あり)
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績多数)
■育児休暇
■介護休暇
■時短勤務制度あり
■その他特別休暇あり
※有給と組み合わせれば5日以上の連休も可能!
≪1/商材の強み≫
扱える商材はなんと100万点以上!家電から文房具まで、あらゆるニーズにお応えできるのが特徴です。「家電や雑貨など、様々な店舗で買っていた物をビックカメラさんでまとめてお願いしたい」といったニーズもあり、これは当社ならではの強みといえます!
≪2/自由度の高さ≫
営業先への直行直帰はもちろん、自社契約のシェアオフィスを利用することも可能です!業務効率を上げるため、顧客訪問後にシェアオフィスを経由するなど、自分らしい営業スタイルを確立できます。時短勤務を併用し、子育てと両立するママさんも活躍中です!
≪3/CMでもお馴染みのビックカメラ!≫
1978年に創業し、『こだわりの専門店の集合体』として、家電・医薬品・玩具・時計など、幅広い事業を展開してきたビックカメラ。その後『コジマ』や『ソフマップ』と提携することでグループ力を高め、今では全国に店舗を設けるまでになりました。抜群の知名度は営業活動でも強みになります!
≪4/メリハリある勤務≫
既婚者の方も多数活躍している当社。土日に休みを取ることはもちろん、年末年始には例年1週間程度の連休を取得可能!「週末は家族で遠出」「子どもの学校行事に参加」など、プライベートも満喫できる環境です。
株式会社ビックカメラの 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)