東進電気株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東進電気株式会社の過去求人・中途採用情報
東進電気株式会社の 募集が終了した求人
火力発電所設備メンテナンス・電動機の点検整備/未経験者歓迎
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎!】火力発電所の各種メンテナンス業務や電動機整備などをお任せします
具体的な仕事内容
1)火力発電所内の発電関連設備の電気工事、メンテナンス
発電所の中には、いろいろな電圧に応じた一般家庭のようなブレーカーがあります。そのブレーカーの入った電源盤や制御盤の点検を行います。工事は主に、古い制御盤の取替や絶縁の悪いケーブルの交換、つかなくなった照明器具の取替をします。
2)発電所の建設工事
新しい建物の中に制御盤や電源盤を取付けし、ケーブルを引いて接続します。そのケーブルを引くための配管を加工して取付けもします。また、新しい照明器具の取付けや配線も行います。
3)民間企業のプラント設備メンテナンス
ブレーカーの入った電源盤を、電源を停止して火力発電所と同様の点検をします。
4)発電所内のリレー試験
電流電圧を発生させる装置を接続し、規定より大きな電流電圧を流して規定されている時間内で継電器(リレー)が動作するかなどの検査をします。検査する継電器の種類として、過電流継電器(過負荷等を検出する安全装置)や地絡継電器(高圧の漏電を検出する装置)などがあります。
5)電動機の点検、整備
電動機の点検整備は主に、軸受(ベアリング)の取替やコイルの絶縁状態・グリスの汚れ清掃があります。小型の電動機は単体で試運転をし、電流や振動の測定・異音などを聞いて点検状態を確認しています。大型の電動機は、実際の場所に取付復旧して、小型と同様のチェックをします。
6)未経験者の入社直後の仕事内容(火力と工場)
【火力発電所】
まず現場機器の名前と場所を教えてもらい、定期的な点検業務や照明器具の不点灯箇所の球の取替・器具本体の取替を行います。
【電機修理工場】
道工具の名前や使い方を学び、電動機を分解整備しながら、部品の調達方法や測定のノウハウを学びます。
7)電源盤などの点検・整備について
電源盤の設置場所にもよりますが、埃の多い場所ですと、ケーブルとブレーカーの絶縁不良を起こして、電気が送れなくなります。するとそこに接続されている設備が止まってしまい、いろいろな生産などへの影響が出ます。それを防ぐため、定期的な点検整備が必要となるのです。
チーム/組織構成
若手からベテランまで、幅広い年齢層の仲間が活躍。
発電所で働く社員は地元在住者が多く、U・Iターンを機に当社に転職した社員もいます。
【学歴・経験不問】第二新卒・社会人経験10年以上の方歓迎/要普通自動車運転免許(AT限定可)
★未経験の方、大歓迎! お人柄や意欲を重視した採用です★
【必須条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
【こんな方が活躍できます】
◆地元密着型で、長く働きたい方
◆同じエリアで、腰を据えてじっくりと活躍したい方
◆機械に触れるのが好きな方
◆地元に貢献したい方、社会貢献できる仕事に就きたい方
オンライン面接可。
【原則転居を伴う異動なし】千葉県、茨城県、福島県の支店・営業所・出張所
※配属は入社後に決定(通勤可能圏内への配属)。
※U・Iターン歓迎
※配属例
≪京葉地区≫(適性により決定)※本人の希望も考慮します。
姉崎支店配属 → 電気修理工場及び各出張所にて研修 → 工場勤務または姉崎支店を拠点に各出張所※1他取引先現場へ
≪鹿島地区≫
鹿島営業所配属 → 営業所及び各出張所にて研修 → 鹿島営業所を拠点に各出張所※2他取引先現場へ
※1<千葉県>
・姉崎支店:千葉県市原市姉崎西3-4-1
・千葉出張所:千葉県千葉市中央区蘇我2-1378
・姉崎出張所:千葉県市原市姉崎海岸3
・袖ヶ浦出張所:千葉県袖ケ浦市中袖2-1
・富津出張所:千葉県富津市新富28-1
・電機修理工場管理センター:千葉県袖ケ浦市長浦580-113
※2<茨城県>
・鹿島営業所:茨城県神栖市神栖3-1-47
・鹿島出張所:茨城県神栖市東和田9
・鹿島共火出張所:茨城県鹿嶋市新浜5
<福島県>
・広野出張所:福島県双葉郡広野町下北迫二つ沼58
【1】8:30~17:30(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)
【2】8:15~17:15(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)
【3】8:00~17:00(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)
※【1】姉崎支店、【2】鹿島営業所、【3】各出張所、電機修理工場管理センター
※残業時間は、時期によって異なります。(閑散期は月0時間、繁忙期は月20時間以上 など)。インフラを支えるという事業の特性上、週休2日制ですが、休日出勤もあります。
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に変更はありません)
月給:24万円~30万円(月平均所定労働日数:20日)
※給与は経験・スキルを考慮の上、決定します。
※欠勤の場合は控除が発生します。
※上記の他に、時間外・休日手当、家族手当、通勤手当(上限なし)あり。
■賞与
年2回
(7月・12月)/計2.2カ月分(前年度実績)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収320万円
~400万円※スキル・経歴によります。
<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度(支給要件:勤続1年以上。自己都合退職は勤続3年以上)
■財形貯蓄
■賞与年2回
■昇給あり
■資格取得支援制度
■作業服貸与
■研修制度(入社時研修、資格取得支援)
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■週休二日制
土・日・祝 ※休日出勤をする現場もありますが、その場合は休日の振替または代休を取得可能です。
■年末年始休暇
12/29~1/3
■夏季休暇
7月~9月の間に3日間
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇(入社日から6カ月経過後に10日付与/※所定労働日数の8割以上勤務した場合)
■リフレッシュ休暇
電気は目に見えないものなので常に注意が必要で大変なのですが、社員一人一人がライフラインの安定供給という使命感を持ちながら働いています。任された仕事をやり遂げた時や、お客様との信頼関係を築けた時に大きなやりがいを感じられるお仕事です。
オンとオフのメリハリがあるので、仕事中はストイックでも、休憩中はみんなで冗談を言い合っています。笑いに極めて貪欲な人が多いおかげで、毎日笑いが絶えません。
休日は、趣味の山登りや釣りでリフレッシュしたり、家族でのんびり過ごしたりしています。家族の笑顔と美味しいご飯&お酒で日ごろの疲れも吹き飛びます!