濤和化学株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
濤和化学株式会社の過去求人・中途採用情報
濤和化学株式会社の 募集が終了した求人
ルート営業/プラスチック着色剤/未経験歓迎/年休124日
- 正社員
- 転勤なし
【創業70年/着色加工の老舗企業/未経験歓迎】プラスチックの着色剤のルート営業(ほぼ既存顧客)
具体的な仕事内容
\既存顧客の取引がメイン♪/
当社と既にやりとりのある企業様の担当者として、お客さま先に訪問し、プラスチックの着色剤を提案するルート営業です。1日2、3件、多くて4件ほど顧客先を回ります。
製品につけたいカラーに関する要望を確認し、そこで最適な「発色」「付加価値」「機能性」「コスト」などのご提案をしていただきます。
取引先のお客さまは、知名度が高い大手メーカーや商社、工場を持つ製造系企業など。プラスチックを使用する企業と幅広く取引があるため、営業担当が携わる業界もさまざまです!
自動車や家電、人気ゲーム機、アパレル(時計等)、化粧品、園芸、建築など…多種多様な「色」をご提案することができますよ。
\具体的な仕事の流れは?/
▼お客さまの要望のヒアリング
▼社内の製造部門へ依頼しサンプルを作成、お客さまへ提出
▼サンプルを元に詳細を打合せ
▼受注
※いただくご依頼によってはヒアリングから受注まで電話・郵送のやりとりで完結することもあり。
<入社後は?>
まずは工場の現場で検査員の仕事や製造などの仕事を一通り行っていただきます。
現場で経験を積んだ後、早い方は数カ月で営業として活躍。
営業として取引先を回りながら、お客さまの話を聞きつつ、日々知識を積み重ねながらステップアップしていってくださいね。
チーム/組織構成
< 活躍中の営業メンバーについて >
現在4名の営業メンバーが活躍中!
とにかく人と話すのが好き、というタイプが集まっているので、社内でも社外でも笑顔が絶えないのが当社の特徴。お客さまも何十年と付き合いがある会社が多いので、ある時は父母のような、ある時は兄姉や弟妹のような関係性で、良好な付き合いをさせてもらっています。
■男女比:男女比8:2
【未経験歓迎/学歴不問】スキルや経験一切不問★人柄や意欲を重視した採用です!
<必須条件>
・普通運転免許(AT限定OK)
営業経験や化学の知識は一切必要ありません!
未経験から安心してスタートできます♪
\ こんな方におすすめ! /
■コミュニケーションが得意(または好き)な方
■イチから営業スキルを学びたい方
■明るい職場でチームワークを築きながら仕事をしたい方
■安定的な環境で定年まで働きたい方
【転勤なし】
春日井工場
愛知県春日井市御幸町1丁目3-26
【最寄り駅】JR勝川駅・名鉄味鋺駅
※希望があれば大阪工場/埼玉工場での勤務も可能
※自動車・自転車・バイク通勤OK
8:30~17:15(所定労働時間7時間45分、休憩60分)
■平均残業時間
5時間
程度
正社員
試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇等に変動なし)
月給22万円~30万円 + 賞与年2回 + 諸手当あり
※月給額は経験・スキルを考慮の上、決定します。
※上記とは別途で時間外手当を支給いたします。
■賞与
年2回
(7月、12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~ ※未経験から入社した場合
■社員の年収例
年収400万円(月給27万円+賞与)/30代前半
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月上限約3万円まで)
■退職金制度(対象者:勤続3年以上の方)
■マイカー通勤可能
■社用車貸与も可
■社用携帯貸与
【 各種手当 】
■資格手当、危険物取扱者など
■家族手当
■皆勤手当(1万7000円~/月)
■役職手当
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇