マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社奥野住販

不動産仲介

東京都足立区竹の塚1-33-3

株式会社奥野住販の過去求人・中途採用情報

株式会社奥野住販の 募集が終了した求人

建設・不動産個人営業

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

建設・不動産個人営業
具体的な仕事内容
▼入居者さまの募集
住宅を探す方と、テナントを探す方がいます。ふらっと店舗に立ち寄られた方に対し、
ご希望にあった物件を紹介したうえで、ご案内いたします。
月の来店数は約20組。そのうち内見にご案内するのは約10組です。

▼間取図の作成
空き物件に行き、キッチンや窓の位置、広さなどをチェック。
社内に戻り、専用のソフトを使用し物件の間取図を作成します。

▼賃貸契約
空き物件の入居者さまが決まったら、賃貸借契約書類を作成し、契約手続きを行います。

▼入居者さま・物件の管理
「エアコンが動かなくなった」「蛇口の根元から水が漏れる」など、
入居者さまのお困りごとを解決します。
管理物件の建物維持管理をし、建物オーナーさまへ修理や修繕などの提案をします。

▼退去時の立会い
入居者さまが退去される際に部屋をチェック。
原状回復や修繕の費用を算出し、敷金から精算します。

▼施工会社への工事依頼
原状回復や修繕工事を、施工会社に依頼。簡単な修繕は自分たちで行います。
たとえばカギの交換、電球の取り換えなどです。

▼スタッフ同士の打ち合わせ(業務分担など)

▼賃貸契約書類のチェック

弊社の賃貸部門は女性が多く活躍しています。
明るく風通しの良い職場なので、公私にわたって相談しやすい環境です。
お互いに気持ちよく働けるよう、
「気配り・目配り・心配り」を大切にしています。
お客様にだけではなく社員がお互いに思いやりを持てる、そんな職場です。

■仕事・組織の特徴
・入社後の職種変更なし

対象となる方

学歴不問、職種未経験歓迎、業種未経験歓迎
■学歴
・学歴不問

■職種経験
・職種未経験歓迎

■業種経験
・業種未経験歓迎

■年齢
・60歳以下

■備考
要普通運転免許
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

■勤務地
〒121-0813
東京都足立区竹の塚5-6-8 WISENEXT竹ノ塚1階

屋内加熱式たばこのみ分煙(紙巻きたばこ不可)

■転勤
・転居を伴う転勤なし

勤務時間

固定時間制(通常の勤務時間制度)

■勤務時間
・9:30~18:00

■休憩時間
・60分

雇用形態

正社員
■備考
試用期間3ヶ月~6ヶ月(短縮有)

給与

■月給
・210,000円~

■固定残業手当制度
・金額一律支給
・固定残業手当は月給に含む

■固定残業手当
・時間外労働の有無に関わらず、月10時間0分~0時間0分該当分を、14,800円支給する。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。

■備考
歩合給あり
宅建手当:2万円/月
交通費全額支給

給与改定:年1回

■入社時の想定年収
年収264万円

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険完備
・交通費支給
インフルエンザ予防接種(毎年)

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■休日・休暇の特徴
・夏季休暇あり
・年末年始休暇あり
・5日以上の連続休暇取得可

■備考
毎週火曜・水曜
その他会社の定める休日
年末年始・ゴールデンウィーク・夏期休暇
年次有給休暇、慶弔休暇


出典:doda求人情報(2023/1/26〜2023/2/22)

株式会社奥野住販の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。