マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社G-KIT

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都渋谷区神南1-17-11 ガーデンキューブ渋谷神南3F

株式会社G-KITの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社G-KITの 募集が終了した求人

Webマーケター(基礎から研修/未経験可)年休130日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【基礎から研修/未経験可/ポテンシャル採用】Webマーケター
具体的な仕事内容
★pickupタブも是非ご覧ください!

入社後は先輩マーケターの補佐として数値をまとめ、資料作成のサポートをしながら各種デジタル広告の知見を広げていただきます。
またお客様の課題解決を達成するための分析業務もお願いする予定です。

■具体的な業務内容:
デジタルマーケティングの広告担当として広告運用、プランニングを統括していただきます。

<企画>
■データ分析からの課題抽出
■分析結果からの改善案の作成
■ターゲット設定
→ゲーマー、原作ファン、アニメファンなどターゲットを分析・設定。
その後、効果的な配信をするためのプランニング。
■広告予算の配分の提案
■デジタル広告に効果的なクリエイティブ考案(動画、静止画、テキスト)

<実施・運用>
■アプリゲームのデジタル広告運用
■広告媒体や解析ツールをアプリと連携
■広告出稿中のプランニングと運用、レポーティング業務
→広告媒体の選定及び効果測定を随時行い、効果を最大化させます。

<その他>
■海外商材の日本展開時の各種マーケティング支援事業

難しい単語が並んでいて不安に思うかもしれませんが、頼れる先輩マーケターが丁寧に教えるのでご安心を。大切なのはマーケターとして成功したいという強い気持ちです!

【当社ならではの強み】
当社にはマーケターやクリエイティブディレクターのほかに、過去にインフルエンサーとして成功したスタッフも在籍。そのためSNSマーケティングやインフルエンサーとしての視点を取り入れたマーケティング手法にも強みを持っています。

【具体的なマーケティング実績】
業種:アプリ会社
内容:予算50万円からスタート。限られた予算から、課題分析やクリエイティブ制作を実施しました。認知度、売上ともに向上し、今では数千万円規模の予算を任せてもらえています。

【当社だからできること】
新しい部署の立ち上げなど、意欲次第であらゆることに携わることができます。やりたいことがあれば、どんどん手を上げてチャレンジしてください。

チーム/組織構成
社員数は44名。あなたが所属する広告事業部は現在9名(マーケターは3名)です。G-KITは現在、事業拡大フェーズに突入しており、人員を増員しています。
業種未経験の社員が多く、前職が飲食店やアパレル店員も活躍中です!

■男女比:男性:女性=7:3

対象となる方

【未経験歓迎/マーケティングをやってみたい方!】学歴不問・業種・職種未経験・第二新卒歓迎
<必須条件>
・社会人経験をお持ちの方(年数不問)
・簡単なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)をお持ちの方

<こんな方は活躍できます>
・素直に行動できる方
・物事を柔軟に考えられる方
・数字が好きな方
・マーケティングに強い興味のある方
・社内外の複数関係者と協力して物事を進めるコミュニケーション能力がある方

<歓迎条件>※必須ではありません
・事業会社や代理店で広告運用の経験がある方
・Microsoft Office関連に強い知見のある方

※やる気があれば未経験からでも挑戦できる環境があります!

勤務地

■東京本社/東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル8階
■福岡支社/福岡県福岡市中央区舞鶴3-1-10 オフィスニューガイアセレス赤坂門2階

◎転勤はありません
◎勤務地は希望を考慮して決定します
◎リモートワーク可能(試用期間中は基本出社ですが、試用期間後の出社は自由になります)
※この制度を使ってほぼ全員がリモートワークで働いています
◎自分のスタイルでリフレッシュしながら国内の好きな場所で仕事ができる「ワーケーション制度」も推奨しています

勤務時間

10:00~19:00 (所定労働時間:8時間、休憩時間:60分)

★1~2時間早く出社し、その分早く帰ってプライベートを充実できる「ゆう活」も利用可能です。
■平均残業時間
10時間

以下です。※残業する場合は役員承認必須となりますので、基本的に残業はありません。

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月~6カ月(※未経験者と経験者で期間は異なりますが、その他条件に変更はありません)

給与

月給23万円以上
※あなたの経験や能力、前職の給与などを考慮して初任給額を決定いたします。
※上記月給額にはみなし残業代(30時間分・3万9038円以上)を含みます。時間超過分は別途、全額支給いたします。

月収例:280,000円/男性30代、300,000円/女性20代

■賞与
年1回
※業績に応じて支給いたします

■昇給
年2回
(2月・8月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円 ※経験・スキルを考慮のうえ、決定いたします。

■社員の年収例
年収780万円(基本給60万円)/入社5年目(31歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:交通費支給 (社内規定による)

<教育制度・資格補助補足>
■OJTにて研修いたします
■資格取得支援制度
■セミナー参加費全額補助制度
■書籍購入費全額補助制度

<その他補足>
■定期健康診断、ストレスチェック
■ゆう活(1、2時間早く出社し、その分早く帰ってプライベート充実)
■社内イベント
■服装髪型自由
■社員旅行
■ビューティー制度(月1万円まで)
└美容室やネイル、脱毛サロンなどに使える制度
■趣味カツ制度(毎月1人5000円まで)
■ワーケーション制度
自分のスタイルでリフレッシュしながら国内の好きな場所で仕事ができる制度。
■EMC制度
チームを越えたコミュニケーション活性化を目指し、会社補助で食事会ができる制度。(ランチやZoom飲みなどで2000~5000円の利用可能)
■原則屋内禁煙、喫煙室あり

休日・休暇

<年間休日>
130日
※2022年度実績

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■結婚休暇
■出産休暇
■生理休暇
※5日以上の連続休暇取得可能

G-KITで身につくスキル

〇マーケティングスキル全般
マーケティング環境の分析、消費者行動の分析、マーケティング・コミュニケーションの立案など、マーケターとして必要な幅広いスキルが身につきます。

〇マネジメントスキル
新規事業の立ち上げや既存事業の拡大フェーズだからこそ、チームマネジメントも経験できます。経営陣とも距離が近く、あなたのやりたい事を形にできる環境が整っています。

拡大フェーズの今が、参画するチャンス

当社の社名には、G「Global(世界)Growth(成長)」「KIT(共に)」、世界へ共に成長という意味を込めています。アプリマーケティングを通じて、全世界でクライアントのアプリビジネスの事業拡大に貢献しております。

G-KITは現在、拡大フェーズに突入しており、かなりのスピードでメンバーが増員しています。会社の成長を一緒に楽しんでもらえる方にはとってもマッチするはずです。

G-KITは本当に自由な社風で、他のITベンチャーから転職してきた人もその風土に驚いています。0→1で考え行動することが多いので、仲間を巻き込んでグイグイ突き進める人だとすんなりと馴染んでいただけるでしょう。

のびのびと力を発揮できる環境づくりを徹底

「44名という規模もあり、良い意味で経営層との距離が近い!」
「社員に大きな裁量権を渡し、自ら企画立案を行える環境!」
「社員の『夢』を応援する社風。熱く語れる『夢』がある人が多い!」
「英語、タガログ語、中国語、韓国語を話せるメンバーも複数在籍しておりグローバルな雰囲気!」

という声を社員からいただいています。楽しく成長していくためのさまざまな福利厚生なども積極的に展開中!ONとOFFの切替えがしっかりしているのもG-KITの特徴です。自由出社や、ゆう活などを利用して自身の一番パフォーマンスが発揮できるスタイルでぜひご活躍ください。


出典:doda求人情報(2023/2/20〜2023/4/16)

株式会社G-KITの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。