株式会社赤松電機製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社赤松電機製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社赤松電機製作所の 募集が終了した求人
産業用環境機器メーカーの法人営業/業界トップクラスシェア
- 正社員
工場の作業環境を改善する機器を販売/エンドユーザー・販売店・代理店に提案
具体的な仕事内容
ミストコレクター等の当社製品をエンドユーザーや販売店、販売代理店に紹介・提案する仕事です。
【ミストコレクターとは】
工場では金属加工を行う際、機械から油分を含むミスト(オイルミスト)が発生しており、作業者の転倒事故や健康被害、機械の故障を引き起こす恐れがあります。このオイルミストに含まれる油分を回収し、きれいな空気を排出するのがミストコレクターです。
※当社のミストコレクター(ブランド名ONIKAZE)は20カ国以上に導入されており、業界シェアトップクラス。圧倒的なブランド力があります!
【主な取引先】
自動車、半導体業界が中心。その他の業界へも市場拡大中。
【自ら創意工夫し、提案できる仕事です】
製品を設置する工場の規模や環境等、さまざまな条件を考慮した上で最適な提案をする必要があります。エンドユーザーのニーズを拾い上げて設計部門に伝え、製品の仕様改善や新製品開発に活かすことも重要な役割。「注文通りに物を売るだけ」ではない面白さがありますよ!
【販路開拓もあなた次第!】
営業を行う上で得た気づきを活かして、自身のやり方や新しい営業手法で今まで見つけられなかったお客様を見つけることも可能!時には新しい部門を立ち上げたりと、幅広い領域に携わりながら充実感とともにスキルアップが可能です!
【入社後の流れ】
▼製品知識等の座学・現場研修
▼同行営業等のOJT
▼習熟度に応じて適切なタイミングでひとり立ち
(目安:未経験の方は半年程度/経験者の方は2~3カ月程度、経験・能力次第では即ひとり立ちもあり)
~~1日の流れ(例)~~
▼8:30 出社
▼9:00 情報共有ミーティング
▼10:00 販売店・代理店の方と共にエンドユーザー訪問
(製品提案、デモ機器設置など)
▼12:00 昼食
▼13:00 定期アフターフォロー
(製品導入済みの工場を訪問し、問題なく作動しているか、新たなご要望がないか等を確認)
▼15:00 設置工事の打ち合わせ
▼17:00 販売店や代理店訪問(担当エリアへの販売戦略等を話し合い)
▼19:00 退社
チーム/組織構成
現在の営業メンバーは働き盛りの30代が中心。定年後も働けるので、70代も活躍中です。
会社全体では20代の若手も多く、オフィスは常に明るく活気があります。
【業界・職種未経験歓迎】機械に関して興味がある方大歓迎!英語力がある方、活躍の場が海外へ広がります!
■法人向け提案営業の経験がある方:学歴不問
■上記経験がない方:大卒以上
<このような方を特に歓迎します!>※必須条件ではありません
・製造または機械に関する知識やご経験がある方、または探求心・関心をお持ちの方
・現場の方の役に立つことに喜びを感じられる方
・日常会話レベルの英語力がある方
【経験者・未経験者を採用する目的】
まもなく100周年を迎えますが、この先も市場ニーズの変化に対応できるよう、より柔軟で創造的な組織を目指します。経験者の方は他社で培った経験を活かし、未経験者の方は固定概念にとらわれない発想で、それぞれ当社に「新しい風」を吹き込んでくださることを期待しています!
(社長より)
経験者・未経験者どちらもマインドを最重視。「自分を成長させたい」「創意工夫してより良い結果を出したい」という、まっすぐな意欲を持って仕事に取り組める方を仲間にお迎えしたいと考えています。
大阪本社・関東・中部・九州・中国地方の各拠点いずれか、希望を考慮の上で配属
※ひとり立ちまでは大阪本社に勤務
※適性のある方には海外出張の可能性もあり
※オフィス内禁煙・分煙
【転勤のあり・なし応相談】
活躍の場があればどこでも!「全国転勤型」。愛着のある地域に腰を据えて働ける!「エリア限定型」。どちらの働き方も選択可能です。面接でご相談ください。
【今後の展望】
将来的には、事業拡大に伴って新規拠点を開設する可能性もあります。その際は、この度採用される方も含めて全員に、拠点立ち上げに参画するチャンスがあります。実力や経験次第では、新拠点の責任者ポジションに就くことも可能。社歴や年齢問わず、挑戦意欲と実力のある方には、ぜひ手を挙げてもらいたいですね!
8:30~17:30
※残業は月平均20~30時間程度
正社員
試用期間3カ月(労働条件は本採用と同条件です)
月給22万円~48万円
※経験・年齢・能力などを考慮し、決定します。
■賞与
年2回
+決算賞与
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~800万円(即戦力になれる方、次世代のリーダーを担える方は初年度から優遇)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■退職金制度
■皆勤手当
■住宅手当
■営業手当(時間外手当含む)
■家族手当
■役職手当
<年間休日>
125日
(昨年度実績)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■お盆休暇
■有給休暇
■特別休暇
※展示会の日程や、お客様先への機器設置のスケジュール等により、年間休日数は変動する可能性があります。
大正14年に創業し、2020年に95周年を迎えた当社。長い歴史がありますが、ずっと同じことを続けてきたわけではありません。時代の流れを見ながら、「いま求められているもの」をタイムリーに生み出し続けてきました。過去にはダイヤモンド研磨機やラジオを扱っていた実績もあります。
「歴史に裏打ちされた実績」と「ベンチャーマインド」を兼ね備えた会社。それが赤松電機製作所なのです。これからも約100年分の実績を活かしつつ、かつ過去の成功体験にこだわることなく、時代を読みながら新しい試みを続けていきます。旺盛なチャレンジ精神で私たちと共に未来を切り拓いてくださる方を、お待ちしています!
当社の製品はすぐれた品質・性能、安全性を高く評価されており、特許取得実績も多数あります。
下記の通り、品質を裏付ける各種認定や表彰も受けています。
<品質保証の歩み>
■1990年:海外規格である米UL、カナダCSA、独TUVを取得
■1995年:全EU加盟国の基準を満たす製品であることの証であるCEマーキングの承認取得
■1996年:大阪府品質推進優良企業を受賞
■2000年:1994年版 ISO9001認証を取得
■2002年:1996年版 ISO14001認証を取得
<代表取締役社長/赤松竜太郎>
営業からは「お客様からこんな仕様を追加してほしいとの声があった」等、日々報告をもらい、必ず私が当日中に目を通しています。「やるべき」と判断すれば速やかに設計部に回し、仕様変更等につなげています。これから先も新しいことに挑戦し続ける環境を守るために、私自身も全体を見ながらスピード感を持って改革に取り組む姿勢を大事にしています。
株式会社赤松電機製作所の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)