有限会社オーソデントラム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社オーソデントラムの過去求人・中途採用情報
有限会社オーソデントラムの 募集が終了した求人
歯科器材営業/年休120日/17時定時/未経験比率100%
- 正社員
- 転勤なし
【教育制度・サポート体制万全】歯科大学病院や歯科医院を対象とする、歯科矯正器材の提案営業
具体的な仕事内容
◆ ご担当いただく業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
既に取引実績がある大学歯科病院を対象に、歯科矯正器材の紹介・提案・販売を行います。既存顧客への定期訪問や、新商品がリリースされた際の提案が主な業務となります。
歯科医の先生たちと長期的な関係を築き、末長く病院の発展をサポートしていきます。医療業界という世の中へ大きく貢献できる業界で、先輩と共に一から営業としてのキャリアを築けます。
◆ "人にやさしい" がテーマの商材
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社が取り扱っている歯科矯正器材の多くは、「生体親和性」の高い素材によって製造されたものです。生体親和性とは、身体と親和性があり、異物反応や拒絶反応などを生じない性質のことを指します。
金属や化学物質など、生体にアレルギー反応を引き起こす可能性が高い物質をできる限り排除し、"人にやさしい" 歯科矯正機材の材料提供を行っています。
◆ 歯科矯正関係の学術大会での商社展示業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国内の都市を中心に平均月1回程度で開催される歯科矯正関係の学術大会では、歯科矯正器材の商社展示業務もご担当いただきます。
歯科医の先生たちにとっては、歯科矯正学の知見を深める場であると同時に、矯正治療に関連する最新歯科機器などの商品と出会う場でもあります。
そんな学会では、展示方法に新人の意見が採用されたことも。いい意見は積極的に取り入れる企業文化のため、あなたも多くの意見をカタチにしてください!
チーム/組織構成
30代を中心に20代~60代(男性5名・女性1名)のメンバーが活躍しています。在籍している6名の営業メンバーは、全員が営業も未経験からのスタートです。
【業種・職種未経験歓迎/高卒以上】年齢・性別・資格不問/営業職や医療業界に興味がある方は大歓迎
上昇志向で意欲がある方を歓迎します!先輩も全員が営業未経験からの入社。万全のサポート体制でお迎えしますので、安心してご応募ください。
《こんな方が活躍できます》
■営業として一生モノのスキルを身に付けたい方
■医療業界という社会貢献性の大きい業界で、世の中に役立つ仕事にチャレンジしたい方
■自分を信頼してくれる歯科医とのつながりを作りたい方
■個人プレーではなく、チームで営業活動に取り組みたい方
※第二新卒・業種未経験・職種未経験歓迎
【転勤なし】東京都中央区日本橋人形町2-7-15 日本橋トグチビル2F(本社)
9:00~17:00(実働7時間、休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
以内/原則定時退社/残業はほぼありません
正社員
試用期間3カ月(条件は本採用時と同じです)
月給26万円以上+業績賞与あり
※経験・能力を考慮した上で、決定します。
■賞与
年2回(夏・冬)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収364万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■結婚祝
■出産祝
■退職金共済加入金
■海外への社員旅行実績あり
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※土曜・日曜/休日出勤が発生した場合、代休を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社後は、座学研修からスタートします。その後、受注に関する電話応対などの簡単な業務からお任せしていきます。
電話応対や見積書作成などの事務業務が行えるようになったら、先輩に同行してお客様先に訪問。挨拶時のマナーから商談の切り出し方、クロージングまでの流れを見て学びましょう。
先輩社員の同行を重ね、営業活動にも慣れたらいよいよ独り立ち。担当エリアを一任し、ルート営業から始めていただきます。独り立ちまでの期間は、2カ月を予定しております。
業務上の不明点や疑問点がある場合は、遠慮せずに質問してくださいね。
未経験入社の先輩社員は、どのようにキャリアアップしていったのか、
下記の流れをイメージしていただければと思います。
1年目:商品や業界に関する知識の蓄積、先生方とコミュニケーションを円滑に取る
2年目:自分の強み・弱みを分析できるようになる
3年目:自分の強みを活かし、弱みを補えるようなスタイルを身につける
4年目:身につけた経験や知識をもとに、提案に挑戦
5年目:一人で提案までできるように!
若手社員の活躍の幅は広く、「プレゼンの能力を磨きたい」「製品開発にも関わっていきたい」など、まだまだ意欲的な先輩方。
これからも社員の想いが一つでも多く実現できるよう、精一杯サポートしていきます。
有限会社オーソデントラムの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)