株式会社エスビーエス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エスビーエスの過去求人・中途採用情報
株式会社エスビーエスの 募集が終了した求人
塾講師(教室長候補)/全員面接/年休118日/住居手当有
- 正社員
- 転勤なし
【指導経験はなくてもOK!】研修1年間/小中学生に対する学習指導や進路相談など
具体的な仕事内容
【入社後は】
先輩のもとで1年間の研修からスタート。生徒への声のかけ方から指導の仕方まで、基礎からお教えします。「ひとり立ち!」と認定されて自信がつくまでは先輩がつきっきりでサポート。未経験の方もご安心ください。
研修後は実際に教室長(候補)として、別の教室へ配属いたします。
【具体的な業務】
・生徒や保護者との面談
・小中学生への個別指導や授業
・プリント作成・講師のフォロー など
★小学生や中学生の指導がメインです。
★講師1名に対し生徒1~3名の個別指導と、生徒10名ほどの集団授業があります。
★生徒や保護者との信頼関係の構築が活躍のカギとなります!
【一日の流れ】※あくまで一例です
▼14:30~ 出社
スケジュールの確認や授業の準備
▼16:00~19:00 小学生授業
講師の管理や生徒の出欠確認も行います。
▼19:00~21:00 中学生指導
▼21:00~ 事務作業など
▼23:00 退社
【ポイント】
★豊富なスキルが身につく:大勢の生徒を前にする集団授業では、プレゼン力や仕切り力、人を惹きつける力が身につきます。反対に個別指導では、個人のニーズに合わせて傾聴力や共感力なども必要です。これらは教育現場以外でも活かせます。
★キャリアアップ:頑張りはしっかり評価!教室長の次はエリアマネージャーを目指せます。
チーム/組織構成
20代・30代の社員を中心に活躍しています。
未経験からスタートした先輩も多いので、すぐに馴染んでいただけるでしょう!
【大卒以上/未経験歓迎】子どもが好きな方・教育業界に興味のある方 ※接客経験なども活かせます!
★教育関係の経験は一切問いません!
★学力よりもお人柄を重視した採用を行っております。
\こんな方を歓迎します/
・子どもが好きな方
・教育業界で活躍していきたい方
・新しいことに挑戦したい方
★接客経験や、英語スキルなども活かせます!
★社会人経験10年以上歓迎
【転居を伴う転勤なし/車通勤OK】愛知県の各教室
【教室一覧】
・一宮市
・小牧市
・津島市
・稲沢市
・北名古屋市
・あま市
★入社後1年間の研修は小牧校で実施。(住居手当あり)
→研修終了後に各教室への配属となります。
※詳細は以下【勤務地一覧】をご確認ください。
1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
<勤務例>
14:30~23:00(休憩1時間)
※学校の定期テストや受験などによって変動します。
★出社時間や出勤スケジュールの調整可能!授業に間に合うのなら17時出社も可能です。その分、他の曜日で出社時間を早めるなど労働時間を調整しています。
正社員
月給:23万円以上
※経験・能力により優遇します
※小牧校での研修期間も給与は変わりません
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
以上
■社員の年収例
560万円(月給35万円/入社9年目/33歳)
420万円(月給29万円/入社4年目/29歳)
380万円(月給24万円/入社2年目/24歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(規定有)
■深夜手当
■残業手当
■家族手当(配偶者2万円、第1子1万円、第2子以降5000円、大学生の子2万円/月※規定あり)
■役職手当
■社員旅行
■インフルエンザワクチン接種
■健康診断
■慶弔見舞金
■U・Iターン支援あり(住居手当:家賃6万円までの物件の場合半額支給※規定あり)
※小牧市の家賃相場:1LDKで約6万円程度
→住宅手当を使えば自己負担月約3万円で住めます!
<年間休日>
118日
<休日・休暇>
■週休二日制
(水・日)
■年末年始休暇
(8日間)
■GW休暇
(8日間)
■夏季休暇
(4日間)<お盆休み 5日間>
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)