システムロード株式会社

ITアウトソーシング

東京都中央区新川1-3-3 グリーンオーク茅場町

システムロード株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

システムロード株式会社の 募集が終了した求人

完全自社内開発・電子カルテの開発エンジニア/年休123日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【100%自社内開発】電子カルテ「RACCO」や健診システム「HOTATE」などの開発を担当します。
具体的な仕事内容
当社が開発する電子カルテシステム「RACCO」や検診システム「HOTATE」などのシステム開発業務をメインに、他社の医療機器やシステムとの連携対応や、実際の医療現場でのシステムの運用方法やニーズなどを知るために、システムの導入支援などもお任せいたします。

【具体的には…】
基本設計、詳細設計、実装、テストなど各業務を担当しますが、新しいサービスの企画提案なども行っていただきます。

<業務のポイント>
開発スキルをお持ちであれば、医療に関わる知識が入社時点でまったくなくても、入社後に徐々に学んでいけば問題ありません。周りには医療機関にサポートを行うインストラクターがいるので、直接レクチャーをうけて、成長していくことができる環境です。

<<入社後のスケジュール>>
入社後、1カ月間を研修期間としています。以下の項目について理解を深めます。
■医療の基礎知識や業務に関わる知識
■開発環境
■開発現場を知るためのサポート業務について など
※開発に関わる研修以外は、インストラクター部門のプロスタッフが指導します。しっかり知識を身に付けることができます。

研修終了後、経験が浅い方はコーディングやテスト業務から実務をスタート。豊富な経験をお持ちの方には、あなたのスキルに合った開発業務をお任せしていく予定です。

チーム/組織構成
現在、同じ業務を担っているメンバーの平均年齢は31歳ですが、幅広い年代のメンバーが開発業務に取り組んでいます。それぞれが専門的な知識を有し、相談し合いながらシステムの開発に取り組んでいます。気さくなメンバーばかりなので、あなたもすぐに馴染んでいただけますよ!

■男女比:男性7:女性3 ※募集対象部門

開発環境
【使用言語】VB.net、FileMaker、その他(スマホアプリ開発言語、PHP、Pyhon、java、C++など)
【DB管理】MS-SQL、PostgreSQL
【OS】Windows、Linux、iOS、Android
【ソースコード管理】Git
【情報共有ツール】LINE WORKS、社内システム

対象となる方

【学歴・業界不問】★上流工程のエンジニアを目指したい方、歓迎!★社会貢献のできる仕事に関心がある方
◎経験の年数は問いません!業種未経験歓迎!また学歴も不問です。経験が浅くても、まずはご応募ください!

【必須条件】
■何らかのプログラミングの経験がある方 ※経験年数は問いません!

<一つでも当てはまる方歓迎!>
■自身のアイデアや提案を開発に活かせる環境で働きたい方
■人と話すことやコミュニケーションを取ることが好きな方
■新しいシステムの企画段階から担当してみたい方
■安定した環境で開発に取り組みたい方
■医療システムのスペシャリストとして活躍したい方

勤務地

【転勤はありません】

東京本社(東京都中央区)勤務となります。

勤務時間

★残業少なめ!自分時間を大切にできる

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動なし)

給与

月給30万円~50万円+賞与年2回

※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
※賞与額については、業績のほか実績により変動します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)
■時間外手当
■役職手当
■出張手当

■賞与
年2回
(7月・12月) ※昨年度実績3カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収450万円
~750万円

■社員の年収例
年収650万円(入社10年目・35歳)
年収550万円(入社5年目・30歳)
年収450万円(入社3年目・25歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康保険組合契約保養所利用可能(関東ITS健康保険組合)
■退職金制度
■研修制度(座学、入社時研修、OJT研修など)
■保養所
■スポーツ施設
■フリードリンクのあるカフェスペース(RACCO Cafe)
┗<ココもポイント!>
社内で社員がひと息つける場所が「RACCO Cafe」。コーヒー・ティーサーバーを設置しているので、自由に飲むことができます。また、選べるお弁当やお菓子なども会社が提供。休憩する環境を整え、社員がメリハリをつけて働けるようにしています。
■資格報奨金
■社内禁煙

★働きやすさのポイント★
\東京都働き方改革宣言企業/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
働き方改革宣言企業として東京都に承認されています。
宣言書が「TOKYOはたらくネット」で公開されています!

休日・休暇

<年間休日>
123日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日) ※土日に出勤した場合は代休取得が可能です
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇

★5日以上の連続休暇も取得可能です。

◎自社開発/電子カルテ「RACCO」とは

当社が開発し、医療機関へ提供している「電子カルテ“RACCO”」。
不妊治療施設向け・産婦人科向け・全科目対応版の3種類を、診療所や中小規模病院など、医療機関それぞれのご要望に応じて、カスタマイズ可能なパッケージシステムとして提供しています。また、日医標準レセプトソフトと連携しており、医療機関が利用しやすいシステムとなっています。
特に不妊治療分野では、業界屈指の導入実績を誇っています。

◎将来のキャリア/上流工程のシステム開発

開発部門はまだまだ小さな組織ですが、その分少数精鋭のメンバーが集まっています。
当社では開発メンバーが、システムやサービスの企画段階から携わることができ、開発作業はもちろんのこと、お客さまへのシステム導入、アフターフォローまでワンストップで対応しています。
経験できる領域が広いため、医療分野の知識や技術的なスキルがどんどん身に付いていく環境となっています。
エンジニアとして長く活躍していきたい方に取っては、最良の環境となっています。


出典:doda求人情報(2023/2/6〜2023/5/7)

システムロード株式会社の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。