マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社公文教育研究会

学習塾・予備校・専門学校

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 公文教育会館

株式会社公文教育研究会の過去求人・中途採用情報

株式会社公文教育研究会の 募集が終了した求人

くもんの先生/福岡県内で積極募集中/未経験歓迎/教室は週2日

  • その他
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【KUMONの教室運営】授業の見守りと事務作業が中心★専任スタッフによる研修・サポート充実
具体的な仕事内容
【主な業務内容】
・教室の運営(週2回/1日5時間程度から)
・教室準備
・教室スタッフの採用・育成
・生徒の指導(教材準備・採点など)
・生徒募集
・保護者対応
・その他(設備・環境の整備、研修会)など

◎生徒は、幼児~小学生が中心で教科は<算数・数学/英語/国語>。子どもたちの自学自習をサポートしつつ、「自分から学ぶ力」を育んでいきます。

\KUMONの先生のPOINT/
★教室は週2日、教室以外のスケジュールは自由!
実際に教室で働くのは週2回、1日5時間程度から。
それ以外の時間は、教室の準備をしたり、勉強をしたりと自由な時間です。
そのため家事や育児との両立もできるので、ライフスタイルに合わせて働くことが可能です。

★働く場所もあなた次第!
自宅や、自宅の近くなど、好きな場所で働けることもKUMONの先生の特長です。
教室を開ける場所のご紹介もしております!

★経験は不問!研修・サポートが充実
研修やサポートが充実しているので、「教育関連の仕事が初めて」という方も心配は無用。
実際、くもんの先生の2人に1人は全くの指導経験なしからのスタート!30代~40代で始める方が大半です。

□■研修・サポートについて■□
<教室開設前>
約2カ月ほどかけて、教室での実習や集合研修(一部オンライン受講もあり)、また自宅でできる「eトレーニング」などで指導法や教室運営のノウハウを学べます。

<教室開設後>
開設1~2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などがあります。
これらはすべて「無料」で受講いただけます。

【他にも、こんなフォロー体制があります】
◎困ったときに気軽に相談できる、先生専用の教材相談ダイヤルを設置しています。(教室中でも利用可能)
◎ご自身の教室に通わせる場合は、実子の会費は全額免除!
◎初期費用の援助、会場費の援助ほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。

チーム/組織構成
くもんの先生は、9割以上が女性。また2人に1人が未経験からスタートして活躍しています。
「家族との時間も大切にしたい」「自分で調整しながら働きたい」などの想いを実現している先生が多いです!

対象となる方

【未経験歓迎】教員免許等の特別な資格や、教育関連のご経験は必要ありません! ■55歳以下(定年なし)
【応募条件】
◆年齢20歳~55歳
※一度初めていただいたら、定年や年齢制限はありません。

【こんな方は大歓迎です!】
・自分のライフスタイルに合った働き方をしたい方
・教育を通じて子どもたちを支えていきたい方
・腰を据えて働ける環境をお探しの方

◎教員免許や教育関連のご経験は必要ありません!
話だけでも聞いてみたいという方は、ぜひ説明会(対面orWeb)にご参加ください。

選考のポイント

<選考について>
説明会では、仕事内容や当社からの各種サポートについてご説明します。
その後、選考を希望する場合は、後日、個別相談会(テスト・面接)へご案内します。

勤務地

【福岡県内の各地域で募集しています!詳細は説明会でお問い合わせください】

★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。
「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。

※開設の時期などもご相談に応じます。
※転勤はありません。

勤務時間

勤務例:月・木 14:00~19:00
※教室は平日の週2回!その他の時間は事務処理や教室準備を行っていただきます。
※曜日や時間は開設する教室により異なります。

<自分のペースで働けます!>
平日週2回の教室以外は、基本的には自由です。
教室運営のための業務はありますが、家族との時間も大切にしながら、あなたのペースで働けます。

雇用形態

FCオーナー

給与

報酬/完全歩合制

<月収例>
■月収約15万円~19万円(生徒数50名/開設2年目/自宅会場/35歳)
■月収約20万円~25万円(生徒数65名/開設5年目/自宅会場/48歳)
■月収約30万円~35万円(生徒数120名/開設15年目/貸会場/57歳)

<年収例>
■年収360万円/開設15年目/57歳
■年収240万円/開設5年目/48歳
■年収180万円/開設2年目/35歳

※上記はあくまでも参考数値です。収支をお約束するものではありません。
※教室の会場形態や教科数、スタッフ人数、地域や市場条件などによって変動します。

■入社時の想定年収
年収120万円
 ※開設教室により変動します。詳しくは説明会でお知らせいたします。

待遇・福利厚生・各種制度

■原則服装自由
■研修制度充実
■実子の会費全額免除(自身の教室のみ)

<教室開設後のサポートについて>
開設時から2年間は下記のようなサポートをいたします!
・研修交通費(全額支給)
・スタッフ育成援助
・会場費援助
・初期費用援助(机や棚などの購入費)
・PR費用の援助(チラシなど)
※開設3年目以降も各種援助制度があります。詳しくは説明会でお知らせいたします。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
教室は平日週2回(その他教室準備、事務作業、研修あり)
※土・日・祝は教室もお休みです。
※教室時間以外は自由にスケジュールを組めます。

★年末年始やお盆なども教室はお休みのため、長期の休暇も可能です。

説明会後すぐに始められなくても問題なし!

当社には「開設候補者制度」という登録制度があります。
今はまだ始められない方も、説明会に参加いだたくことで、始められるようになった時にすぐに始める準備を進めることができます。

「興味はあるけど、まだ子どもが小さくて...」という方も、お子さんと一緒に参加できる説明会や、Webでの説明会も行っておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!

生徒募集に関してもしっかりサポート!

会社としても、たくさんの子どもたちの指導ができることが理想です。
そのために、CMやチラシなどを使ったPRを行っています。また、年4回の生徒募集イベントなど、KUMONに興味を持ってもらえるような企画もあります!

開業後も当社の担当スタッフが生徒を募集するためのノウハウをご提案しますので、ご安心ください。
生徒がお友達を連れてきてくれることもありますよ♪

家族との時間も趣味も楽しめるように!

\活躍しているくもんの先生にインタビュー/

◎平日の午前中は教室準備や事務作業を行い、教室のない日の午後は家事をしたり、音楽のレッスンに通ったりしています。土日は休みなので子どものサッカーの応援や、家族みんなでJリーグ観戦を楽しんでいます!

◎教室日以外は夕方までに仕事を終え、ヨガや読書を楽しんでいます。

◎掃除や洗濯などの家事は朝のうちに終わらせています。その後はジムで体を動かすなど、自分の時間にあてています。土日は子どもの習い事の送迎や、家族と過ごす時間を大切にしています。


出典:doda求人情報(2023/2/16〜2023/5/17)

株式会社公文教育研究会の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。