株式会社ジェイアール貨物・南関東ロジスティクス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ジェイアール貨物・南関東ロジスティクスの過去求人・中途採用情報
株式会社ジェイアール貨物・南関東ロジスティクスの 募集が終了した求人
日本一広い駅で働くオペレーター/未経験歓迎/無資格で応募OK
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
お客様から預かった荷物を、フォークリフトを使って目的地行きの列車に積み込むお仕事です。★残業ほぼなし
具体的な仕事内容
★「Pick Up!」タブもぜひご覧ください★
━─━─━─━─━─━─━
オペレーターの仕事は?
━─━─━─━─━─━─━
札幌から鹿児島まで、
日本全国の物流を支えるJR貨物グループ。
日本一の敷地面積を保有し、
国内最大級の流通量を誇る貨物駅こと
【東京貨物ターミナル駅】では
1日約5300ものコンテナに相当する
荷物を取り扱っています。
オペレーターの役目は、
フォークリフトを使って
出発地から届いた貨物を取り卸し
到着地の列車に積み込むこと。
お客様の荷物をきちんと届けるために
欠かせない役割を担っています。
━─━─━─━─━─━─━
この仕事のポイント
━─━─━─━─━─━─━
◎研修期間はたっぷり3カ月!
標準的な貨物である12フィートコンテナは
約3.6m×約2.2m×約2.2mという巨大さ!
慣れが必要な大きさなので、
入社後は3カ月の研修期間を設けています。
◎運搬はモニターの指示に従うだけ!
コンテナはICタグで管理されていて、
運転席のモニターを見るだけで
「位置」「状況」が分かる仕組み。
指示の複雑さは感じません!
◎シフト制なので残業ほぼナシ!
次のシフトの人が出社してきたら
乗っているフォークリフトを引き継ぐため
基本的に残業が発生しない仕組みです。
チーム/組織構成
━─━─━─━─━─━─━
一緒に働く仲間たち
━─━─━─━─━─━─━
<フォークリフト>
コンテナホーム内の貨物移動を担う
入社後、はじめての相棒です。
<構内移送トレーラ>
広大な敷地で、区画を跨ぐ大移動を
担ってくれる頼もしい車です。
<トップリフター>
十数秒でコンテナを空高くまで持ち上げる
みんなの憧れの的ともいえる車です。
━─━─━─━─━─━─━
未経験から活躍できる!
━─━─━─━─━─━─━
トラックドライバー、メーカー勤務、
公務員など、活躍中の先輩の前職はさまざま。
気さくなメンバーばかりなので
安心して飛び込んできてください!
※応募時には必要ありませんが、
入社時までにフォークリフト免許を取得いただきます。
4~5日の講習を受講すれば取得できるので
ご安心ください!
■年齢構成:20代:38名/30~40代:22名/50~60代41名
■定着率:定着率91%
【学歴不問/未経験歓迎】鉄道や大型車両が好きな方/この求人を見て「気になる!」と思った方
学歴・経験いっさい不問!お気軽にご応募ください。
※応募段階ではフォークリフト免許は不要です。
<歓迎>
■フォークリフト免許(フォークリフト運転技能講習修了証)
■大型自動車免許
■けん引免許
■フォークリフト操作経験
■大型トレーラー運転経験
■端末・無線を利用した作業経験
\こんな方にピッタリ!/
◎鉄道や大型車両が好き
◎フォークリフトや大型の免許を、やりがいある仕事で活かしたい
◎手に職をつけたい
◎手厚いサポートをしてくれる会社で働きたい
◎「一人でコツコツ」より「チームプレー」が好き
◎安定感や将来性のある会社で働きたい
◎気さくな仲間と働きたい
★職場見学を開催中!
「日本一の貨物取扱い駅ってどれぐらい広いの?」「どれぐらいの荷物を運ぶの?」など、気になるポイントを確かめるチャンス!
職場見学付きの会社説明会にぜひご参加ください!
東京事業所/東京都品川区八潮3-3-22 東京貨物ターミナル駅2F
★東京ドーム16個分の敷地面積を持つ“日本最大の貨物取扱い駅”です。
★敷地内での運転業務です。一般道は走りません。
★選考前に職場見学も可能!「気になる……」という方はお気軽にご応募ください!
<アクセス>
東京モノレール線「流通センター駅」徒歩11分
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
※当面転勤なし
1カ月単位の変形労働時間制
《シフト例※作業内容によって変動あり》
◆隔日1交代制勤務:8:00~翌8:30(仮眠あり)
◆日勤:8:00~18:00
◆夜勤:18:00~翌6:30
※週の実働平均は40時間です。
◎シフト制なので残業ほぼナシ!
次のシフトの人が出社してきたら
乗っているフォークリフトを引き継ぐため
退勤時間が遅くなることはありません。
※列車のダイヤが乱れたとき、
勤務時間が超過するケースがあります。
多くて月15時間ほどです。
■平均残業時間
15時間
正社員
試用期間:3か月
※試用期間中の勤務時間は8:00~17:00(実働8時間)になります。
【年収例】
430万円(入社3年目)
530万円(入社5年目)
月給20万円~
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円
■社員の年収例
430万円(入社3年目)
530万円(入社5年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■退職金制度
■JR貨物グループ互助会
■大型自動車・けん引免許の資格取得支援制度
■借り上げ社宅、寮(資格基準あり)
<手当充実>
■職務手当
■夜勤手当
■特殊勤務手当
■扶養手当
■住宅手当
■通勤手当(規定あり)
■祝日勤務手当
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
(会社カレンダーによる) ※前月25日にシフトが決定します。
■慶弔休暇
■有給休暇
(10~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
北海道から札幌まで、日本全国の鉄道物流を担うJR貨物グループ。その中でも、75万平米という日本最大の敷地面積を保有するのが東京貨物ターミナル駅です。
全長約600mのコンテナ荷役(にやく)線が10線通っており、1日約5300ものコンテナを扱う重要拠点。ここで中継された荷物は、日本列島の西・南方面に向かいます。
札幌から東京貨物ターミナル駅までの運行時間は24時間以下。北海道発~九州着の荷物は、約2日で終着駅に届きます。
ネット通販で頼んだものが、数日後には届く。そんな当たり前の生活を作るのに大きく貢献しています。
転職先を選ぶときに気になるのが、事業の将来性。実はまさに今、鉄道物流は注目を浴びているんです。
その理由はずばり環境への優しさ。1トンの貨物を1キロ輸送する際に、貨物列車が排出する二酸化炭素の量はトラックのおよそ13分の1です。環境への負荷が小さいという点で、鉄道物流は高く評価されています。また、大量輸送ができる点も評価の理由のひとつ。貨物列車の輸送量は、1台の機関車で最大130個のコンテナ=10トントラック65台分にあたるんです。
このような時流から、鉄道物流の需要は高まっています。その鉄道物流の中でJR貨物グループとして活躍する当社は、十分に将来性があります。
入社後、まずは訓練場で操作訓練や安全確保のための研修を受講し、習熟度を確認する試験を受けていただきます。
目安は約3カ月です。
↓
試験合格後は、実際に駅構内のホームで12フィートコンテナの積卸作業をお任せします。
↓
その後は、習熟度に応じてさらに大型のフォークリフトやトップリフターの操縦、コンテナ移送トラックの運転にも就いていただきます。