株式会社なごみケア
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社なごみケアの過去求人・中途採用情報
株式会社なごみケアの 募集が終了した求人
無資格でできる高齢者向け住宅での介護アシスタント
- 正社員
- 転勤なし
サービス付き高齢者向け住宅で笑顔溢れる介護のお仕事!/まずは先輩の補助業務からスタート
具体的な仕事内容
ご利用者様の日常生活の補助をしていただくお仕事です。
まずは食事の準備や先輩の補助などの簡単な業務からスタート。
その中で触れ合いを大事にしながらご利用者様とお話し、ゆっくりお仕事の雰囲気を掴んでいただければと思います。
未経験でも、ご利用者様との距離を縮めることが上手な方はすぐにご活躍いただけます!
当社ではご利用者様に入居後さらに幸せになっていただけるように季節のイベントや自然との触れ合いにも力をいれています。
なごみの家のテラスではブドウやレモン、イチゴなどが植えられており、季節ごとに収穫を楽しむことができます!また、お客様が最大限楽しんでいただけるように、花火大会やお花見など季節のイベントにも一緒に参加しサポートをしてただきます。
また入社後、職種の変更はないので、安心して業務を覚えていくことができます。
◆主に行っていただくお仕事◆
・食事、入浴、排せつなどの補助
・お着換えや、起床・就寝時の介助の補助
・清掃
・食事の準備
・レクリエーションへの参加・企画
・季節のイベントへの参加・企画
◆ある一日の流れ◆
7:00 朝食の用意、お着換えや洗顔の介助
8:00 お食事の介助
9:00 お口のケア、お風呂や機能訓練など
11:00 昼食の用意
12:00 お食事の介助
13:00 お口のケア、リハビリやレクリエーションなど
16:00 退勤
チーム/組織構成
なごみの家職員合計32名
(ケアスタッフ19名、看護スタッフ3名、理学療法士1名、言語聴覚士1名など)
★女性も活躍中の長く働ける環境です★
【未経験歓迎】仲間と協力し合える方・福祉のお仕事に挑戦したい方★人柄重視の採用です!
\このような方、大歓迎!/
・人の役に立ちたいという想いがある方
・チームワークを大切にできる方
・人と触れ合うのが好きな方
・笑顔を大切にできる方
学歴不問・未経験歓迎の募集です。
また応募後、採用の場合入社まで一ヶ月以内ですのですぐにご活躍いたただけます!
共により良い施設を作っていきましょう!
人柄重視の選考です!
『福祉の仕事に興味がある』
『人と深く触れ合える仕事がしたい』
『しっかりサポートしてもらえる会社に入りたい!』
など、ぜひ包み隠さず、素直な本音を教えてください!
なごみの家 宝塚旭町
兵庫県宝塚市旭町2丁目12番21号
阪急宝塚線 清荒神駅から徒歩10分
★転勤はございません
07:00~翌日07:00の間でシフト制(実働8時間)
<シフト例>
早出 07:00~16:00
日勤 09:00~18:00
遅出 13:00~22:00
深夜 22:00~07:00
(休憩1時間)
【シフトの組み合わせ例】
月 早出
火 早出
水 深夜
木 休日
金 遅出
土 遅出
日 休日
■平均残業時間
15時間
正社員
試用期間3ヶ月
(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給22万円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
土・日・祝日手当
深夜手当
交通費(月2万円まで)
残業手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
4月実施
■入社時の想定年収
年収320万円
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
健康診断(年1回 ※深夜勤務者は年2回)
インフルエンザ予防接種
資格取得支援制度(介護福祉士、ケアマネージャー)
表彰制度(永年勤続表彰、業務表彰、優秀社員表彰など)
自転車・バイク通勤可(車通勤は要相談)
育児・託児支援制度
介護業界未経験からスタートした先輩もたくさんいます。すぐに覚えられなくても丁寧にサポートいたしいます!
未経験の方も安心してご応募ください!
<年間休日>
113日
うるう年の場合は114日
<休日・休暇>
■週休二日制
月8日~10日(シフト制)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
リフレッシュ休暇
5日以上の連休休暇の取得が可能ですので、旅行へ行って気分転換をしたり
家族とゆっくり過ごすなど、英気を養うことができます!