弁護士法人すずたか総合法律事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
弁護士法人すずたか総合法律事務所の過去求人・中途採用情報
弁護士法人すずたか総合法律事務所の 募集が終了した求人
事務職/未経験歓迎/年休120日以上/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
【安心のサポート有】電話対応、書類のコピーやデータ入力などの法律事務
具体的な仕事内容
【主な業務内容】
・依頼者様からの(法人・個人)電話対応
・データ入力などのPC作業や書類コピー
・案件の記録管理
・各種備品補充などの環境整備
・裁判所や郵便局への書類届け
・来客対応 など
【まずは入力作業からスタート】
▼入社後まずは、入力作業や書類のコピーといった業務からはじめます。
いきなり来客対応や弁護士と関わるような業務はお任せいたしません。
まずは比較的慣れやすい業務からはじめ、徐々に業務の幅を広げていきましょう。
▼ある程度慣れてきたら、電話対応をお任せしていきます。
また事件に関わる事務作業も少しずつお任せしてきます。
先輩事務員がしっかりとサポートしますので、安心して積極的に学んでいきましょう。
【やりがいとは?】
■いろいろな人を事務員の仕事で支えられる
最初は非常に落ち込んでいた依頼者様が、最後には晴れやかなお顔をされている姿を見たときは一連の流れに携われたという達成感もあり、とても嬉しい気持ちになります。
■生活に関わるちょっとした知識を吸収
債務整理・離婚・相続・交通事故など様々なご相談がある法律事務所です。業務に携わっていく中で生活に関わる法律の知識が増え、社会の仕組みが学べることもこの仕事の面白さのひとつと言えます。
チーム/組織構成
事務スタッフは全部で10名、半分以上が女性で30~40代が中心です。
法律事務所での勤務が未経験なのはもちろんのこと、異業種から中途入社した社員が活躍しています。
【大卒以上/未経験歓迎】基本的なPCスキルがある方◎人との対話を丁寧にできる方を歓迎します。
【必須スキル】
■基本的なPCスキルがある方(ExcelやWordなど)
※ExcelはSUMやAVERAGEなどの関数が使える程度を想定しています。
【歓迎条件】
・任された仕事を正確・丁寧に対応できる方
・基本的なビジネスマナーをお持ちの方(電話やメール対応など)
・素直な姿勢で誠実な対応ができる方
・守秘義務を厳守できる方
【こんな方は活躍できます】
・困難な場面でも諦めず真摯に向き合える方
・積極的に学ぶ姿勢がある方
【活かせる経験】※必須ではありません
・金融や保険業界で何かしらの経験がある方(職種不問)
・事務職の実務経験がある方(業界不問)
【転勤なし/名古屋城駅(市役所駅)・久屋大通駅から徒歩5分】愛知県名古屋市中区丸の内3-5-40
ロイヤルセッションズ2階・3階・5階
9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※残業代は別途支給
■平均残業時間
20時間
未満※業務によっては残業が発生することもあります。
正社員
※試用期間2カ月(試用期間中は時給1100円、その他待遇に変更なし)
月給20万円~
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・交通費支給(月2万5000円まで)
・残業手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断費用負担
■インフルエンザ予防接種費用負担
■私服勤務OK
■退職金制度
<年間休日>
120日
以上(年度により変動あり)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
すずたか総合法律事務所は名古屋城駅・久屋大通駅から徒歩5分の好立地。
街の中心部に位置しているので、通勤はもちろん、退社後はお買い物やディナーも楽しむことができます。
個々に合わせてできる業務から少しずつお任せするので、無理なことや無理な量をお願いすることはありません。
ある程度経験を積み、業務の幅が広がれば残業が発生することもありますが、発生しても月20時間程度。オンとオフをしっかりつけて働けます。