株式会社コープ自然派リンクス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社コープ自然派リンクスの過去求人・中途採用情報
株式会社コープ自然派リンクスの 募集が終了した求人
ルート配送スタッフ/賞与年3回/入社祝い金5万円/土日休
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
◎未経験スタートOK!宅配スタッフ/組合員さんのご自宅へ食品や飲料など、注文いただいた商品を届けます
具体的な仕事内容
組合員さんのご自宅に野菜や飲料などの食料品の配達をお任せします。
\1日はどんなスケジュールなの…?/
8:00 出社
┗配達する商品と配達先、配達ルートの確認ほか、トラックの運行前チェックを行います!
※商品の積込は専任のスタッフが行いますので、出社を早くする必要はありません!
↓
8:30 配送へ出発
┗毎日決まった地域の各組合員さんのご自宅へ伺います。配送を行いながら、組合員さんに顔を覚えてもらうことが仕事の第一歩。顔なじみの組合員さんを増やすことで、さまざまな提案がしやすくなります。組合員さんへの対応をしながら、予定通りに配送します。
※先輩社員は1日80件程度を配送しますが、最初はその半分の物量からスタート。だから配達が終わらず、残業するようなことはありません。
↓
17:00 拠点へ戻り、退勤
┗配達が完了後、拠点へ戻ります。注文書の処理や翌日の準備などを行って、本日の業務は終了!
\入社後の研修は…?/
約3カ月をかけて研修を行う予定ですが、個々の習得状況に応じて研修を進めていくので、焦る必要は全くありません!
1.本社研修
2日間の座学研修を本社で実施。生協の仕組みから当社の事業のことなど基礎を学びます。
▼
2.各事業所でのOJT研修
配属される事業所にてOJT研修をスタート。この間、マネジャーがマンツーマンで指導します。
・運転研修
配送用の2tトラックについて、機能や装備を学んだのち、運転練習へ。拠点構内で、トラック運転の感覚をつかみます。この中でトラックを物にぶつける練習も実施。ぶつかった経験も運転技術向上に役立ちます。
そして、ある程度運転に自信が持てるようになったら一般道へ。さらに運転の感覚を養い、トラック運転の経験を重ねます。
ほとんどの社員がトラック運転は未経験から仕事を始めています。あなたも徐々に運転に慣れていきましょう!
・実務研修
配送の実務や組合員さんへの対応や提案手法など、運転研修と併せて実務も学びます。先輩に同行するなどしながら見て覚えていきます。
▼
3.独り立ち
チーム/組織構成
配送スタッフの平均年齢は約29歳。若手スタッフが多数働いている職場です。もちろん、男性、女性問わず活躍いただいており、多くの社員が未経験から始めています!
【未経験大歓迎!/40歳以下限定】◎安定した環境でキャリアを築いていきたい方大歓迎です!
【必須条件】
■40歳以下の方
■普通自動車運転免許(AT限定可) ※トラック運転の経験は不要です!
◎学歴不問、経験も必要ありません!
◎未経験歓迎!職種未経験歓迎!
<このような方は活躍いただけます!>
◎新しいことにチャレンジしたい方
◎食に関心がある方
◎運転することが好きな方
◎収入を上げられる職場で努力したい方
◎将来に渡り、安定した暮らしをおくりたい方
◎誰かと話したり、コミュニケーションを取ることが好きな方
◎地元で長く働き続けたい希望がある方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
当社の採用は「まずはお会いしてみましょう!」が合言葉。
入社前の時点で、経験やスキルは一切不要ですので、少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーしてください。
★原則、転勤はありません!あなたの希望を考慮します!
☆今後も次々、新規事業所オープン予定!
◎U・Iターン歓迎
<大阪>
■堺営業所/堺市中区福田1398-1
■茨木営業所/茨木市島1-12-37
■大東営業所/大東市太子田3-1-14
<京都>
■京都営業所/久世郡久御山町市田新珠城9
<兵庫>
■西宮営業所/西宮市山口町上山口3-2-7
■神戸営業所/神戸市西区見津が丘4-10-5
■姫路営業所/姫路市木場十八反町44
■伊丹営業所/伊丹市森本3-184-1
<奈良>
■奈良営業所/磯城郡田原本町西竹田33-1
<和歌山>
■和歌山営業所/和歌山市岩橋998
<香川>
■高松営業所/高松市前田東町440-1
<徳島>
■徳島営業所/板野郡板野町川端字川敷田11-1
<高知>
■南国営業所/南国市篠原190-3
<愛媛>
■松山営業所/松山市水泥町85
※将来、管理職となった場合に転勤の可能性があります。
※社内禁煙・分煙(屋内は原則禁煙/喫煙専用スペースがあります)
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
※夜間の配送などはありません!
\★POINT★/
新人の期間は配送が終わらず、17時をすぎてしまうようなことがないように、17時には退勤できる物量のみお任せします。
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※6カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動はありません)
★3カ月間の中で業務の効率化ができていれば、
4カ月目には給与UPへ!3カ月ごとの評価面談あり!
■大阪 月給27万円以上
■兵庫(西宮・伊丹)月給26万円以上
■兵庫(神戸営業所)月給25万3000円以上
■兵庫(姫路事業所)月給24万円以上
■京都 月給25万9000円以上
■奈良 月給24万6000円以上
■和歌山県 月給24万円以上
■香川 月給22万7000円以上
■徳島 月給21万5000円以上
■高知 月給21万5000円以上
■愛媛 月給21万8000円以上
※上記月給に加えて、各種手当+賞与年2回+決算賞与有
\★POINT★/
【最大5万1000円の支給も!特別手当あり】
直近3カ月間の配送実績をもとに、1日あたりの配送件数を数値化。
その数値にあわせて、特別手当を支給しています。支給額は最大でなんと月5万1000万円!
さらに配送効率を改善した場合には、月1~2万円の月収UPも可能です!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■家族手当
┗配偶者/月1万円、子/2人目まで月8000円、子/3人目以降/月5000円
■皆勤手当(月1万円)
■愛車手当(月3000円)
┗もっと自分が乗っているトラックをキレイに洗車しよう!の意を込めて、手当を支給しています!
■特別手当
■賞与
年2回
(7月・12月)/決算賞与(業績による)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~330万円 ※四国エリア
年収320万円
~370万円 ※関西エリア
■社員の年収例
年収425万円(入社6年目・29歳)
年収360万円(入社1年目・25歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■研修制度(入社時研修、車両研修、OJT研修など)
■結婚・出産祝い
■引越し費用補助(最大20万円支給) ※規定あり
■入社祝い金あり(5万円支給)
┗入社した社員全員に対して、入社6カ月後に5万円を支給しています!6カ月後にはちょっとしたお小遣いが入ってくる感覚です!
■内部通報制度
┗万が一、社内で何らかのハラスメントを受けるようなことがあった場合に、第三者の別機関に連絡ができる制度です。社内では声を上げにくい事でも外部の人に相談ができ、1人で悩むことがなくなります。
~こんなに安全!配送トラックの機能・装備~
運転したことのないトラック…。最初はどうしても不安があると思いますが、その不安を少しでも解消できるように、トラックには最新の機能を装着しています。
全車両にバックモニターの設置はもちろん、新人が乗るトラックには、モノに近づいた時に音で知らせてくれるソナーも装備。後ろだけでなく、なかなか気づかない高さの事故についても気づけるようにしています。ドライブレコーダーはイン・アウトカメラの両方を付けており、万が一の状況に必要な情報が集められるようにもしています。
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり) ※男性社員の取得実績も多数!
■育児休暇
(取得実績あり) ※男性社員の取得実績も多数!
◎休日について◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社内カレンダーにより、12月30日(土)、2024年1月6日(土)の2日間は出勤となります。なお、2月~11月の間は完全週休2日制(土・日)となります。
現在、当社は13事業所で事業を展開中。順調に業績を伸ばしている中で、今後の10年間で事業規模を今の『2倍』にするビジョンを描いています。
実際、今年中に2拠点を新たにオープン予定。
事業所が増え続けることで、ステップアップできるポストも拡大。
当社では昇格基準を明確にしているので、頑張り次第で早期の昇格も充分に叶う環境です!
<ステップアップの流れ>
一般社員→主任補佐→主任→副所長→所長
最短で入社後6カ月で主任補佐になった社員がいます!
誰にでもそのチャンスがある環境です。
当社の事業エリアが関西エリアと四国エリアに広がっているため、担当する事業所間の距離はかなり離れています。
そのため、普段、他事業所の社員同士が直接会うことはなかなか難しい環境ですが、その距離を埋めるべく、現在、社内で積極的に活用しているのがデジタルサイネージ。
この事業所には「こんな社員の人がいます!」とか、何か達成した社員がいれば、「こんなことを実践して目標を達成できました!」など、オンラインツールを使い、取材を実施。編集したものをWebに上げて、社員みんなで共有しています。
物理的な距離は遠くても、近さを感じられて、営業所間でコミュニケーションが取れるようにしています!
配達に出たあと、夕方、事業所に戻ってくるタイミングが、ほぼみんな同じ時間なので、社員同士一緒に退勤することが多くなります。その流れで退勤後、休憩ルームでみんなでワイワイ話す!なんてことが、どの事業所でも見られるのが、当社の特徴!チームワーク抜群の職場ばかりです。
また各事業所で、おススメする商品の“試食会”が頻繁に行われます。組合員さんに「何が良い点なのか」を伝えるには、やはり自分が食べてみることが一番!試食会では「これ美味しくなったな」「この商品、この味もあるの?」など、毎回盛り上がります。この簡単だけど、自分が感じた感覚が組合員さんへのおススメに繋がります。