株式会社エクセル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エクセルの過去求人・中途採用情報
株式会社エクセルの 募集が終了した求人
事務(経験不問/残業月10h程度/世界に市場がある安定企業)
- 正社員
- 転勤なし
注文書の処理やデータ入力、電話応対などシンプルな業務なので、未経験でも大丈夫!先輩が丁寧に指導します
具体的な仕事内容
【主な仕事】
■注文書の処理
■受発注管理システムへの情報入力
■納期確認
■仕入れ先とのやりとり
■電話応対
■書類整理
など
\ここが、ポイント!/
★システムはシンプルです
専用の受発注管理システムを使用しますが、複雑な操作は必要ありません。Excelに文字入力をしたことがある人であれば、すぐに使いこなせるシンプルなものです。
★お客さまごとに役割分担します
「○○社は、○○さんが担当」と、お客さまごとに担当分けをします。お客さまによって、ある程度、注文内容の傾向は決まっているので、何をやるべきかの必要事項を覚えやすいですよ。もちろん、自分の担当だからと言って一人で抱え込む必要はなく、わからないことがあれば、いつでも先輩に質問・相談してOKです。
★業務の流れは大体決まっています
「月曜日はこの業務中心」「火曜日はこの業務中心」と、仕事の流れは大体決まっているので、先々までスケジュールが読みやすく、「ここで休暇を取れるな」などと計画を立てやすいことがメリットです。
【入社後の流れ】
先輩がマンツーマンで、一つひとつ業務を教えていきます。すぐに覚えられなくても大丈夫。急いで一人立ちするより、時間がかかっても正確に覚えるほうがずっと大事です。わからないことがあれば遠慮なく、わかるまで何度でも聞いてくださいね!
チーム/組織構成
事務スタッフは現在2名(いずれも30代前半女性)。1名は未経験入社でした。
\職場の雰囲気は、こんな感じ!/
コミュニケーションを大切にする風土。役職や年齢問わず、誰とでも気軽に話がしやすい職場です。
(コロナの関係で、ここ2、3年は控えていましたが)社長が呼びかけて、都合のつくメンバーで飲み会などに行くこともよくあります。もちろん、「飲み会はちょっと苦手」「仕事が終わったらまっすぐ帰りたい」という方もいるでしょうから、参加強制はしません。個々のスタイルを尊重するのでご安心ください。無理や我慢をなるべくせず、皆で気持ちよく働きましょう。
【高卒以上/経験不問】word、Excelの入力操作ができればOK!(関数の知識・スキルなどは不要)
【必須条件】
■高卒以上
■基本的なPCスキル(word、Excelの入力ができればOK!関数の知識・スキルはなくて大丈夫です)
※海外とやりとりしている会社ですが、事務スタッフが使うのは日本語だけなので、語学力は不問です。
【歓迎条件】※必須ではありません
■事務職や営業サポートの実務経験
■電話応対の実務経験
\こんな方がぴったり!/
■人のサポートをするのが好きな方
■決まった仕事をコツコツと行っていくのが好きな方
■人とのコミュニケーションを大切にできる方
■風通しの良い職場で、のびのび働きたい方
■安定した会社で、末長く腰を据えたい方
大阪府豊中市箕輪2-13-8
※転勤なし
※受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
9:00~18:00(休憩時間80分)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
試用期間3ヶ月あり(その間の給与は月給17万円となります)
月給20万円~23万円
※残業手当は別途支給
■賞与
あり
※業績・能力により考慮(前年度支給実績:年2回)
■昇給
あり
※業績・能力により考慮
■入社時の想定年収
年収260万円
~350万円
■社員の年収例
年収例:260万円(初年度)/280万円(2年目)/300万円(3年目)
※上記はあくまでも目安です。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■退職金制度
■定年再雇用制度
■社員旅行(国内・国外)
■人間ドッグ
■服装はオフィスカジュアルOK
■ネイル、染髪OK
<休日・休暇>
■週休二日制
(土曜・日曜)※ただし、第3土曜は出勤
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日)※入社6ヶ月目から付与(半日単位での取得もOK)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇