有限会社さいたま造園
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社さいたま造園の過去求人・中途採用情報
有限会社さいたま造園の 募集が終了した求人
庭師(造園・メンテナンス・施工管理)/未経験から月給25万円
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【現場はさいたま市内中心】庭師/個人宅や施設の造園・メンテナンス・外構エクステリア施工管理・植栽工事
具体的な仕事内容
個人宅の庭やベランダ、学校、病院などの施設内の緑地を中心とする、造園・メンテナンスをお任せします。
■お仕事の流れ
━━━━━━━━
▼社内でデザイン・空間設計
(庭や公園をイチから造成する場合)
▼機材を運搬
▼図面に合わせて草木の剪定
▼樹木の片付け・掃除
▼最終的なチェック後、お客さまへ引き渡し
<仕事のポイント>
★個人宅の庭のアレンジ、マンションの花・樹木のメンテナンスのほか、公園をイチから造成したり、高校球児が練習するグラウンドを一年かけて整備したりと、多岐にわたる案件を手掛けています。
★スピード感を重視した作業ではなく、一つひとつ丁寧な仕事を心掛けているのが当社の特長。長年蓄積したノウハウと高い技術力が、多くのお客さまからご支持いただいている理由です。
★お客さまをはじめ、通りすがりの方からも「見違えるようにキレイになった!」と喜んでいただけることも。リピートいただけることも多く、この仕事ならではのやりがいがあります。
★一人前になってからは、どのように剪定するか裁量を持って仕事を進めることができます。庭師として腕の見せ所であり、経験者の方にとってものびのびと活躍できる環境です。
■入社後の流れ
━━━━━━━━
未経験の方は、まず樹木の片付けや草むしり、先輩社員のサポートなど、「手元職人」と呼ばれる仕事からスタート!先輩の技術を間近で見ながら仕事の流れを身につけ、入社半年ほどで剪定に挑戦していただきます。
庭師という職人気質な仕事ではありますが「背中を見て覚えろ」なんて言いませんのでご安心ください!
ゆくゆくは、植木の発注や設計、完成予定のイラスト作成などもお任せします。
入社後の職種変更はありません。プロの庭師としての道を極めていくことができます。
チーム/組織構成
\平均年齢33歳!若手メンバー中心に活躍中/
男女合わせて9名の社員が活躍しています。49歳の社長を筆頭に、10代1名・20代5名・30代3名が在籍。平均年齢は33歳と若く、活気のある職場です。
基本的に社員一丸となって同じ案件を担当するため、チームワークを大切にしています。普段から何気ないおしゃべりやコミュニケーションが豊富。これから入社する方もすぐに馴染めるはずです!
【学歴不問】未経験歓迎!「やってみたい」という意欲重視の採用です!
\一つでも当てはまる方は大歓迎!/
◎自然が好き
◎花や植物に興味がある
◎庭や公園で過ごすのが好き
◎手に職を付けて腰を据えて働きたい
◎プライベートの時間も大事にしたい
<あれば活かせる経験・資格>※必須ではありません
◎現場作業の経験(建築・土木など業種不問)
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
└運転免許をお持ちでない場合、仕事をしながら免許取得も可能です!(費用の一部を会社負担)
★エクステリア、造園の経験者は優遇します!
★第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
★ブランク不問
【出張・転勤なし/マイカー通勤OK】
本社:埼玉県さいたま市見沼区片柳1008-1
<アクセス>
JR各線「大宮」駅より国際興業バス<大81>に乗車
「山村」バス停より徒歩2分
7:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩120分)
※現場により変動します
※負担がかからないよう、複数回に分けて休憩を取りながら仕事を進めています
━━━━━━━━━━━━━━
★基本定時退社!その理由は?
━━━━━━━━━━━━━━
ほとんどの現場がさいたま市内のため、現場と事務所間の移動時間が短く、17時には事務所に戻り17時半の定時退社が当たり前の環境。社員一人ひとりがプライベートも大事できるよう、残業が発生しないスケジュールを組んでいます。
■平均残業時間
0時間
※残業ほとんどナシ!作業は日が落ちるまでの時間で、夜間工事はありません。
正社員
試用期間3カ月あり ※試用期間中の待遇変更はありません
月給25万円以上+時間外手当+賞与年2回
<庭師経験者の場合>
月給30万円~35万円+時間外手当+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■賞与
年2回
(8月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社員の年収例
年収400万円(入社1年目/経験者)
年収300万円(入社1年目/未経験)
年収360万円(入社5年目/未経験)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(一律月1万円)
■時間外手当
■産休・育休制度
■時短勤務制度
■研修制度(入社時研修、OJT研修)
■退職金制度
■駐車場完備(マイカー通勤可)
■男女別の更衣室
■空調服貸与(夏季)
【資格取得支援制度】
難関と言われる造園施工管理技士や造園技能士など国家資格をはじめ、業務に関連する資格取得を積極的にサポート!取得にかかる費用面など、会社が手厚くバックアップしています。
【誰もが働きやすい環境を目指して】
経験者、未経験者、性別や年齢に関係なく、社員一人ひとりが働きやすいと思える環境を目指している当社。今後も、社員のための制度・仕組みづくりに力を入れていきます。
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日) ※土曜日は隔週
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(7日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
“地域貢献”を合言葉に、年間を通して緑地空間の整備・造園を行っている当社。
自然と向き合う庭師の仕事は、季節によって進め方も異なります。
【春/新芽の季節】
芝刈りや花期の終わった草木の剪定、害虫予防の作業など
【夏/樹木が葉を広げる季節】
雑草も生えやすい時期。草むしりや樹木全体の形を整える「夏季剪定」など
【秋/夏につけた葉が落ちる季節】
落ち葉の掃き取りや「雪囲い」と呼ばれる防寒対策など
【冬/葉が完全に落ち、場所によって積雪する季節】
春に備えて、不要な枝の切除や葉を大幅に減らす「冬季剪定」や、落ち葉の掃き取りなど