株式会社加賀屋商会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社加賀屋商会の過去求人・中途採用情報
株式会社加賀屋商会の 募集が終了した求人
経理事務/未経験OK/月給25万円以上/創業60年の安定企業
- 正社員
- 転勤なし
【経理事務】クリーニング店「スワローチェーン」を展開する当社で、小口金管理や経費精算をお任せします
具体的な仕事内容
\ 魅力をご紹介 /
■月給25万円以上
■週休2日制(木曜+選べるもう1日)※繁忙期除く
■残業月20時間未満
■クリーニング代・食事補助
■退職金制度
━━━━━━
仕事内容
━━━━━━
当社の経理事務として、売上や経費精算、小口現金の出金管理といったサポート業務をお任せします。
【集計業務】
■店舗での売上やかかった経費等の集計
■日々の現金の出入りの管理、データ化
事務作業の早さと正確さが求められます。
━━━━━━
入社後は
━━━━━━
日々の経費精算や小口現金の出納の管理をお任せします。
会計の初歩にも触れていただけます。
先輩社員がしっかりとサポートするので、経験が浅い方もご安心ください!
支払処理、入金、データ入力など、できることから少しずつお任せしていきます。
独り立ちの目安は入社半年後ですが、もちろん経験は考慮します。
あなたのスキルに合わせて教えていくので、経験のある方はぜひ早い独り立ちを目指し、活躍していってください!
チーム/組織構成
経理課には30代~40代、3名の社員が在籍しています。
電話対応や小口金清算等の経費対応を流動的に行うので、マルチタスク力が身に付きます。
【未経験歓迎】学歴不問/年齢不問/職歴不問/経験不問
☆未経験歓迎!年齢や職歴など一切問いませんのでチャレンジを☆
【歓迎するスキル・経験】
・電卓を抵抗なく打てること
・Excel(四則演算以上であればOK)
実務未経験も歓迎!入社後に働きながら学ぶことが出来ます。
\このような方と一緒に働きたいです/
■まわりとコミュニケーションを取りながら働きたい方
■コツコツ取り組める方
■落ち着いた環境で長く働きたい方
■人のために働くことで喜びを感じる方
【転勤なし/経堂駅・桜上水駅・上北沢駅からアクセス可/バイク・自転車通勤OK】
本社/東京都世田谷区船橋6-10-8
1年単位の変形時間労働制(1週間の平均労働時間:39時間34分)
<交替制>
早番:8:30~17:00(実働7.5時間)
遅番:8:30~18:00(実働8.5時間)
<繁忙期について>
荷物が集中する4,5,6月と10,11月は週1のお休みです。
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給25万66円(固定残業代含む)+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万1965円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
<評価制度について>
当社では人事考課制度を採用。
2カ月に1回の面談や半年に1回の調整会を行い、賞与・昇給について決定しています。
主観的ではなく客観的な評価がされるので、安心していただけるポイントです。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万円まで)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■保養所(伊東市)
■クリーニング代補助(朝に出したコートを夕方には着て帰れます!)
■食事代補助(1日400円相当を補助)
■クラブ活動(ゴルフ、eスポーツ)
■退職金制度
■会社貸与ジャンパーあり(ノージャケット・ノーネクタイで勤務可能!)
<年間休日>
90日
<休日・休暇>
■週休二日制
(毎週木曜+その他曜日/シフト制)
■年末年始休暇
(3日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇