株式会社赤塚屋
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社赤塚屋の過去求人・中途採用情報
株式会社赤塚屋の 募集が終了した求人
未経験OKのルート営業(兼配送)/残業少なめ/住宅手当有り
- 正社員
- 転勤なし
既存のお客さま(食品商社・問屋など)へ食肉や食肉加工品などの商品のお届け・ご提案をお任せします。
具体的な仕事内容
既存のお客様へ食肉や食肉加工品の営業と配送をお任せします。
■具体的な業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<営業>
・新商材のご提案
・提案資料作成のサポート
<配送業務>
配送も一貫して担当していただきます。
訪問先は取引のある食品会社や卸問屋、レストラン等です。
■ご提案する製品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・食肉(牛・豚・鶏)
・食肉加工品(ウィンナー・ハンバーグ)
■担当するエリア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東扇島センター/都内、神奈川県、埼玉県(一部)
国立支店/三多摩エリア、都内23区、隔週で東京都よりの埼玉県
支店、センターともに夕方には帰社できます。無理のない範囲でお願いしますのでご安心ください!
■入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先輩社員が商品提案の仕方や配送まで、一緒に行動をしながら業務をレクチャーしますのでご安心を!
配送は、先輩社員に同乗し、1カ月程度でルートを覚えていただきます。
OJT研修期間は3カ月程度を予定しています!
チーム/組織構成
★国立支店
在籍メンバー:7名
年齢層:22歳~45歳と若手から中堅まで幅広いです!
★東扇島センター
在籍メンバー:10名
年齢層:35歳~60代まで中堅からベテラン勢が揃っています!
★雰囲気(2事業所共通)
年齢層が幅広いですが、他愛もない会話が溢れる職場で関係性は良好です♪
※女性管理職活躍中!
【高卒以上/要普免(準中型免許保有者はなお可)】未経験・第二新卒歓迎!人柄重視の採用です♪
\ こんな方が活躍できます! /
◎明るい対応ができる方
◎多くの人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めたい方
◎お肉が好きで、仕事を通して専門知識を学びたい方
◎協調性があり、チームワークを重視できる方
◎安定した企業で腰を据えて長く活躍したい方
◎オンオフのメリハリをきちんとつけて、仕事とプライベートどちらも充実させたい方
【歓迎条件】
■営業経験をお持ちの方(年数・業界・商材不問)
■準中型免許をお持ちの方
■ドライバー経験がある方(年数不問)
※社会人経験がない方も歓迎します
【川崎市/国立市】勤務地はお住まいを考慮し、ご希望に添って決定します
★転勤はありません
東扇島センター/神奈川県川崎市川崎区東扇島24
国立支店/東京都国立市泉1-15-9
8:00~17:30(所定労働時間8時間 休憩90分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません。)
月給24万円~28万5000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず17.8時間~14時間分を、一律(定額)3万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※基本給に応じて固定残業時間・固定残業代が定まっています。
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月3万円まで)
■住宅手当
■子ども手当(1人につき月5000円)※子どもが中学卒業まで
■残業手当
■賞与
年2回
(7月、12月)
※別途決算賞与あり(実績による)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断あり
■海外研修(2年1回程度)
■親睦会制度
■ゴルフ同好会
■独身寮あり(国立支店のみ)
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※土曜日の午前中のみ出勤の場合あり(年間17回程度)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり。復帰後、活躍している社員もいます!)