大成ブリキ印刷株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大成ブリキ印刷株式会社の過去求人・中途採用情報
大成ブリキ印刷株式会社の 募集が終了した求人
薄くて軽い金属印刷板の検査員/未経験歓迎/女性活躍/学歴不問
- 正社員
- 転勤なし
【未経験OKの検査員】印刷の検査をお任せします!
具体的な仕事内容
【具体的には・・・】
◇検査
印刷の色・汚れ等の検査(目視や検査機を使用)
◇記録
検査後の良品・不良品の枚数を記録
良品をバンドでまとめ、フォークリフトの担当者に依頼して運んでもらいましょう。
運ぶ作業はないので力がなくても安心♪
【一日の流れ】
8:00~8:15 朝のミーティング(仕事の割り振り等)
↓
8:15~10:00 検査業務スタート!先輩社員と2人一組で完成した金属板に不良がないか目視で検査していきます。
↓
10:00~10:15 午前の休憩(15分)
↓
10:15~12:00 検査業務
↓
12:00~12:45 お昼休憩(45分)
↓
12:45~15:00 検査業務
↓
15:00~15:15 午後の休憩(15分)
↓
15:15~17:00 検査業務
↓
17:00 退社
☆お昼含めて3回の休憩時間あり♪
【入社後の流れ】
まずは先輩社員から、金属板の正しい扱い方・印刷の良品、不良品の判断方法などの基礎知識を教えてもらいます。
研修はOJTの形式で、実際の業務を経験しながら無理なく実地で学んでいきます。
面倒見の良い社員が多く、分からないことは何でも気軽に質問できる環境です。
「見て覚えろ」と突き放される心配はないので、ご安心ください。
チーム/組織構成
検査課:8名
【未経験で入社した社員の前職】
「地元で仕事をしたい」という理由で東京から帰ってきた元事務系会社員、スーパーや飲食店の元アルバイト、子育てが一段落した元専業主婦の女性など、多様性に富んだ経歴の社員が年齢問わず活躍中です!
【学歴/経験不問】第二新卒や社会人歴10年以上の方も歓迎/間違い探しが得意な方
★未経験歓迎
★学歴不問
★第二新卒OK
★社会人歴10年以上の方
\こんな方にオススメ♪/
★協調性のある方
★間違い探しが得意な方
★注意力、集中力がある方
★約束やルールをしっかり守れる方
★根気強く、粘り強い方
★立ち仕事に抵抗がない方
※自動車通勤可/転居を伴う転勤はありません。
茨城県稲敷郡河内町長竿冨田4462番
8:00~17:00(所定労働時間7.75時間 休憩75分)
■平均残業時間
1日30分程度、不定期で残業が発生
正社員
※試用期間3ヶ月(期間中の待遇や条件、雇用形態に変動はありません)
※期間の定め無し
月給18万円~21万3,000円(一律支給の固定手当含む)+残業代+賞与年2回
※経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役割手当
■貢献手当
■調整手当
■出張選別手当
■予算達成手当
■メンテナンス手当
■資格手当
■扶養手当
■通勤手当
■深夜勤務手当
■賞与
年2回
※約2ヶ月分/年
■昇給
年2回
※評価により1,000円~1万円/回
■入社時の想定年収
年収250万円
/未経験入社1年目(月給17万8,000円+賞与+手当)
■社員の年収例
未経験入社1年目:250万円
未経験入社5年目:300万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■独身寮あり
■借上げ社宅制度(社内規定による)
■福利厚生法人会員(契約ホテル等を格安利用可)
■自動車通勤可(従業員用駐車場有)
■自転車通勤可(駐輪場有)
■食事補助有
■冷蔵庫、電子レンジ、給茶機完備
■制服支給
■健康診断(年間1~2回)
■社内イベント(会社補助制度あり)
■髪型・ネイル・ピアス自由♪
<休日・休暇>
■週休二日制
※年に6回程度、土曜出勤有
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社半年後に10日付与
■育児休暇
■5日以上の連続休暇取得可能
■生理休暇
少人数での作業が多いからこそ、チームワークを大切にしている職場ですが、もちろん生身の人間同士なので相性だってあります。
協調性が重要だからといって、何でも我慢しなければならないという訳ではありません。
当社では、現場の社員に負担をかけないよう、人間関係やチーム構成の相談にもできる限り配慮するようにしています。
創業70年以上の老舗企業でありながら、柔軟性と風通しの良さも大きな特長です。