エヌ・ケイ・コミュニケーションズ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エヌ・ケイ・コミュニケーションズ株式会社の過去求人・中途採用情報
エヌ・ケイ・コミュニケーションズ株式会社の 募集が終了した求人
施工スタッフ(電気通信工事)/未経験歓迎/高卒・第二新卒OK
- 正社員
- 転勤なし
【オフィスがメインの電気通信工事】未経験歓迎!先輩がイチから教えるので安心してください!
具体的な仕事内容
主な業務はオフィスのLAN配線工事。
また、業務を行う場所は約8割がオフィス。個人の場合、ほとんどはインターネットマンションでの作業で、どちらの場合も室内での業務がメイン。外での作業はほとんどありません。
現場の規模によっても変わりますが、一日に1~4件ほどの現場を回っていただきます。
▼お任せする仕事は▼
■LANケーブルの配線
■コンセントの取り付け
■ネットワーク機器、PCの設置
■先輩スタッフの補助
など
<安心の業務環境>
現場へはみんなで一緒に移動し、仕事は常に作業の大きさに合わせて先輩と二人一組、またはチームで作業をするので、必ずそばに先輩がいる環境です。だからわからないことがあっても安心☆なんでも質問してくださいね。
また、お客さま対応も最初は先輩が行うため、まずは作業のやり方や機械・器具の使い方など基本的なことから覚えていただくことに集中できます。約1年ほどで現場での仕事を一通り覚えられますよ。
<働きやすい環境>
電気通信工事というと、休日や夜間の仕事ばかりではと想像する方も多いかもしれませんが、当社は週休2日制(基本土日休み)です。
お客さまの都合により休日、夜間に作業を行うこともありますが、平日の日中に業務中のオフィスやマンションの共用部分などでの業務が多く、休日出勤をした際には必ず代休または休日出勤手当がつくので安心してくださいね。
<挑戦を応援>
社長は「野心を持つことが大切」と考えているため、社員の挑戦を応援してくれます。
「スキルを磨いて年収を上げたい」「役職について業務の幅を広げたい」そんな気持ちで積極的に業務へ臨んでいただけるような方だと嬉しいです。そこから一通り業務を覚えたあとは、チームをまとめて現場を仕切ったりと、責任のある立場にも挑戦していただきたいと思っています。
チーム/組織構成
40代の先輩たちを中心に、10代20代30代の方も活躍中です!
高卒、第二新卒の方も活躍中!
人柄重視の採用!知識や経験は不問です!未経験から電気通信工事のスキルを身につけてみませんか?
■35歳未満の方(長期キャリア形成のため)
■未経験歓迎
■学歴不問
■第二新卒歓迎
<こんな方歓迎!>
■元気な挨拶ができる方
■コミュニケーションを大切にできる方
■わからないことを積極的に質問できる方
■スキルや経験を伸ばしていきたい方
■実際に作業をしながら覚えることが好きな方
■将来的にチームを率いていきたいと考えている方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
東京都墨田区両国4-25-9 三和ビル3F
※転勤なし
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
正社員
試用期間(2カ月/同条件)
月給25万円~
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(2月)
■入社時の想定年収
年収330万円
~年収380万円
■社員の年収例
年収380万円/27歳/1年目
年収440万円/30歳/3年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■休日出勤手当
■残業手当
■交通費全額支給
■退職金制度あり
■社員旅行
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※月に2~3日程度の休日出勤がある場合があります(休日出勤手当や代休あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
(2023年度実績 6日)
■夏季休暇
(2023年度実績 2日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇