スターツCAM株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
スターツCAM株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 28件あります!
スターツCAM株式会社の 募集が終了した求人
オーダーメイド中・高層マンションの施工管理/平均30歳で所長
- 正社員
- 5名以上採用
【建築施工管理】主に中・高層マンション(RC造)をお任せします/木造部門への配属も可能
具体的な仕事内容
スターツCAMは、人々の生活に根差した幅広いサービスを展開するスターツグループの建設業を担う中核企業。オーナー様の土地活用を、『完全オーダーメイド』で提案から設計・施工まで一貫サポートしています。
仕事内容
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中・高層マンション(RC造)等の施工管理をお任せします。工種や階層毎に担当が異なる大型建物物件とは異なり全体を管理する施工に携われるため、「早期から施工管理の腕を磨ける」「お客様に直接喜んでいただく機会に触れられる」という醍醐味があります。
★感動できるものづくり
オーナー様の自宅を兼ねたマンションの施工が多いため、打ち合わせから竣工後のサポートまでオーナー様と長く関わることも特長です。詳細は[取材レポート]をご覧ください!
★免震に自信
阪神・淡路大震災以来、免震についての研究を重ね、多くの特許免震工法を生み出してきた当社。免震建築は累計600棟以上を達成し、安心・安全の建築を強みとしています。
※一棟あたりの工期:約1年~1.5年
※近隣エリアの施工がメイン/宿泊を伴う出張は原則ナシ
※木造部門への配属も可能です。応募後にご相談ください
先端技術を積極導入
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【7年前からBIM導入】
建設業界で話題のBIMも、当社では7年前に導入しました。
設計・施工ともに導入・開発も進んでおり、昨年にはBIMに関する専門的知識を持っていることを証明するための資格『BSI資格』を取得しました。
【社内DX化を推進中】
全員にiPhoneとiPadを支給しており、現場の写真などは全てアプリで管理。社内の連絡はTeamsを使用し、屋外でも気軽に連絡を取り合うことが可能です。
現在も新たなシステムを構築中。業務効率化とSDGsにも繋がる取り組みを、今後も積極的に続けていきます。
チーム/組織構成
◆平均年齢:35.1歳
◆社員定着率:90%以上
【若くから挑戦できる】
40歳前後で就くのが一般的と言われる『現場所長』へも、当社では平均30歳で就任。多くの社員が30代にはマネジメントを経験しています。
社内で目指すキャリアを見つけ、目標に向かって進むことができる一方で、悩みや意見もすぐに相談できる風通しの良さも特長です。
※現場所長クラスの7割が30代
【経験年数不問】建築施工管理経験をお持ちの方/高卒以上/普免
■必須条件
・建築施工管理経験をお持ちの方(RC造・S造・RCS造・木造不問)
・普通自動車免許をお持ちの方
■下記資格をお持ちの方は優遇します
・一級建築士または1級施工管理技士の資格をお持ちの方
■下記のような方を求めています
・施工管理の仕事が好きな方、もっと頑張りたいという意欲がある方
・コミュニケーションを取りながら仕事を進めることが好きな方
・責任感を持って仕事を進められる方
・早期のステップアップを目指したい方
・川上からの立ち位置で十分な仕事の手応えを味わいたい方
・多彩な経験を積みたい方
経験年数は問いません。1年未満の方も、10年以上施工管理として活躍されている方も歓迎します。一棟を任される裁量を持ちつつ、風通しの良い環境なので、やりがいも安心も感じながら働いていただけるはずです。
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)および名古屋の建設現場
◎宿泊を伴う出張は原則ありません
◎転居を伴う転勤については配慮します
◎U・Iターン歓迎(独身寮あり)
【スターツグループ一環体制】
事業主も建築後の運営もグループ会社が関わるため、施工時期(着工・竣工)の平準化やコントロールが可能。無理な工期や案件数を担当することを防げることと、安定的な休日取得や残業削減への取り組みが可能です。
【地域密着型/出張なし】
当社では事業戦略上の地域密着展開のため、同時期・同じエリアで複数の工事がスタートすることが多いことも特長。担当現場のみでなく「同エリアでの情報共有」や「合同事務所」を設置するなど、密な情報共有でサポート体制を強化しています。
【有資格者数/2023年3月現在】
一級建築士 114名
1級建築施工管理技士 253名
免震部建築施工管理技術者 233名
8:00~17:00(実働8時間)
■平均残業時間
30時間
~50時間程度(PCが使用できるのは 7:00~19:30 のみ)
正社員
試用期間6カ月間(この間の待遇に変更はございません)
月給25万円~45万円
※上記は参考額です。経験・能力・年齢などに応じて決定します
※上記給与に加え、各種手当、賞与(年2回)がプラスされます
【資格手当あり】
一級建築士3万円
1級施工管理技士5,000円
※資格取得支援あり/積極的に資格取得できるよう制度化されています
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収450万円
~900万円
■社員の年収例
■750万円/37歳(入社3年目)
■580万円/31歳(入社2年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社宅制度(入居規定あり/入社6年目まで)
■育児短時間勤務(お子さんが小学校3年を修了するまで)
■パーソナルメンタルサポート
■社員持ち株会
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■iPhone、iPad支給(ひとり1台ずつ)
【研修・キャリア関連】
■研修制度(新入社員研修・資格取得フォロー研修・年次研修 など)
■キャリアアップ制度(直接人事に希望キャリアをアピールすることが可能)
■人事交流制度(グループ各社間の交換留学制度)
※グループ、職種、国内外問わずキャリアを広げることが可能(事例多数)
■海外トレーニー制度(1年間海外就労を経験)
【社内交流イベント】
■クラブ活動(野球、サッカー、テニス、マラソン、バスケ、フットサルなど)
■スターツスポーツフェスティバル
■GIB旅行・親睦旅行(目標達成ボーナス)
■食事会(一定の食事会費を支給)
■わ~い!スターツ(不定期開催)
※2019年には有名テーマパークの1日パスポートを配布し、懇親会も開催
【各種手当】
■資格手当
■資格取得・自己啓発補助(語学・通信講座他)
■通勤手当(年48万円まで)
■エンゼル手当(お子さん1名につき月額6,000円支給)
■ライフイベントエンゼル手当(入園、入学時に10万円支給/規定あり)
■ファミリー手当(月1万円)※扶養配偶者
【社員特典割引制度】
■スターツグループ施設利用(ホテルエミオン東京ベイ・ホテル清風園等)
■不動産の割引(仲介手数料・自宅内のクリーニング等)
■ベネフィット・ステーション(約100万のメニューを会員価格で利用可能)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜日+1日/当社規定カレンダーによる
■GW休暇
■夏季休暇(最大8日)
■年末年始休暇(最大8日)
■出産休暇(産前6カ月前から取得可能)
※法定での産休開始は産前6週間前から
■育児休暇(お子さんの1歳の誕生日前日まで取得OK/1歳半まで延長も可能)
※女性の取得率100%(管理職の女性比率10.9%)
※男性社員への5日間連続休暇『べビパパ5』も推奨中
■子の看護休暇(お子さん1名につき年間5日間)
■有給休暇(平均取得日数9.9日/2021年度実績)
■アニバーサリー休暇(最大連続で3日間/年)
■ステップ休暇(10年勤続ごとに1週間の連続休暇を取得)
■年次休暇
■慶弔特別休暇
【1】所長になるまでのOJTプランを一人ひとり作成!これに基づいて現場研修を進めます
【2】スキルアップシートを毎月記載⇒上長がチェック・採点。現状把握をした上でフォローしていきます
【3】スキルアップシートでの基準点突破後、所長試験に挑戦!
【4】合格後は、10級所長からスタートします
※その後は、年齢や入社年度に関わらず、担当できる案件レベルや実力に応じて所長ランク(1~10級)が上がります。所長として案件に携わることで、スキルや経験も向上していきます。
※現場所長以外の別の道を目指すメンバーも多数。実際に、RC造から木造の施工管理になった方や、営業や設計に進んだ方もいらっしゃいます!
■所長会議:
同じエリア内で勤務する所長(約15~20名程度)が集い、事例共有等を実施。月に一度のペースで開催しています。
■総合所長制度:
同時期・同じエリアで複数の工事がスタートする場合、その現場の一つにベテラン所長を配置することで、若手所長をサポート!
■それ以外にも:
当社では各工程に着手する前に、各種検討会を実施します。
(例:着工前/躯体/仕上げ/引渡し前検討会等)
工事長をはじめとする上長、他の現場所長等、頼れる諸先輩から適切なアドバイスをもらえ、業務上の不明点も適宜確認可能。自信を持って工事を進められることが、若手所長の安心感につながっています!
<経歴:中途入社後の直近10年>
【1】東京都江戸川区 都営住宅
【2】千葉県新鎌ヶ谷市 免震賃貸マンション
【3】千葉県我孫子市 免震賃貸マンション
【4】東京都葛飾区 RC造賃貸マンション
【5】埼玉県三郷市 老人ホーム
【6】埼玉県八潮市 免震賃貸マンション
【7】東京都西葛西 免震分譲マンション
【8】東京都江戸川区 屋上制震賃貸マンション
【9】茨城県つくば市 免震オフィスビル
【10】東京都江戸川区 免震賃貸マンション(所長として勤務中)
※マンション、オフィスビルは、5~15階建てが中心。
スターツCAM株式会社の 募集している求人
全28件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)