株式会社キクテック

サブコン

愛知県名古屋市南区加福本通1丁目26番地

株式会社キクテックの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社キクテックの 募集が終了した求人

未経験歓迎/毎日見る「アレ」の工事スタッフ/年休120日

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【未経験活躍中】道路のラインや道路標識の設置などの工事 ※道路そのものをつくる工事ではありません
具体的な仕事内容
\未経験でも安心◎チームで仕事をします/
自社社員5名程度と協力会社の方でワンパーティを組みます。
単独で作業を行うことはありませんので、未経験でも安心して成長していける環境です。

【具体的な仕事内容】
本人の適正や希望により、以下の仕事をお任せします。

【1】道路のラインを引く工事
道路のライン(横断歩道や中央線などの白線)を引く工事を行います。
<仕事の流れ>
▼現場で下書きの線を引く
▼ラインに使用する材料を温める
▼溶けた材料をライン工事の機械に投入
▼下書きの線に添って機械を操作しラインを引いていく

【2】道路のラインを消す工事
現場によって以下いずれかの方式で行います。
・ウォータージェットで水圧により削り取る
・機械の刃で削り取る

【3】道路標識の設置 一般道や高速道路などに道路標識を設置します。
<仕事の流れ>
▼現地調査後、工事場所を決定
▼工事場所を掘削
▼基礎として使われるコンクリートブロックを設置
▼埋め戻しを行う
▼基礎の上部に標識柱、標識板を設置
▼上記作業の管理業務

※作業は現場の規模により様々です。
※上記の他に、 事前の現場調査、施工関係資料の作成・申請、完成後は完成資料作成・提出などの作業があります。

【一日の流れ】
7:40 出社 ラジオ体操 朝礼(全体で注意事項 伝達事項)
7:45 ライトバンに乗り込み現場へ
8:45 作業開始
12:00 昼食・休憩
13:00 工事再開
17:00 帰社 報告書の作成、明日の準備

\国家資格を取得してスキルアップ/
仕事に必要な資格は、会社が費用を負担します。
これらを利用して「施工管理技士」などの国家資格にチャレンジできます。
指定資格取得時には、3万円又は10万円の一時金の支給もあります。
資格を取得することで手がける工事の幅が広がるなど、自身の成長、スキルアップに繋げることができます。

チーム/組織構成
配属部署は上記仕事内容の【1】~【3】に分かれています。
本人の適正や希望により、配属を決定します。

それぞれ20名~30名が所属しています。
20代~50代まで幅広い年代が活躍しております。

対象となる方

【学歴・年齢・経験不問】未経験大歓迎!応募に必要なのは普通自動車免許のみ!
仕事は入社後に少しずつ覚えられますので大丈夫です◎
土木や工事関係の仕事は全く興味がなかったという方もぜひご応募ください。

【下記に一つでも当てはまる方はぜひご応募ください】
「DIYが好きな方」
⇒工事の経験がなくても、好きな方は適しています!

「資格や技術を身につけたい方」
⇒会社の資格取得支援でスキルアップ&専門工事の技術が身につきます

「安定して長く働きたい方」
⇒設立60年・官公庁やNEXCO、大手ゼネコンと安定したお取引を続けています。

勤務地

【5つの勤務地の募集】岐阜、静岡、愛知、三重、大阪
※いずれかの拠点へ希望を考慮して配属します。
※U・Iターン歓迎 ※マイカー通勤OK(駐車場完備)
※当面の転勤はございません。

■岐阜支店:岐阜県岐阜市今嶺4-5-15
■静岡支店:静岡県静岡市駿河区西脇字下新田634番の1
■中部事業所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘150番地
■三重支店:三重県津市白塚町字石神4201番地の2
■大阪支店:大阪府東大阪市横小路町6丁目10番4号

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(1週間あたりの平均労働時間40時間)

<勤務時間例>
8:00~17:00(1日実働8時間/休憩60分)

雇用形態

正社員
(試用期間3カ月※期間中も給与・待遇に変わりはありません)

給与

<施工担当>
月給18万円~月給24万5000円+各種手当+賞与年2回
※残業代は別途全額支給します。
※前職給与・年齢・経験を考慮の上で給与額を決定します。

<施工管理者※施工管理技士の資格をお持ちの方>
月給23万3600円~月給31万7000円+各種手当+賞与年2回
※上記金額にはみなし残業代として40時間分(月5万3600円~月7万2000円)を含む。
 40時間を超える時間外労働分は追加で支給
※前職給与・年齢・経験を考慮の上で給与額を決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■時間外手当
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者月4万円、子ども1人につき月2500円)
■資格手当(指定資格取得時に3万円又は10万円の一時金支給)
■役職手当(管理職以上から支給)

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収300万円


■社員の年収例
年収490万円(入社5年目・20代既婚)
年収600万円(入社10年目・30代既婚)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月4万円まで)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■資格取得祝い金(資格のグレードによって、3~10万円を支給)
■定期健康診断(毎年4~5月に実施)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日/月4~10日休み)※会社カレンダーに準ずる
■年末年始休暇 
(9連休/2022年度)
■GW休暇
(9連休/2022年度)
■夏季休暇
(4連休/2022年度)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日間付与/年)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇(慶弔休暇など)


出典:doda求人情報(2023/2/13〜2023/5/14)

株式会社キクテックの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。