マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アウルホールディングス

道路旅客運送業

岡山県岡山市南区妹尾3273-3

株式会社アウルホールディングスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社アウルホールディングスの 募集が終了した求人

岡山/社内SE/グループ会社全体のDX化推進/安定経営

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【業種未経験OK】社内インフラ導入企画~管理、業務効率化に向けたDX推進まで幅広くお任せします。
具体的な仕事内容
勤怠・人事制度・給与など、社内インフラのDX推進をお任せ致します。
その他、IT関連のヘルプデスクとしてのご対応もお願いします。

具体的には…
――――――
■システム導入企画(グループ30社全体の導入)
■システム導入検討・実行・検証・管理
■付随する業務改善
■グループ内IT関連のヘルプデスク
など


【入社後の流れ】
▼グループ会社30社の理解から♪
最初はスキルやご経験に関わらず、グループ全社全体のことを理解していただくところから始めます。
当グループは30社以上の企業や団体がありますので、それぞれの会社の事業内容をはじめ、グループとして、IT部門として何をミッションとしているのかなどをまずは知っていただきます。

▼スキルに合わせて業務をお任せします!
今までのご経験に合わせて、業務を少しずつお任せしていきます。
基本はOJTでの研修となるため、わからないことは随時先輩社員へ聞いてくださいね。

<<この仕事のおすすめポイント>>

\確実にキャリアアップ!グループ30社・2000名規模の大改革/
当社で実現できることは、2000名規模のインフラ改革に携わり、チームで協力しながら、会社の中核としてのキャリアを積めること。
さまざまな業種・形態のグループ会社のデータを一元化してシステム連携が取れるよう、インフラ環境の向上を目指します。
この大規模改革に携わることで、社員の働きやすさの向上という大きなやりがいを得られるだけではなく、あなたのキャリアも後押ししてくれる環境です。

★最近の導入実績:勤怠システムの導入をしました
時代背景に合わせた顔認証タイプで、体温測定なども併せてできるようになりました。グループ会社である株式会社イートンと協力し、打ち合わせを重ね導入。従来のタイムカードでの出退勤管理に比べ、機能向上と共に、効率的でスムーズな勤怠管理を行えていると、社員からも好評です。
※現在は評価制度システムの導入を進行中!

チーム/組織構成
20代~50代のメンバー10名が活躍中

\中途入社者も多数在籍しています!/
★前職:エクセル講師、ITエンジニアなど

■組織名称:IT部門
■男女比:男性8名 女性2名

対象となる方

【2名~3名募集中!】JAVA使用経験/SE・ITエンジニア経験のある方を募集します
【必須要件】
■必須言語:JAVA
■SE・ITエンジニアの経験(経験年数不問)

\こんな方を歓迎します/
■企業内にてSE・ITエンジニアとして就業されていた方
■DX化の知識がある方
■リーダー・マネジメント経験のある方

※社内インフラ大規模改革のため、2名~3名同時募集中です
※学歴不問
※業種未経験歓迎
※U・Iターン歓迎

選考のポイント

★地元に戻って働きたい方も歓迎します!

勤務地

<転勤なし><車通勤OK>
【本社】
岡山県岡山市南区妹尾3273-3

【アクセス】
宇野みなと線/妹尾駅より徒歩24分

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

以下 ※繁忙期は月30時間~月40時間程度の残業が発生する場合があります

雇用形態

正社員
※試用期間:6カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

年俸400万円~600万円(固定残業代含む)

※12分割して1/12を月々支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万200円~月10万5400円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
※交通費支給(規程あり)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■再雇用制度
■社員旅行
■資格取得支援制度
■定期健康診断

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※第一土曜日は出勤日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■介護休暇
(実績あり)

社名「アウル」とは?

グループ全体を牽引する象徴として、アウル(Owl=フクロウ)のシンボルをモチーフにしています。古より、フクロウは知恵や英知の象徴と言われてきました。グループを成長、飛躍させることで、より社会へ貢献する想いを託しています。


出典:doda求人情報(2023/3/13〜2023/4/9)

株式会社アウルホールディングスの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。