トキワスチール株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
トキワスチール株式会社の過去求人・中途採用情報
トキワスチール株式会社の 募集が終了した求人
法人営業(完全新規開拓なし/賞与年2回/転勤なし/土日祝休)
- 正社員
- 転勤なし
【BtoB営業/まずは小規模な案件からスタート】建築建材・建産機向け鋼板加工及び溶接H型鋼の営業販売
具体的な仕事内容
鉄骨に付くプレートを納品している当社。レーザーやプラズマ、ガスなど製品によってさまざまな手法を用いて切断し、規格外の製品をオーダーメイドで製造しています。製品は、中小~大型建築物件まで多様のセグメントに用いられています。
営業は、ユーザー又は商社、メーカーへ訪問し情報収集を行い商談を行います。
最初は分からないことが多くて当然です。少しずつ業務の流れや知識を身につけながら、着実にレベルアップしていきましょう。
【具体的には…】
■鋼板の切断品・溶接H型鋼の営業
■建築・建産機用の鋼板加工製品の販売
業界の中でも長年信頼と実績を積んできた当社は「トキワスチールさんに任せたい」というお客様も多く、完全新規の開拓はほとんどありません。業務の流れはほぼ決まっているので、慣れてしまえばスムーズに進められます。
<入社から独り立ちまでの流れ>
▼入社初日:
座学研修の実施。
当社の事業や業務の大まかな流れを学んでいただきます。
▼2日目~:
どんな製品が納品されるかなど、実際に目で見て知っていただくために配送のサポートをしていきます。
※工場(製造現場)での業務はありません。
▼入社半年~1年程度
営業の先輩社員と1カ月~2カ月程度同行。
▼独り立ち
一通りの業務をこなせるようになれば、正式に独り立ちになります。
※独り立ち後も不明点あれば、気軽に相談できる環境です!
<スキルアップを支援!>
資格取得支援、自己啓発支援を行っています。
職務での必要な資格は、会社負担にて受講・受験が可能です。
(例)クレーン特別教育・玉掛け技能講習 など
チーム/組織構成
営業担当は3名。
勤続年数は4年から10年以上の先輩が活躍中!
※工場・事務所含めて男女ともに活躍しています。
面倒見の良い先輩たちが、あなたのご入社を心待ちにしています。
イチから営業スキルを身につけたい方歓迎!社会人経験が無い方も歓迎/普通自動車免許必須(AT限定可)
※35歳まで
※業界・職種未経験OK!
※未経験歓迎
※学歴不問
<こんな方にピッタリ!>
どれか一つでも当てはまる方は大歓迎です!
・法人向けの営業に興味がある方
・協調性のある方
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・熱意を持って、仕事に取り組める方
・今後の街の発展に貢献したい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
意欲重視の採用です。「今まで励んできたこと」や「今後の目標」など、ぜひ面接でお聞かせください!
【転勤なし/マイカー・バイク通勤OK】
福岡県糟屋郡須恵町大字植木1257-8
※無料の駐車場・駐輪場(屋根付き)有。
※社員の多くは自動車・バイク、自転車で通勤しています。
<アクセス>
JR篠栗線「門松駅」から徒歩19分
8:30~17:30 (所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間は3カ月。給与・待遇に変更はありません。
月給23万円~28万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万1,000円~5万1,000円支給。超過分別途支給。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社員の年収例
年収321万円(入社3年目/25歳)
年収447万円(入社6年目/28歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月1万5,000円)
■資格取得支援制度
■マイカー通勤OK※無料駐車場有(バイク・自転車は、屋根付き無料駐輪場有)
■社内イベント(お誕生日会、ボーリング大会、BBQなど※現在は感染症対策のため自粛中)
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※土曜日は月に2~3日程度休み(自社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
(例年5日程度)
■GW休暇
(例年4日程度)
■夏季休暇
■有給休暇