株式会社オキナ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オキナの過去求人・中途採用情報
株式会社オキナの 募集が終了した求人
品質保証/転勤なし/残業少なめ/土日祝休み/研修制度充実
- 正社員
- 転勤なし
【国内シェアトップクラス】マウスウォッシュ・練り歯磨きなどの品質管理をお任せ★ジョブローテーション有
具体的な仕事内容
マウスウォッシュ、練り歯磨きなどを中心とした口腔ケア製品を製造している当社。
ポーションタイプのマウスウォッシュでは、国内トップクラスのシェアを誇っています。
生活のすぐそばにある製品に携わるため、安定性は抜群。腰を据えて長く活躍することができます。
========
主な仕事内容
========
品質保証のポジションは、製品の品質が担保できるように工場全体の仕組みやルールを構築・是正することを目的としています。
原材料の受入検査から、製品検査をはじめとする理化学試験などの試験業務、また、異常に対する是正や各種仕組みづくりに関する業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◇原材料の受入検査
◇製品検査(理化学試験)
◇出荷判定
◇是正対応
◇異常時の分析 など
※ジョブローテーションにより、担当する業務内容が変わります。
========
入社後の流れ
========
▽入社~6カ月
入社後は、奈良の工場で研修を実施。
工場研修では、製造や充填がどのように行われているかなどを学びます。
また、分析機器の使い方などの研修も行い、取り扱い方法から検査方法までの知識やスキルを身につけていきましょう。
◇ジョブローテーションあり!
それぞれの工程で担当を分け、ローテーションで業務をお任せしていきます。
一人ひとりがすべての工程を分かる状態になるため、一貫した知識やスキルを身につけることができます。
チーム/組織構成
ほとんどのメンバーが中途入社。
前職も経験もさまざまなメンバーがのびのびと活躍しています。
社内での交流も活発に行われており、イベントごとも多く開催されています。
【学歴不問】品質に関わる経験を活かせる!生活に必要不可欠な日用品を作りたい方★奈良で長く活躍!
======
必須条件
======
◇製造業での品質管理や品質保証など、品質に関わる業務経験がある方
======
歓迎条件
======
◇各種マネジメントシステムの対応経験がある方
◇液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、FT-IRなどの使用経験がある方
\こんな方が活躍しています/
◇整理・整頓が得意な方
◇細かい部分に気を配れる方
◇チームで仕事を進められる方
◇奈良で腰を据えて働きたい方
◇マルチタスクを管理できる方
【転勤なし/駅から徒歩7分】★マイカー・バイク通勤OK ★U・Iターン歓迎
■奈良工場
奈良県磯城郡田原本町千代1016番地
<アクセス>
近鉄橿原線「笠縫」駅から徒歩7分
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
■平均残業時間
5時間
程度
正社員
※試用期間3カ月あり(給与や待遇等に変更はありません)
月給 18万円~30万円
スキル・経験により判断
【月収例】
・高卒新卒:18万円
・大卒新卒:19万5000円
・大卒/社会人経験3~5年程度:21万円~23万円程度
・品質保証経験かつ該当機械ご経験者:23万円~26万円
・上記に加えて、マネジメント・管理経験者はさらに優遇(~30万円)
※スキル・経験・能力を考慮して優遇します。
※上記は一例となります。
※面接でこれまでの経験を伺ったうえで、条件を決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■資格手当
■家族手当
■住宅手当
■交通費全額支給
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収250万円
~400万円
■社員の年収例
年収370万円(製造職/3年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■社員旅行(基本的に海外)
■社内イベント(費用会社負担)
■マイカー通勤OK
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※社内カレンダーにより土曜出勤がある月もあり
■祝日休み
■年末年始休暇
(6~9日)
■GW休暇
■夏季休暇
(8~9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(※取得実績あり)