株式会社三共
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三共の過去求人・中途採用情報
株式会社三共の 募集が終了した求人
未経験歓迎の生産管理/転勤なし/設立54年の老舗企業
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎】書類作成などのPC業務、電話・来客応対など工場と営業のサポート業務全般/生産管理
具体的な仕事内容
<主な業務>
◆書類作成
◆電話・来客応対
◆在庫管理
◆受注・発注作業
◆その他生産管理に関する諸業務 など
<ここがPOINT>
基本的なPC操作スキルをお持ちであればOK!
Excel操作やメールなど、基本的なパソコン業務が中心。
高度な関数やマクロは使用しませんので、パソコン操作に自信がない方もご安心ください。
<生産・工程管理の経験なしでOK>
生産・工程管理に関するデスクワークですが、特別な知識やスキルは要りません。仕事に必要な知識はすべて入社後に学べるので、お気軽にご応募ください。
<研修制度について>
社内研修(入社1日~2日目):上長から会社や業務についてレクチャーを受けます。
▼
OJT教育:まずは先輩社員の補助業務から始めて、少しずつできる業務を広げていきましょう。
▼
独り立ち:すぐそばに先輩社員がいるので、いつでも相談できる環境です。
<一日の流れ:例>
08:00 始業
前日の生産状況を確認後、当日の業務に取り掛かります。
営業所からの注文に基づき、製造指図書や加工依頼書を作成します。
▼
12:00 休憩
疲れた体をリフレッシュ♪
▼
13:00 出荷の準備
翌日の出荷の手配をします(出荷伝票、送り状の作成など)。
製品や購入品の入出庫状況を記録します。
▼
17:00 終業
基本的には毎日定時退社。
チーム/組織構成
久喜工場は総勢24名。
あなたと同じ生産管理スタッフ3名が在籍してます。
社員間に壁はなく、気軽に相談できる環境です。
あなたが困った時はしっかり支えてくれるので、落ち着いて処置できます。
【高卒以上】◆未経験歓迎 ◆第二新卒歓迎 ◆社会人経験不問 ◆人柄重視の採用
<人柄重視の採用>
業界経験、デスクワーク・生産・工程管理の経験は一切問いません!
腰を据えて長く働きたい!そんな方からのご応募、お待ちしております。
<こんな方は向いています>
◆頑張りがきちんと評価される企業で働きたい方
◆周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
◆自分の時間、プライベートもきちんと確保したい方
◆安定企業で長期的視野をもって活躍したい方
◆ものづくりの現場に興味がある方
【転勤なし/車・バイク通勤OK】
◆久喜工場/埼玉県久喜市河原井町24
◆アクセス/JR線「久喜駅」 より車で11分
※無料駐車場完備
8:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
■平均残業時間
5時間
以下(直近1年平均)※基本的に毎日定時退社できます
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に差異はありません)
月給196,500円(固定残業代含む)~
★上記は高校新卒入社時の金額です。
★経験者優遇!月給は年齢や経験、資格等を考慮して決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月14,000円~支給
※超過した時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(7月、12月)※昨年度支給実績4カ月分
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収314万円
から ※初回賞与は満額支給されません
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定内支給(上限月15,000円)
■マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
■時間外手当(固定残業代超過分/全額支給)
■皆勤手当(月7,500円)
■家族・扶養手当(配偶者:月6,000円/子供一人当たり:月5,000円)
■食事補助制度(仕出し弁当代半額負担※上限月3,500円)
■制服貸与(作業着/着用は任意)
■オフィスカジュアルOK
■安全管理研修
■確定拠出年金制度(401K)
■資格取得支援制度(規定あり)
<年間休日>
117日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日) ※年に9日ほど土曜出社があります
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり/取得率100%)
■育児休暇
(取得実績あり/取得率100%)
■介護休暇
【身近な例】
・農業用マルチフィルム
・建築用ポリエチレンシート
・バイオマスポリエチレン製品
・生分解性フィルム製品 など
さまざまな素材の梱包資材を製造している当社。久喜工場ではポリエチレン製品を中心に製造しています。「梱包資材」というと馴染みがないかもしれませんが、当社製品が日常生活で活躍する場は多いんですよ。きっと入社後に「え、うちの会社ってこれも作ってるの?」と驚くはずです。
【一般包装用】
・バラの規格袋
・ごみ袋
・規格ポリエチレンシート
【農業用】
・農業用ポリエチレンシート
・マルチフィルム
・穴あきフィルム
・機能性フィルム
【建築・養生用】
・建築用ポリエチレンシート
・養生用ポリエチレンシート
・クリンパック(ガラ袋)
【クリーニング・アパレル用】
・クリーニング用
・アパレル用