社会福祉法人ウィズ町田
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人ウィズ町田の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人ウィズ町田の 募集が終了した求人
福祉施設の就労支援員/未経験OK/年休120日/住宅手当あり
- 正社員
- その他
- 転勤なし
就労支援/障がい者の方達が、働くことを通じて社会・地域に参加し、日々成長していく事のサポート業務
具体的な仕事内容
当法人が運営する7か所の福祉サービス事業所。
今回「赤い屋根」にて職員を募集いたします!
【赤い屋根】
定員40名、地上2階建ての通所施設で
20代~40代と幅広い年齢層の方が利用しています。
豆腐製造・販売等の支援の他、生活支援・活動支援等を行います。
同性介助を行っており、今回は男性支援をお任せいたします。
◆主なお仕事内容
・利用者さんの送迎
・販売の支援
・食事介助・機能訓練
・利用者さんへの支援計画立案
・日中活動の企画実行
【利用者さんの方に楽しんでいただけるよう、創意工夫も…】
生活の楽しさ、人との輪を広げるためレクリエーション活動等を企画・提供します。
・季節に応じた年中行事
初詣、宿泊旅行、日帰りレクリエーション
一人ひとりの個性や特徴を理解し
その方が成長できるような環境を準備しサポートします。
※入社後の職種変動はございません
チーム/組織構成
個々が裁量を持ち、のびのびと働ける環境です/5割以上の女性スタッフが活躍中★
「以前より自分の”好き”が活かせるようになった」
「職員が個性を発揮しやすい、むしろ、どんどん発揮していく方が良い!」
というスタッフも。
コミュニケーションも活発な職場です!
社会意義の高い仕事で活躍したい方・福祉業界でスキルアップしたい方、未経験者歓迎/資格・経験不問
【必須】普通自動車免許※AT限定可
<赤い屋根>男性限定募集(同性介助のため)
===========================
◆高卒以上の方
◆資格や福祉関係の経験は一切不問
◆簡単なパソコン操作(Excel・Word)出来る方歓迎
※障害者介護・支援の経験がある方歓迎します!
【こんな方が活躍しています】
◇明るい対応と共に、仕事に対し誠実に取り組める方
◇人と関わる仕事がしたい方
◇気配りができる方
経験ではなく、人物重視の採用を行っています。
●車・自転車・バイク通勤OK
●交通費実費支給(上限3万円/月)(ガソリン代含む)
●転勤あり
※町田市内の施設に移動のため、引っ越しを伴う転勤はございません。
【赤い屋根】
東京都町田市大蔵町122
※小田急線「鶴川駅」より徒歩8分
【赤い屋根】
8:30~17:30(実働8h/休憩60分)
<1日のスケジュール例>
8:30 利用者さん宅へ送迎開始
10:00 仕事開始(11時に10分休憩)
12:00 昼食・休憩
13:00 仕事(14時に10分休憩)
15:00 片付・掃除・送迎開始
16:45 記録
17:00 ミーティング
17:30 退勤
■平均残業時間
10時間
※会議や研修のため残業あり
正社員/その他
【赤い屋根】
月給216,480円~
※残業代は別途支給
※他諸手当あり
※試用期間3ヶ月あり(条件変動なし)
■賞与
年3回
/3.5か月分支給
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収355万円
■社員の年収例
年収370万円/入社3年
年収450万円/入社10年目/主任
◆交通費規定内支給(月額3万円)
◆扶養手当(一人あたり5000円~15,000円)
◆住宅手当(8000円)
◆社会保険完備
◆退職金制度(勤続1年以上)
◆研修制度
※法人全体で年数回程度
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
6か月経過後10日付与
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
未経験での入職で障害者福祉の知識のない方も、
安心して仕事に取り組めるようフォロー体制を充実させております。
社内研修も定期的に設け日々新たな知識を取り入れ、
利用者さんの理解も深める機会を設けております。