株式会社朱鷺
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社朱鷺の過去求人・中途採用情報
株式会社朱鷺の 募集が終了した求人
電気配線工事サポート/資格・経験不問/成長企業/30代活躍中
- 正社員
- 転勤なし
技術必要なし!ケーブルテレビの配線工事サポートからお任せ。未経験の方も丁寧に指導します。
具体的な仕事内容
電柱からご自宅、マンションなどへ
ケーブルを繋ぐ配線工事のサポートからお任せします。
基本的に、全作業2~3名のチーム制で行います。
【 具体的には 】
・ネットで使う回線の配線や設備、ケーブルテレビの配線の工事。
・配線を繋ぐご自宅(個人宅、一軒家やマンションなど集合住宅など)を訪問。
電気工事、必要な説明などを行います。
・工事に伴う現場の作業。
(荷物の出し入れ、配線などの受け渡し、手元の作業、安全の確保 など)
※工事現場での歩行者・交通の誘導は他警備会社が行います。
【 主な仕事の流れ 】
▼朝、駐車場(香里園)に集合
▼機材車にて現場へ移動
▼現場到着後、準備(コーンを並べる、周りの環境を確認する など)
▼作業開始
▼昼休憩
▼作業再開。終了したら、別の現場へ移動
▼当日の工事予定がすべて完了後、片付け
▼駐車場(香里園)に戻り、解散
※電気工事や必要な説明を行うため後日、配線を繋ぐご自宅を訪問
【 入社後は? 】
まずは、工事スタッフのサポート
(荷物の出し入れ、配線などの受け渡し、手元の作業、安全の確保など)からお任せします。
作業の流れや業務を徐々に覚えていただき
入社1年以上経ってから配線工事作業も担っていただく予定です。
一つ一つじっくり学んでいただいてから、徐々に仕事をお任せするので
未経験からでも安心してスタートすることができますよ。
※準中型免許をお持ちの方は、運転もお願いする場合がありますが
こちらも半年以上経ってからお任せします。
★頑張りはしっかり給与に反映!
日々社長と一緒の行動なので、頑張りはしっかり見てもらえます。
仕事に対しての意欲や普段の勤務態度を見て、できる技量などを確認。
さらに、個別面談(食事しながらなど気軽な面談)を行って
頑張りを給与に反映していきます。
チーム/組織構成
社長を含めた3名のスタッフが活躍中!全員、30代の男性です。
常に社長や先輩がそばいてくれるので
わからないことや不安なことはすぐに聞くことができる環境こそが
入社後、長続きする方が多い理由の一つです!
スタッフの人数が少ない分
新人さんには一人ひとりのスピードに合わせて
イチから丁寧に教えていくので
仕事にもスタッフとも早く馴染めると思います!
【学歴不問!未経験歓迎!知識も技術も不要!】頑張る気持ちのある方お待ちしています ※要普通自動車免許
【未経験の方大歓迎!】
★学歴不問
★業種職種未経験歓迎
★技術や知識も不要
【必須条件】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
【こんな方は尚歓迎】
・電気通信工事の資格をお持ちの方
・準中型免許をお持ちの方
★転勤なし
★マイカー通勤OK
【本社】
大阪府守口市金田町1-50-17-201号
※出勤は、寝屋川市「香里園駅」近くにある駐車場にしていただきます。
駐車場から現場へ向かい、駐車場で解散します。
9:00~17:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
■平均残業時間
10時間
正社員
試用期間あり:3カ月(期間中の給与は日給1万2000円。その他、待遇などの条件は変更なし)
月給24万円~26万4000円
※経験・スキルを考慮して、決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■資格手当(準中型免許:月2万円)
■賞与
年1回
(10月)
■昇給
年2回
(随時)
■入社時の想定年収
年収312万円
~343万円
■社員の年収例
年収600万円/33歳・入社3年目
年収400万円/29歳・入社2年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(車通勤の場合はガソリン代支給)
■残業手当
■資格手当
■社員旅行(昨年:9~10月に沖縄)
■車通勤可
■資格取得支援制度(第二種電気工事士、フルハーネス、通信工事技能、高所作業車10m以下 など)
■作業着・靴、その他必要道具支給
<年間休日>
107日
<休日・休暇>
■週休二日制
毎週日曜日+その他曜日(月8日間お休みあり)
■年末年始休暇
(7日)
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇
■有給休暇