株式会社ラクス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ラクスの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 141件あります!
株式会社ラクスの 募集が終了した求人
カスタマーサクセス/22期連続黒字/月給30万円~/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【業務効率化を支援】自社クラウドサービスの導入~運用サポート、改善提案、製品企画業務など
具体的な仕事内容
自社サービスをご契約いただいた法人顧客に対して、初期設定の支援、先方経理システムとの繋ぎ込み支援、運用相談などの業務をお任せします。ミッションは、「ご契約をいただいた案件の稼働」「稼働した案件の長期運用」「追加提案による単価向上」です。
―――
仕事内容:契約後の導入から運用まで
―――
◇オンボーディング
受注案件に対し、サービス運用開始までの設定(導入)支援がメイン業務です(電話・メール)。初期設定の支援、先方システムとの繋ぎ込み支援、運用相談などをお任せします。
◇運用コンサルティング
導入から3カ月目、6カ月目、1年目の顧客へのアフターコールを実施。サービスをうまくご活用いただけているかの確認、活用が進んでいない場合は課題のヒアリング、追加提案(オプション等)を行います。運用開始後は、問い合わせ対応や業務効率化など顧客の目標達成に向け、伴走・支援します。
◇その他
・顧客の声をヒアリングし、製品開発へのフィードバックを実施
・マニュアル作成やサポートサイトの運営
・メンバーからの機能に関する問い合わせ対応(開発経験の方)
・外部発信情報のマーケティング(企画・マーケティング経験の方) など
―――
商材:シェアトップのサービス運用をサポート
―――
扱う商材は、業務効率化に貢献する自社クラウドサービス。シェアトップ(※1)の交通費・経費精算システム『楽楽精算』や電子請求書発行システム『楽楽明細』など多くの実績あるサービスばかりです。
※1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」
※担当プロダクトの種類は、pickupページに掲載しています。
―――
顧客:幅広い業界の企業
―――
顧客は、国内企業が中心です。DX化を推進する業務効率化を図るサービスは大きな期待を寄せられています。幅広い業界の企業を支援しますので、あなたのご経験が活かせる分野があるはずです。
チーム/組織構成
20~30代が中心で、9割が中途入社。「顧客志向が高い」「チームワークを重んじる」メンバーが集まっており、前職は大手電機メーカー、大手住宅設備メーカー、求人広告業界、SaaS業界などさまざまです。
【大卒以上】法人営業経験をお持ちの方/業種未経験歓迎・第二新卒歓迎
【必須】
■大卒以上
■法人営業経験をお持ちの方
※経験年数や業界は不問です。
【下記に当てはまる方はより活躍できます】
■顧客成功に尽力したい
■深耕型営業が得意
■ロジカル思考を持ってPDCAが回せる
■自分の営業活動を定量的に説明できる
■ハイパフォーマンスを発揮した経験がある
■効率的で生産性高く働ける
■チームワークを大切にできる
■キャリアアップしたい
※業職種未経験歓迎
今回、Web履歴書に登録されている情報を重要視しておりますので、誤字脱字など含めて詳細にご確認の上、内容の更新をお願いいたします。
【東京・大阪】◎転勤なし
■本社/東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階
JR・私鉄各線「新宿駅」南口 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線/副都心線「新宿三丁目駅」 E8 新宿南口出口 徒歩3分
JR・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」東口 徒歩5分
■東京第1オフィス/東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿2階(総合受付)、3階、10階
JR・私鉄各線「新宿駅」南口 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線/副都心線「新宿三丁目駅」 E8 新宿南口出口 徒歩3分
JR・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」東口 徒歩5分
■大阪本店/大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階
阪急線「大阪梅田駅」徒歩6分
Osaka Metro谷町線「中崎町駅」徒歩7分
Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」徒歩8分
JR各線「大阪駅」徒歩10分
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
\勤務時間も柔軟に対応可能/
9:00~18:00が基本ですが、取得理由不問で以下のような勤務時間に変更できます。
■シフト勤務制度有(8:00~19:00の間でシフト制・実働8時間)
■8:00~17:00、8:30~17:30、9:30~18:30、10:00~19:00への勤務時間変更が可能(実働8時間/休憩60分)
◎月単位、日単位どちらの勤務時間変更でもOK
<補足>
・マンスリーシフト制度
「1ヵ月単位」で始業時間を選択できる制度。
始業時刻を8時から10時まで(30分単位5パターン)選択可能です。
・タイムリーシフト制度
「1日単位」で始業時間を変更できる制度。
各自の始業時刻の前後最大1時間(30分単位5パターン)で変更可能です。
\生産性の高さを重視しています/
本来時間を割くべき業務に集中できるように、社内のルールや仕組みは体系化し、再現性の高さを重視してあらゆることを運営しています。ベンチャー気質だからといって長く働くことを肯定せず、仕事も人生も「楽」しんで、「豊かな心」が持てる働き方を大切にしています。
■平均残業時間
18.5時間
(2022年3月度実績)
正社員
試用期間6カ月あり。期間中の待遇は正社員と変わりません。
■東京
月給33万1,000円~月給48万7,938円(固定残業代含む)
■大阪
月給30万9,875円~月給46万4,813円(固定残業代含む)
※上記月給には、20時間分の固定残業手当(東京:4万5,000円~6万5,938円、大阪:4万1,874円~6万3,813円)を含みます。
※時間超過分は別途支給します。
※月給は経験や能力を考慮の上、決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限月10万円)
■家族手当(子1人:月3万円/2人:月5万円/3人以上:月6万円 ※18歳まで支給)
■残業手当
■深夜手当
■休日勤務手当
■赴任手当
■出張手当
■役職手当
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績:4カ月分
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収520万円
~750万円
■社員の年収例
520万円/26歳・入社1年目(月給33万1,000円+賞与)
618万円/28歳・入社3年目(月給39万5,480円+賞与)
750万円/33歳・入社5年目(月給48万7,938円+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■私服通勤可(商談がない日は営業も私服通勤OK)
■在宅制度あり(毎週水曜日のみ)
■社員持株会
\育児と仕事の両立がしやすいように/
■ラクスマイル制度
子育て期間中の自分に合った勤務時間と評価スタイルを選択することができる「選択型就労制度」です。
育児休暇から復職後、トライアル期間(2ヵ月)中に、上長や総務人事部と相談しながら、
あなたにとって一番働きやすい制度を選択していただきます。
■ベビーシッター補助制度(利用にあたり割引)
\長く居心地のいい会社を目指して/
■社内カフェ(コーヒー、紅茶など約20種類のドリンクが無料!スナックコーナーや弁当注文サービスも)
■社内サークル(野球/フットサル/軽音/ガンプラなど)
■社内交流イベント(マグロ解体ショー/ダーツ大会/ビアガーデンなど)
■サークル活動支援制度
■社員交流補助制度
■スポーツクラブ、ゴルフ場、オートキャンプ場、保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合)
\体系的にまとめられた研修制度/
■階層別教育
役職や等級ごとに求められる行動を発揮できるよう、さまざまな研修を実施しています。
■職種別教育
各職種に求められる知識やスキルに応じられるよう、専門的な研修の機会を設けています。
\自己啓発は社をあげて応援!/
■書籍購入支援制度(半期毎に上限2万円 ※有料セミナー参加費も含む)
■資格取得支援制度(LPIC、CCNA、基本情報技術者試験など)
■蔵書購入、貸出制度
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
(例:結婚時7日間の休暇付与)
■有給休暇
(消化率87.7%※2022年3月度実績)
■産前・産後休暇
(男女ともに実績あり)
■育児休暇
(男女ともに実績あり/取得後復帰率100%/最長2年)
■看護休暇(有給とは別に、1人あたり月5日間)
■バックアップ休暇
■シックリーブ(私傷病休職制度)
本人・ご家族が私傷病となった場合、最大5日間の休暇を取得できます。
私傷病に備えて年次有給休暇を残す必要がなくなり、計画的な取得を促進します。
当社は創業以来23期連続増収、22期連続黒字。リーマンショックや震災といった不況の時期でも、売上を継続的に伸ばしてきた安定力のある会社です。
加えて、Great Place to Work(R) Institute Japanが発表した2023年版日本における「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門にて、ベスト100に選出されました。過去5回は中規模部門にて「ベストカンパニー」に選出。
初参加の2018年版ランキングから6年連続で選出されており、「働きやすさ」と「やりがい」の両方を兼ね備えている組織だという評価をいただけています。安定感のある中、働きがいを持って成長できる環境です。
■安定環境×新規事業創出
ひとつの成功に依存せず、新たな事業も続々と立ち上げています。そのため、安定した経営基盤に基づいて新規サービスに携わることができます。また、効率化や体系化を重視しているため、無駄のない働き方ができる点も魅力です。
■成長環境
高度な専門性を身に付けられる業務内容と、業界トップランカーだからこそ得られるスキルやスピード感によって、ご自身の市場価値を高められます。社員からは「逆算思考が徹底的に鍛えられ、新たにチャレンジする頻度も増えたことにより、モチベーション高く仕事に取り組めている」などの声が上がっています。
■入社後の流れ
製品知識の取得(座学、eラーニングなど)、提案の練習、模擬デモンストレーションなど研修を受け、3~6カ月後の独り立ちを目標にしています。その後はOJTにて、実務経験を積みます。
■キャリアアップ
当社は毎年130%前後の成長を掲げているため、新しいポジションも続々と誕生。キャリアアップが実現しやすい環境です。
■評価基準
多種多様な業界の顧客を20~30社程を常時担当しながら、以下のミッションとKPIを定めています。
└ミッション:新規案件受注からの素早い運用開始、解約率の低下
└KPI:担当顧客の約30%を月内で運用開始(受注から運用までの平均期間:2~3カ月程)
株式会社ラクスの 募集している求人
全141件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)